It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

ウッドデッキ作り

2016-07-13 | キジ太

先月の日記で キジ太ハウスの下に
発泡スチロール板を敷いたことを
書きましたが、梅雨時期だと
それだけでは湿気が伝わると思い――




まずは、ハウスの下にブロックを置き




少し高くなるようにしました。

そうやって あれこれ考えているうち、
煉瓦を積んだ上に4枚の板を載せただけの
今の簡易的な造りでは物足りなくなって




ウッドデッキ的なものを作ろうと思い
プランを練って(簡単な設計図を作り)
ホームセンターで材料を買ってきました。




15cm幅の杉板と3cm幅の杉板。




ステイン系の塗料と それ用の刷毛。
あと、ブロックも買いました。




15cm幅の杉板を90cm×4、45cm×4、
3cm幅の杉板を60cm×5、カットして
塗料を塗りました。(2度塗り)




今まで、ハウス横にはこんな感じで
板を並べて置いただけだったので
安定感のため、重し(植木鉢)が必要で
その分が要らなければ
もっと広いスペースが確保できます。




15cmの板を4枚並べるためには
コンクリート打ちの部分だけでは
少し足りないので(今までのは55cm弱)
煉瓦を足して脚を作り、
その上にブロックを載せることに。

脚部分の準備も出来たので・・・




乾かした板を載せてみました。
と、直ぐにキジ太が載ってきて
上に寝そべります。
(無臭の塗料で全く気にならない様子)
計算通りに 土台の上に板が収まったので




4枚の板を3cm幅の板で繋いで
すのこ状の物を作り、土台に載せました。

板の上からも釘を打って 完成です!




キジ太ハウスを置いてみました。




程なく キジ太が やってきて…




毛づくろいを始めました。
気に入ってくれたようです♪




因みに…
板の下は こんな風になっています。
土台はブロック2段+半ブロック2段で1列。
(暑い時、涼める位の広さがあります)




お食事中のキジ太を後ろからパチリ。
キジ太の右にある板は煉瓦で押さえてあり




ここを通っていくと、雨に濡れずに
ハウスの方へ行ける というシステム。
板は今まで使っていたものを再利用。
(我ながら いいアイデア!)

こんな風に塗料を塗って作るのは初めてで
材料や道具選びも手探り状態でしたが
我流にしては なかなかの出来かな、と♪

完成してから10日ほど経ちますが
その日から愛用してくれてます。
寝そべるキジ太を眺めるのが
より、楽しみになりました。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ