motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

居酒屋「五郎」

2010年08月11日 | 日々徒然
橋本の旧教育会館脇のクランクになっている小路にありますよ。田中邦衛さんが演じたフジテレビの「北の国から」の黒板五郎さんが店名が由来になってます。昨夜は、ひさしぶりに「五郎の会」を6人で開催しました。テーマは「ねぶた」であります。議論白熱でした。特に匿名の審査員制度には不信感があります。ねぶた師は人生をかけて製作しております。公平で公正な審査を期待すると同時に、講評もつけるべきであります。それにしても「五郎」さんの岩牡蠣はプリプリでした。岩牡蠣死すとも五郎は死なずってが!ヽ(`◇´)/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリとナス

2010年08月11日 | 日々徒然
東奥日報夕刊3面に掲載されておりました。お盆の時に先祖様の送迎手段でありますキュウリのウマとナスのウシが発砲スチロ-ル製で販売されているようです。鶴田町のサトウ商事が開発して、今年は10万セット卸したそうです。時代が変われば形は変わります。ただ変わってほしくないのは先祖様を敬う気持ちです。不易流行。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスバーガー青森佃店

2010年08月11日 | 日々徒然


合浦のつじいのラーメンがえらい混んでいたので、ちょっと南下してモスバーガーへ来ました。家族連れやドライブスルー客で賑やかでした。小生はテリヤキと海老カツとオニオン&ポテト&コ-ンスープを頼みました。全部で1020円。カロリーオーバー。ラブ・イズ・オーバー。 とにかくアツアツはうまいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッケの朝

2010年08月11日 | 日々徒然
今朝も和風朝食です。ホッケと厚焼きだし巻きのハ-モニーがいいですね。
目をそらすと、一輪差しにある生け花が
暑さでぐったりしてます。
「歪みがなければ花もつまらない、人間と同じ」天才花人・川瀬敏郎先生に生け花を師事している荻野目慶子さんは「生け花は無駄を削ぎ落とした美の本質を浮かびあがせる、命の詩情を謳いあげる花です。花と向き合う人間が、剥き出しになってしまう怖い花でもあります」と語っております。花一輪の美しさに神を感じたいもの…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「PHP」9月号

2010年08月11日 | 日々徒然
早起きは3億の得で、久しぶりにコンビニで買った「PHP」~それでも人生は楽しめる~を読みました。
中でも片岡鶴太郎さんの感性にはあらためて感動します。庭に咲く一輪の花の凛とした美しさに感動したのが、絵を描いたキッカケだそうです。まるでオモダカの花を見て芸術に目覚めた棟方志功さんと同じ動機であります。お二人とも「魂の作家」です。

「汝の立つところ深く掘れ、そこに必ず泉あり」初志貫徹!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風4号北上↑

2010年08月11日 | 日々徒然
「頭をもたげよ、而して視よ而して求めよ(北村透谷)」

カラダ改善計画はどこへ行ったやら…。「モトのウエストサイズ物語」は製作中止になったのか…過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えられます。諦めずに、自暴自棄にならずにマイペースで物語をつなげていきます。

青森市
8月11日(水)
06時 25℃
09時 29℃
12時 30℃
15時 29℃
18時 26℃
21時 26℃

今日も晴れたり曇ったり、日中は湿気も高くなりそうです。台風4号接近で週末までぐづついた天気になりそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの夏を終わらせない!

2010年08月11日 | 日々徒然


早めに就寝したのは良いのですが、深夜に暑苦しくて目が覚めてしまいました。
It was such a hot day that I could do sleep.
何気にNHKの再放送で軍統制下で昭和17年に開催された「幻の甲子園」をはじめ、ミッドナイトチャンネルで太平洋戦争特集に見入ってしまいました。ガナルカナル戦の無謀さと朝鮮関東軍志願兵の生き様を描いた二作品です。まさに地獄絵図を想像してしまいました。口が重かった80代の証言者たちが次から次へ語る悲惨な事実に衝撃を受けました。ガダルカナル戦では日本軍は3万人も派兵を繰り返し2万人が亡くなり、そのうち半数が病死と餓死だそうです。「なんのための戦争か、戦争をしているのかどうかもわからない」という極限状況下で、人肉も口にしたと告白してました。まもなく終戦記念日です。高校野球真っ盛りの甲子園の知られざる歴史と、名も知れずに命を散らした日本の兵士たちのことを思うことは、今と未来へ繋がっていきます。平和ボケ日本と言われぬよう歴史を振り返り、グローバルな視点で日本を見つめることが必要です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする