緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

UpToDate®;デキサメタゾン投与量

2015年11月29日 | 医療

UpToDate® で、 
デキサメタゾンの全身投与に関する
薬剤情報のページを見て。



抜管や気道浮腫のときの用い方として
0.5 to 2 mg/kg/day
つまり、50㎏の患者さんには
最高100㎎/日を使う・・・

ええ・・ 100㎎・・・・・

がん患者さんへの症状緩和の最大投与量は
日本では保険は20㎎まで認められています。


原文
Extubation or airway edema:
 Oral, IM, IV: 0.5 to 2 mg/kg/day in divided doses every 6 hours beginning 24 hours prior to extubation and continuing for 4 to 6 doses afterwards




制吐剤として用いる時は、

Antiemetic:

Prophylaxis(予防投与): 
Oral, IV: 10 to 20 mg 15 to 30 minutes before treatment on each treatment day

Continuous infusion regimen:

      Oral or IV: 10 mg every 12 hours on each treatment day

Mildly emetogenic therapy:

      Oral, IM, IV: 4 mg every 4 to 6 hours

Delayed nausea/vomiting: (遅発性悪心・嘔吐症)

   Oral: 4 to 10 mg 1 to 2 times/day for 2 to 4 days or

8 mg every 12 hours for 2 days; then

4 mg every 12 hours for 2 days or

20 mg 1 hour before chemotherapy; then

10 mg 12 hours after chemotherapy; then

8 mg every 12 hours for 4 doses; then

4 mg every 12 hours for 4 doses

ハーフ・ハーフで2~4日毎に落としていくのは、同じ使い方。

基準が20㎎で、かつ12時間ごとーつまり、夜間も高用量というのはすごい・・

落としていった最後の量が8㎎/日というのも多い・・


Multiple myeloma: Oral, IV: 40 mg/day, days 1 to 4, 9 to 12, and 17 to 20, repeated every 4 weeks (alone or as part of a regimen)

Cerebral edema: IV: 10 mg stat, 4 mg IM/IV (should be given as sodium phosphate) every 6 hours until response is maximized, then switch to oral regimen, then taper off if appropriate; dosage may be reduced after 2 to 4 days and gradually discontinued over 5 to 7 days




国内では、日本癌治療学会から出されている制吐薬適正使用ガイドライン
http://jsco-cpg.jp/item/29/index.html
これは、2010年のもので、
最新のものは、2015年10月に第2版が刊行されています。

UpToDate®の記載は、人種差などの
体型、内因性ステロイドの量など差もあると思います。
ただ、日本人でも、時に、もっとステロイドが必要なのではないかと
感じることがあり、
標準的な投与方法を知ったうえで、
患者さんの個別性やリスク-ベネフィットバランスを
細やかに観察していけるようになりたいと思いました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レビー小体型認知症は腸から... | トップ | 膵臓がんの患者さんの思い出 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

医療」カテゴリの最新記事