ecoな家づくり えこいえ(高橋工務店-川崎市宮前区)

次世代省エネ基準のecoな家づくり!!eco検定合格・住宅ローンアドバイザー”地域活動にも参加の高橋弘幸のブログ

介護保険住宅改修書類作成

2011年12月08日 09時53分38秒 | バリアフリー住宅

 介護保険を利用した住宅改修のお話しをいただきました。
 玄関からのアプローチと室内での車いすを利用した、移動と安全確保がポイントです。
 現在、書類を作成しています。

 地域の小さな工務店ですが、今回で総合計16件目の住宅改修工事になります。
 それなりに多いと思います。
 顧客の皆さまが中心ですが、新しいお客様もいらっしゃいます。

 私自身が福祉の現場にいたこともあり、制度面や住宅改修についての考え方については理解しているつもりです。
 また、工事責任者で代表の兄も増改築相談員(介護研修済)・神奈川県の高齢者住宅の講習・登録を済ませています。
 介護保険を利用しない、バリアフリー工事も当たり前のように施工しています。
 
 費用についてもできるだけお安くすませるように努力しています。
 ひとつの工夫として、既製品を使用するのではなくて、現場で加工します。
 手間は、かかりますが材料代がお安くなります。
 また、個々人に合わせることも可能になります。
 他にもちょっとした工夫をしています。

 ケアマネさんのご指示をいただきながら、お客様(福祉業界では、ご利用者様)のプラスになるような施工をしたいと思っています。

→『えこいえ(高橋工務店 川崎市)』

ブログランキングに参加しています。→人気ブログランキングへ
ランキングアップにクリックしていただけるとうれしいです。\(^o^)/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。