EBBRO・ebbro・エブロ!!~K-CUSTOM別館~

日本を代表するミニチュアカー・ブランド「EBBRO(エブロ)」
魅力あふれる「EBBRO(エブロ)」を紹介!

エブロ「11月・12月発売新製品情報」 」

2007-10-09 19:40:08 | EBBRO-新製品情報
11月・12月のエブロ新商品ラインナップが発表されました!
情報提供は「グッドウッド」さまです。
予約もスタートしていますのでお早めに!
こちらのは「第47回 全日本模型ホビーショー 2007 プラモデル・ラジコンショー」での会場受注分となるそうです。
イベントにも参加しますので、レポートをお楽しみに!

「11月新製品」
まずは注目の「SUPER GT」シリーズから。

「FET Supra JGTC 1995」が発売となります。
Gr.A時代から続いた「FET」カラーのマシーン。
現在では見ることのできないカラーリングです。

「RACING」シリーズでは、

「PORSCHE 935 ワトキンス グレン 1976」
既に発売済みの「PORSCHE 935 LEMANS 1976」のカラーバリエーションの様です。
今月は「Porsche 935 Le Mans 1976 During race」なるモデルも登場します。

「PORSCHE 935 ムジェロ No.4 1976」
PORSCHE 935前期丸灯がよ~やく登場です。

「紫電77 クーペ 1977」(画像奥)
待ちに待った「紫電」が遂に発売です。

「紫電改 オープン FUJI 1000km 1977」
11月の一月で「紫電」が2台揃うのでしょうか!?
早く2台を並べたいです。

以下は画像がないのですが、「RACIG」シリーズでは
「F/ニッポン PIAAナカジマ #32 2007」
が、早くも登場します。
更にはナ・ナント、
「ニッサンスカイラインGT-R KPGC10 レーシング #15」
「ニッサンスカイラインGT-R KPGC10 レーシング #6」
が、奇蹟の再生産っ!!

・・・とは言うものの今回で3回目。
BOXと台座が変更されると思われます。
「バリエーション」になるのでしょうか?

「Oldies」シリーズからは、
「マツダ T2000 3輪 トラック キャンバストップ 1962」
こちらは、人気の「オート3輪シリーズ」です。
今回も争奪戦となるのでしょうか?
「トヨタ カローラ 1100 1966」ホワイト/レッド/グリーン
「ポルシェ911 ターボ 1977」ライトグリーン/メタリックブラウン

が、発売となります。

「12月新製品」
まずは注目の「SUPER GT」シリーズ。

「ZENT CERUMO SC430 スーパーGT500 2007 #38」
今年はトレンドの「クロームボディ」を纏い、イメージチェンジ!!
要予約アイテムです。

「RAYBRIG NSX スーパーGT500 2007 #100」
現在もランキング上位をキープしているマシーン。
今年も人気アイテム間違えナシです!
こちらも要予約アイテムですね。

「Oldies」シリーズでは、

「童夢 零 1978」
こちらも、延期に次ぐ延期となっていました。
リトラとガルウィング開閉ギミックに期待です!

以下は、画像がないですが「SUPER GT」シリーズ。
「CALSONIC IMPUL Z スーパーGT500 2007 #12」
最近は、やや人気に陰りがでてきたでしょうか。
今年のモデルは特徴的なホイールデザインに注目です。
「SUBARU ADVAN IMPREZZA スーパーGT300 2007 #77」
2006年モデルが製品化され話題となったインプレッサ。
2007年モデルも登場します。

「RACIG」シリーズでは
「CALSONIC NISSAN R88C NO,23」
が、再生産となります。
買い逃した方はお急ぎを!

「Oldies」シリーズからは、
「ニッサンスカイライン2000GT ハードトップ 1970」シルバー/ホワイト/レッド
ハコスカの登場です。
「ダイハツ ミゼット MP4 3輪 トラックカンバストップ 1959」
が、登場。このモデルも即完売でしょうか?
「ダイハツ ミゼット MP4 3輪 1959」
も、同時に再生産されます。
人気アイテムを、再び手に入れるチャンス到来です。

今月も注目商品が目白押しです。
エブロから目が離せません。

毎回恒例ですが、このモデルが全て予定通りに発売されるかがポイント化と思います。

「9月にお届け」されるはずだった「EBBRO presents 静岡ノスタルジックカーフェスティバル2007 会場限定モデル 1/43 DOME ZERO 1978」は、通常品と同じく「12月にお届け」なのでしょうか?

EBBRO・ebbro・エブロ!

クリックにご協力を!・人気模型blogランキング

「スポンサーサイト様」
エブロ新製品の予約注文はぜひ、お早めに!!

クルマ好きな人みんなが楽しめるミニカーショップ!
エブロ・京商・ixo等のコトならミニカーショップグッドウッドへ!

タミヤならではのオンライン限定商品!!


【RECKLESS MODELS】


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は (スーパーラジコン動画陸館)
2007-10-09 23:17:49
今日は。nakataと申します。ブログ拝見しました。(当方、ラジコン動画サイトを随時更新しております。
お時間ありましたら一度覗いてみてください。)以上、失礼致しました。
返信する