毎日あたふた・まゆかの子育て日記

息子達とともに過ごすあたふたの毎日。
今度は金沢探検だ!

蒸気パン

2007-01-31 11:51:55 | Weblog
ポッポ焼き(新発田では蒸気パンとも言う)の作り方

用意するもの
中力粉「たけ」・・川崎の良食に売ってます・・100グラム
ベーキングパウダー・・小さじ大盛り1
粉の黒砂糖・・川崎原信にて・・大さじ4~8お好みで・・たぶん屋台のは8かそれ以上
水・・50ccくらい

1、粉とベーキングパウダーをよく菜ばしでまぜまぜ。
2、黒砂糖を入れてまぜまぜ。
3、水をちょっとずつ入れてまぜまぜ。フライパンで丸く焼いて、後で切るならゆるめでもOK。細く垂らして焼くならかためにこねる。
4、フライパンで焼く。テフロン加工ので、油は敷かないほうがいいかも。
5、丸く焼いたときは細く切って、いただきます。

このポッポ焼き、下越のお祭では定番ですが、長岡ではあんまり知られてない。
年末年始に新発田の実家にいたら、神社にお参りに行くたびにみんなが買ってきてくれて、毎日食べてたら、ダンナがとりこになっちゃった
「よし、自分で作るぞ。」と言い出して、上記のようなことになりました。
けっこう近い味だよ。
やっぱり中力粉がカナメのようです。以前、テキヤのおっちゃんが「たけ」の袋から出して作っているのを見たことがあったので、役にたちました。
甘さ控えめにすれば、おうちの定番おやつにもなりそうです。
みなさんもお試しあれ

歌声喫茶の報告はになニーナのブログに載せました。よかったらそちらも見てね。

練習しなくちゃ

2007-01-27 13:06:43 | Weblog
来週の歌声喫茶に向けて、ピアノ練習しなくちゃなんだけど、自分のブログも更新したい、でも内容はになニーなのとかぶってる?

まずは我が家の息子たち。
次男君、7ヶ月にして寝返りがやっと上手になりました。自分で座ることはできないけど、座らせてやれば一時間近く、一生懸命おもちゃもいじってかじっていじって・・・・。
そういう気性なんだね。長男君はそのくらいのときはずりばいで部屋中を探検しては、椅子の足とか本棚とかかじってたのに
あたしに遊んでもらうより、お兄ちゃんに遊んでもらうときのほうがすごくいい顔。かなり手荒にされてるのに、なぜか機嫌いいのよねえ。

長男君。昨日は彼に泣かされた。
昨日はになニーナの午後スタッフで、保育園のお迎えに間に合わなかったから、おてつさんに迎えをお願いした。長女Yちゃんと同じクラスなので。
それを長男君に言ったら、「お母さんいっぱいお仕事してきてね。いっぱい遊んで待ってるから。いっぱいしゃたけしゃんのお手伝いしてきてね。」だって。
彼なりに精一杯のエールを送ってくれてるんだと思うと、ここで逃げ出すわけにはいけないなと思うのでした。
しかし、私が忙しいときって、いつも佐竹さんの手伝いしてると思ってる?笑えるやら、情けないやら。そうでないこともあるんだけどなあ。
無事に仕事を終えて、迎えに行ったら、息子はおてつさんちで、お尻を出したまま、Yちゃんと一緒にバナナを食べておりました
聞けばうんちをもらし、お尻を洗ってもらったところだと。
ここんとこ、自宅でも遊びやご飯に夢中になるとそんなことが・・・・。
ごめんね、おてつさん。

今日は、ダンナと長男君だけ、おばあちゃんち。
いまごろ、下にも置かぬもてなしで、豪勢な昼ご飯かしら
母ちゃんはちょっとのんびりしたいところです。


になニーナ

2007-01-22 11:26:16 | Weblog
このあいだナッキーがさおぷーにコメントしてたのを読んで、なるほどと思った。
これは神様からのプレゼントなんだね。

急遽、来週の歌声喫茶を担当することに。でも考えるほど嬉しくて。
あたし、こんなに歌と触れ合うことに飢えてたんだって改めて分かったよ。
どんなことできるかな、こんな出会いがあるかな。

いままでたまにしか会えなかった仲間たち、今はふらっと行っても誰かに会える。
何か課題があれば、意見をくれる仲間がいるって嬉しいね。

今年もあたふた

2007-01-14 15:25:44 | Weblog
いよいよ「になニーナ」のオープンが明日に迫りました
自分でもどれだけ参加・協力できるのか、分からずにとっても悩みましたが、とにもかくにも始まりますね。
わたしなりのペースで、頑張り過ぎないように行きたいと思います

息子たちといえば・・・・
年末から、風邪で医者、長男君おちんちんにばい菌入って泌尿器科、次男君ほっぺのただれ悪化により皮膚科と医者ばっか。
母としましては、へこんでました。年末年始はいつもと違うものたくさん食べちゃうせいもあるかもね。

今日はダンナは友達の引越しの手伝いでいないんだけど、夕食の支度する間、なんと長男君が次男君をあやしてくれて、二人で笑ってる!!
すごいなあ、兄弟って。

この子達のおかげで、今のあたしがあるってこと忘れないように、大事にしよう