狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

山陰本線初旅行記

2017年08月17日 10時35分16秒 | 昔の写真

山陰本線好きの電関人が初めて出かけたのは、オリンパスOM-1を手に入れた75年12月のことだった。
どうゆう訳だか今となっては記憶がおぼろげであるが、その美しい名前に惹かれて岩美を最初の撮影地に選んでいる。
きっと国土地理院発行の2万5千分の1地図で場所を見つけたと思うが、謎はいかにして岩美に行ったかである。
中一坊3人組での旅だったが、初日は出雲大社参拝をして米子の皆生温泉あたりのYHに泊まったのであろう。
記憶が全く途絶えているが、米子を4時40分に出る京都行820レに乗車しないと、岩美で18Dや2003レが撮れないのである。



かくして岩美に到着後、最初に撮った上り貨物の先頭に立っていたのは、既に本線運用が稀少になっていたDD54で15号機だった。



寒いながらも期待した雪は無く、雨でぬかるんだ畦から18Dを撮影。
初めて目にした9両編成の82系はかっこ良かった!



そして、岩美でのメインは2003レいなばである。
18Dよりもう少し寄りでと思ったのだろうが、時間切れだったのかケーブルがかかった酷い写真をデジタル救済(^^ゞ
二日間とも愚図ついたこの夏の様な空模様の山陰本線初撮影旅行は以上のカットで終え、山陰号で京都に出て関西の撮影&観光をし
帰福した旅程となっている。

1975年12月28日 山陰本線 岩美~東浜


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軍需路線 甘木線に思う | トップ | ズイコー100㎜担いで »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モノクロ使い (RDP3)
2017-08-17 23:02:12
この頃、お手軽ネガカラーで撮ってましたが、どちらかというと乗り鉄だった頃。
岩美でDD54とは、恐れ入りました!!
DD54は (狂電関人)
2017-08-18 08:39:10
RDP3さま

まったくの偶然の産物でして、狙ったものではありませんでした。
この直後ぐらいでしょうか、基本的に播但線のみの運用になってしまったのは。
冒険旅行の始まり (マイオ)
2017-08-18 08:52:31
私の鉄道撮影も中ニの夏、同級生4-5人と夜行で新宿→小淵沢、そして小海線野辺山。写真は惨憺たるもので、ネガもどこにあるやら。
それに比べれば中一の作品、はるかにマシ。早熟だったんですね。写真の腕は歳じゃないな〜
まずは友人と夜行日帰り。それが単独行やら駅寝やら、冒険旅行の始まりですね。
あの頃は、 (狂電関人)
2017-08-18 10:01:03
マイオさま

親から離れて行動すること自体が楽しくて・・・(笑)
おかげで、駅寝の際に煮炊き用に買ったコッフェルなど、
結局キャンプ好きにもなってしまいました。。。
カメラは、鉄道100年の年に誕生日プレゼントされたフィルムを実際に装填するトイカメラが最初でしたね。それから
父親~兄貴を経由したオリンパスペンEE、で次がペンFで、さらにOM-1が自前の最初の一台でした。
山陰事始め (こあらま)
2017-08-18 22:19:12
こあらま初の山陰行きは、鈍行夜行の大垣行きを使ってまずは関西本線へ。そして、京都から「雲仙3号」で下関へ。
最初に降り立った駅は小串で、湯玉に向って行軍。最初に出会ったのは、D51でもDD54でもなくDF50でした。
面白いことに、関電人さんとは逆コースです。中一でよく遠方まで頑張りましたね。それにOM-1ですか。
最初は余部鉄橋とかに行くのが普通ですが、この時代から岩美とはなかなかのマニアぶりです。
去年初めての東浜を気にいってしまい、思わず今年も寄ってしまいましたよ。東浜の海の色も絶品です。
345M→関西本線 (狂電関人)
2017-08-19 09:43:30
こあらまさま

そのパターン、大学に入った年だかその翌年にやりました。奇しくもGWに掛かっていたので、345Mはチョー混みで
名古屋で窓から下車しました。。。その後関西本線加太に行ってDD51重連などを撮り、次に岐阜市内線を訪問しています。
そうなんです。なんだか最初に選んだ撮影地が岩美だったんです。
もしかしたらダイヤ睨みで18Dや2003レが撮れる限界だったのかもしれません。
東浜も良い撮影地ですよね。

コメントを投稿

昔の写真」カテゴリの最新記事