私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

心にぐぐっと群馬

2011-09-14 | 鉄道
がんばろう日本! 群馬から元気を!


115系電車 ぐぐっと群馬のマークがついていました。
このマークに女子高生も驚き?
敷島にて


高崎にて


群馬のマスコット
ぐんまちゃん三兄弟



185系特急型電車
標準の塗装 国鉄時代は新特急と呼ばれ、
急行型電車亡きあとの東北・高崎・上越の特急として
活躍しています。


185系特急型電車
特急草津号50周年で湘南色となった一編成


EH200 ブルーサンダー

ちなみに群馬県民の日には大概SLが走ります。
そこで関東の県民の日を調べてみました。

   千葉県民の日  6月15日
   栃木県民の日  6月15日
   東京都民の日 10月 1日
   群馬県民の日 10月28日
   茨城県民の日 11月13日
   埼玉県民の日 11月14日
   山梨県民の日 11月20日

都民の日は東京都の公立小・中・高等学校が休みとなり、入園料・観覧料等が無料になる
施設があります。
1960年代から1990年代に東京に住んでいた人はご存知だと思いますが
カッパのバッジが売られていました。このバッジを持っていると
施設が無料になったりしました。

ご覧になっている方々の県の日は何か特別な事が有るでしょうか?

2011.09.10撮影 EOS7D+70~200mm 2.8L 24-105mm 4L

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう一台のSL | トップ | 新たなシンボル »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2011-09-14 01:07:07
ぐんまちゃん、って兄弟がいたのですね。^±^←田舎が群馬なのに知らない
なんか、マキバオーにも似てますなのネン。^±^
うむこたれぞうか!(゜Д゜)ノx±x…♪ウマナミナノネ~
でもオレンジと緑のこのツートンも少なくなりましたよね。
懐かしい電車です。^±^
そもそも電車にもそんなに乗ってませんが・・・。
返信する
う~ん?どこかで・・・ (tanega島)
2011-09-14 01:33:38
上総介さん こんばんは。
1枚目の写真「ぐぐっと群馬」なんですか?
何故かこのオレンジとグリーンに懐かしさが・・・
どこで見たんだろう?
こんな色の電車、名古屋or岐阜or金沢or鹿児島の
あたりで走ってます?
返信する
一連の (JOKER)
2011-09-14 22:15:38
画像,素晴らしいです。
一枚一枚に
愛情があふれてます(^o^)
返信する
Unknown (Naoya)
2011-09-14 22:58:07
こんにちは

群馬県では、懐かしい国鉄電車も活躍しているんですね。
キャラクターが愛らしいです。
返信する
県民の日 (norinorimiffy)
2011-09-15 14:06:33
なんだか
懐かしい電車が・・・

県民の日 奈良はないような・・・

あったら楽しいのに と 思う
わたしです
返信する
てくっぺさんへ (上総介@電車)
2011-09-15 22:38:33
コメントありがとうございます。

マキバオー 確かに似ていますね

東日本では湘南色115系も高崎地区に残る
のみとなりました
昭和の一幕が降り様としています
返信する
tanega島さんへ (上総介@電車)
2011-09-15 22:42:57
コメントありがとうございます。

記憶はあっています
中京地区(東海道 中央西線)で湘南色の
113や115系電車が走っていました
名古屋や岐阜でも頻繁に見れたはずです
返信する
(JOKER)さんへ (上総介)
2011-09-16 00:59:22
コメントありがとうございます。

一枚ずつ心を込めて撮影しています。
一瞬を狙う醍醐味がたまりません。

ありがとうございました。

返信する
(Naoya)さんへ (上総介)
2011-09-16 01:02:41
コメントありがとうございます。

東海道線から湘南色(オレンジとグリーン)が
消えて久しいですが、いまだに現役です。

群馬らしい可愛いキャラですね。
マスコット人形等のキャラクター商品にも
なっていました

返信する
(norinorimiffy)さんへ (上総介)
2011-09-16 01:15:48
コメントありがとうございます。

この手の車両が、
東海道線や関西線でも走っていました。

平城京遷都の710年3月10日 (旧暦)とか
記念日はいくらでも有りそうですね。

奈良県内の交通機関のフリーパスを発売し、県内の施設が格安や無料で見学できたりすると楽しそうです


返信する

コメントを投稿

鉄道」カテゴリの最新記事