海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

台風前のシュノーケリング

2017-07-31 | スノーケリング
台風5号が迷走している、しそうである

こうなるといつ海に出るのがよいのか、いつ潜るのがよいのか、そんなどうでもよいことをいろいろ考えだしてしまう。

今年は夏が長い感じがしていて、じっくりとシュノーケリングできそうと思っていたのに、あっという間に海状況が変化している。

週一の海遊びを目標にしている小生にとっては、台風も気になるけど少しでも潮に当たりたい、浸りたい。

きっと波が押し寄せるだろうと思いながらも、岸辺だったら潮に浸って魚も見えるかなと、カヤックでよく行く浜に陸上からアクセスした。

予想通り、周期的に高波が押し寄せてくる


静かな浜から、時々波が騒がしい海に潜り進むことにした


海水がかき回されている。遙か沖の方で台風の気圧が暴れているのがよく分かる。

陸上からは見えない、海中はぐじゃぐじゃであるが、何とかオヤビッチャを撮ることができた
 

陸上と海上と海中の違いは、普段は見えないし考える必要もない


それが見えたからどうのこうのではないが、ただ海の中にいて景色を見ると、小笠原諸島辺りの状況を想像することができて、来週の予定や旅行プランを考えたりするのです。


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然見つけた、野口記念公園

2017-07-30 | 日記・雑感
あれっ、なんかお洒落な建物の前を通り過ぎた

用事を済ませて近くにラーメン店でもないかなと、当てもなく金沢文庫付近を走っていて、住宅街をひと回りして三浦半島方面に帰ろうとしていた。

初めて通る道路沿いの高台に瀟洒な洋館が見えた、こんな住宅街に何の建物だろうかと妙に興味をそそられた、駐車場もあり公共施設のようである。



旧横浜検疫所の建物で、野口英世が勤務していた施設を記念公園として保存しているのである
 

この建物は検疫所の事務庁舎だろう、現在は休息スペースやコンサートホールなどに貸し出している、公共のコミュニティ施設である。

館内の空気が大正・明治を存分に感じさせてくれる


公園内には、旧細菌検査室が別棟で建っている。
細菌検査室という言葉の響きに馴染がないけれど、近代では医学以外の研究分野で人類に大きな影響を与える、特殊なイメージを持つのは小生だけだろうか?

それだけ日常生活から乖離した言葉に思える、平和ボケ?かもしれない。
ここで野口英世が働いていた時期があったことを初めて知った。こんな近くで偉人が働いていたんだと、新たな感慨に浸ることができた。

細菌の研究室は別棟にした意義・怖さを教えてくれる


 

研究室の中を見学すると、生々しい時代が見えてくる。
野口英世がここで勤務したのは半年ほどだったらしいが、この施設を保存する意義みたいなものを強く感じさせてくれる。

通りかかったとき、あれっ、と思った洋館


思わぬ所で出会えた想像を超えた歴史施設、昔はもっと海に面していたらしい。

レトロ建築物が大好きな小生にとって、横浜の土地柄・歴史を垣間見ることができて、こんな近くに思いもかけない歴史資産があることに、驚いたり感激したりしながらの一日でした。


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い切って食べた、二段中入れうな重

2017-07-28 | グルメ
夏に一度は本格的うな重を食べたい

暑さで汗が噴き出てくると食べたくなる、鰻を食べると夏負けしないと洗脳されているのかもしれない。
決して安くはない鰻重を食べるなら、この界隈では一番美味しいと思っている、鎌倉の老舗うなぎ店に決めている。

予約してから行かないと、いつ入店できるか分からないほどの評判店で、インターネットの評判を読むとミシュランの一つ星店らしい。

一年に一回の贅沢である、この日のためにスーパーで鰻を買うのを何日も我慢して、営業時間に直ぐ予約電話を入れたら、「いつでしょうか?」「今日、二人ですけど」「今日ですと午後2時でよろしいですか?」相変わらずの人気である。
皆さん、何日前から予約しているのだろうかと思ってしまった。

注文を受けてから調理に時間がかかるらしく、注文も電話で済ませておくのである。

うな重を食べる時間まで、久しぶりに極楽寺を参拝することにした。江ノ電に乗るのも久しぶりである。

ここは木陰が多くて暑さが苦にならない




御朱印もいただいて、お店のある由比ヶ浜まで散歩しながら行くことにした。
ぶらぶら、ゆっくりと歩くのだが、太陽がギラギラしているよう、汗が止まらないけど、何となく皮膚感覚が爽やかな感覚である。

30分ほど歩いて、少し早めに到着した
  

ビールが美味い!美味いっ! 暫らくして鎌倉彫のお重が出てきた
   

二段中入れ重を注文しておいた、御飯の中に鰻がサンドイッチの具のように入っているらしい。

これを食べようかどうしようかと散々迷って、清水の舞台から飛び降りる(少しオーバーかな?)つもりで、ついに食べることにした。

蓋を開けると普通のうな重である


そうっと上の段を食べると、出てきました二段目の鰻が!


鰻は箸ですっと切れる、とろとろの蒲焼、タレもコクがあってもさっぱりした味、流石に評判の老舗・ミシュラン一つ星店である。

年に一回の贅沢なうな重である。夏負けしない体力ができたような気がしてくるから不思議である。

極楽寺から海を眺めながら歩いていたとき、猛暑なのに山と海のコントラストが涼しげな風を感じさせてくれた


いつ食べに行こうか、いつがいいかなと思っていた鰻重を食べたら、今年の行事をひとつ終えたような気分になりました。


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ













コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院日の街並み、夏休みの映画館

2017-07-26 | 日記・通院
3か月に一回の通院日

朝8時30分の受付を目標に自宅を出て、電車・バスを乗り継いで病院に行くのであるが、自宅を出るのは以前通勤していた頃の時間である。

起床する時間は毎日の生活時間と同じでも、今日が3か月ぶりの診察日と思って朝食を抜いたりして、微妙に昨日までとは異なる身体の動き方になっている。

横須賀駅からバスに乗り換えて最寄バス停で下車すると、朝の商店街は人通りも少なく、通勤のサラリーマンが行き来する懐かしい風景を実感できる。

もうすぐ賑やかになる、用意をしているような街並みである


早朝の病院は、早めの受付を目指す患者と、敷地内にある職員寮から出勤してくる、白衣の看護師達が歩いているのが印象的で、朝の空気が爽やかに見える。

駐車場も早くから満車に近い


診断結果は3か月前と変わらず概ね良好であるが、肝臓の数値が少し上昇している。

「ほんの少し酒量を控えて、週に一回は休肝日を作りましょう」と指導を受ける。
確かに、治療結果が予想以上の好結果となってからは安心して、無意識の内にアルコール消費量も伸び続け、健康力が低下したときに戻りつつあると思ってはいた。

肝臓は一旦患うと治癒しにくいらしい、主治医のいうことは最もである。いつ休肝日にしようかなと考えながら昼食を終えて、通院日の楽しみである映画を観ることにした。

夏休みは子供向けの上映作品が多い、観たい映画の時間帯が自分の都合と会わないが、それでもこれならと思う作品を観てから帰ることにした。

    

次は10月の通院である、3か月に一回の通院にもすっかり慣れ切っている。

横須賀の街中を歩いていると古い建物が多い、文化財とまではいかないが、昭和初期・大正時代と思う建築物があちらこちらに建っている。

この町内会館も、昔のモダンさを醸し出している


今ではレトロな建物が、それとなくお洒落に見えたりします。小生だけの感覚かも知れないが、横須賀の街は、何か不思議な空気を感じるのです。


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の潮干狩りに大満足の日

2017-07-24 | 海遊び
今年は潮干狩りに行く回数が多い

7月にアサリを掘りに行くのは初めての経験であるが、以前から夏のアサリは大きいのが多いと聞いていた。

今年、ついに、毎年気になっていた夏のアサリを獲ってみることにした。

大潮の月曜日、昨日・日曜日も大潮だったから掘り尽くされているかもと思いながらも、いや猛暑は辛いし海水浴場でもないから意外と人出は少なかったかもしれない、などと考えながら9時頃に到着した。

干潮は11時35分、今回は海に浸かって潮の引きと一緒に移動して、アサリを掘る準備をしてきた。

干潮前は予想通り人が少ない


潮が引いてきた、手を止めて周りを見ると大分人が増えているが、春の大潮日と比べたら空いている


堤防は荷物置き場、引き潮とともに休憩場所を確保しながら沖に移動する
    

7月の大潮の日、真夏の潮干狩りは大正解だった。

1か所に熊手を入れてザクッと手ごたえがあったとき、その周りを掘りつづけると形のいいアサリが5個くらい獲れる。

これを繰り返して、2時間ほど潮とともに沖に移動していく。いつの間にかバケツの中で満員のアサリが水管を出してごそごそと動いている。

立ち上がって腰を伸ばすと、浅瀬になった沖で鷺も捕食している


真夏の潮干狩りは大漁だった。我が家で一番深い寸胴がアサリでほぼ満杯になった。

大きさも揃っている


丁度、冷凍保存していたアサリが無くなったところで、明日から小分け冷凍して数か月味わうことができる。

初体験、真夏の潮干狩りに大満足の一日でした。


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする