どさんこblog ~日々の出来事~

安心と信頼できる農産物の生産・流通をめざす「(有)どさんこ農産センター」の日々の出来事です

学生さんが頑張っています!

2011-08-27 23:55:34 | 日記
8月24日から9月1日までの期間、武蔵野学院大学インターンシップで7名の学生さんが農作業に励んでいます。

対面式での学生さん達。作業前なので余裕の表情か?


数名ずつが3軒の受入農家さんで農作業をしながら色々と学んでいます。


別の受入農家さんで頑張っている仲間を激励?邪魔?しに訪問した学生さん。普段と違う作業が新鮮だったようです。


残り半分、数日間しかありませんが、慣れてきた農作業をこなしながら農業・農村の魅力をたくさん感じ取って欲しいものです

【投稿者:No.5 イワモト】



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コープさっぽろ交流会が開催されました!(8/26)

2011-08-27 22:20:40 | 日記
先日、札幌西及び小樽地区のコープさっぽろ組合員さん40名以上が産地交流として、どさんこ農産センターを訪れました。

二川社長の開会あいさつ。


ピーマン選果場の視察。


雪氷室の視察では、朝収穫したブロッコリーの葉がピンピンしていることに皆さん驚いていました。




ミニトマトの収穫体験では、収穫のコツを教えてもらい、容器に山盛りゲット!




カラーピーマンのハウスでは赤、黄、オレンジの各色の栄養価や本州産地との出荷時期の違いについて学んでいただきました。


昼食会場へ移動してから、スクリーンに映し出される「どさんこの四季」で、赤井川村の農業の春夏秋冬を見ていただきました。


昼食では「おつけもの食堂」の新見さん自慢の各種漬け物と、暑い夏にピッタリの冷やしみそおでんを堪能しました。








昼食後には村の新鮮野菜やおつけものの直売で賑わいました。






参加された皆さんには、赤井川村の農産物などを十分に楽しんでいただけたと思います

【投稿者:No.5 いわもと】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったか・ふれあい赤井川 part3

2011-08-02 08:31:36 | 日記
今年で3回目となるコープさっぽろ産地交流会が、7月30日~31日に赤井川村で開催されました。

札幌や小樽からコープさっぽろの組合員さんが家族連れで参加され、まずまずの好天の中、交流会がスタートしました。

開会式の様子。


昼食では赤井川の農産物や手打ちそばに感動していただきました。




昼食後には季節感いっぱいのスイカ割り!






割れたスイカに群がる子どもたち・・・普段は経験できない食べ方ではないでしょうか。



お腹を満たした後、どさんこ農産センターへ移動して施設や栽培ほ場を見学しました。


とっても涼しい(寒いくらい!)雪氷室の見学。


ミニトマトの収穫体験もありました。「こうやって採るんだよ」


メロンやスイカの説明では、収穫適期についての説明がありました。


かぼちゃ、じゃがいもの畑を見学。坊ちゃんかぼちゃは一株あたり何個採れるかわかったかな。


その後、ダムの見学など村内をまわってから、宿泊会場に到着。
夕食は生産者を交えてのバーベキュー。色とりどりの地元野菜も一緒に味わいました。







翌朝、前日に学んだ内容が満載の「赤井川ウルトラクイズ」も行われました。






成績順で各チームに農産物の景品が贈られました。


クイズの後は赤井川村の子どもたちと、カルデラ太鼓やボール遊びで楽しみ、昼食には野菜たっぷりカレーをみんなで一緒にいただきました。




交流会のラストには山中牧場のソフトクリームを食べて皆さん大喜びでした。



都会のすぐそばの農村地帯である赤井川村で「あったか」・「ふれあい」の言葉通りの交流会が盛況に終わり、参加者の皆さんは、普段食べている食材がどのように作られているのか、生産者がどのような思いで作物を栽培しているのかを知るいい機会になったことと思います。

また、赤井川村へ遊びに来てください!





【投稿者:No.5 iwamoto】





















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする