本日の「電源入りました。」

 ジャンクオーディオを修理しては放置するという非生産的なことをやってます。最近飽きてきた・・・

Journey @ 日本武道館

2017年02月07日 20時26分08秒 | ライブレビュー

 昨日は、70年代後半から80年代中頃までアメリカのロック界を席巻したバンド、Journeyの武道館ライブに行ってまいりました。

 今回の来日メンバーは
 Neal Schon (g)
 Ross Valory (b)
 Jonathan Cain(key,g)
 Steve Smith (ds)
 Arnel Pineda (vo)
 これにサポートメンバーが1名(Key,vo)


 開演前の様子。実は4年前に来日したときも観に行ったのですが、その時はジョナサン・ケインの娘とニール・ショーンの息子のデュオ「Madison Cain & Miles Schon」がオープニングアクトを務めてました。今回もあるかもと思い早目に会場へ行ったのですが・・・残念ながら帯同しておりませんでした。
 なお、場内アナウンスによると、演奏中もスマホやケイタイであれば写真撮影OKとのこと。


 このジャーニー、スティーブ・ペリー(黄金期のvo.)そっくりの声を持つアーネルの加入によって完全に復活しました。ニールがYouTubeにアップされていたアーネルの歌声に惚れ込んでスカウトしたとのこと。フィリピンのいちアマチュアシンガーが超有名バンドに加入したわけです。夢みたいですね。しかしホント、スティーブ・ペリーにクリソツの声質。山田康夫に代わってルパン三世の声をやってる栗田貫一くらいに違和感がありません。


 んで、今回の目玉は黄金期のドラマー、スティーブ・スミスの参加(写真のスクリーンに映っているスキンヘッド)。前回のドラマーはディーン・カストロノヴォだったのでスティーブの参加はめっちゃ嬉しい(今回のツアーだけの参加らしいけど)。ジャーニー在籍時から素晴らしいドラムワークを見せていたこのお方はもともとジャズ畑の人。スティックの握り方もロックドラマーに多いマッチドグリップではなく、レギュラーグリップを基本としてます。脱退後はステップス・アヘッドや自身のグループなどでジャズ・フュージョン系の音楽をやっておりました。
 今回の公演ではこのスティーブ・スミスを大フィーチャー。長尺のドラムソロなんぞはもう素晴らしいの一言。失禁寸前でございました。


 このジャーニー、このブログを書いてる今現在、名盤「エスケイプ」と「フロンティアーズ」の完全再現ライブというのを武道館でやっているのだ。うーん、行きたかった。後日、WOWOWで放送されるそうなので、これからWOWOWの加入手続きを行うのだ。

Kenwood CP-D5

2017年02月04日 21時33分58秒 | ウォークマン
 昨日はモーリス・ホワイトの一周忌でした。仕事中も頭ん中でEW&Fが鳴り響いていました。一年って早いものですね。

 久しぶりの更新は小ネタです。ケンウッドのウォーキングステレオCP-D5。これも過去に修理したものです。


 これ、ググってみても価格や発売年などが全くわかりません。マイナーな存在。いたって普通のオートリバース機です。「電源入りますが動作せず」のジャンクで1,000円だったと思います。


 開腹。不動の原因は恒例のゴムベルト溶解。


 アルコール清掃してベルト交換。


 テープスピード調整はこの小っちゃい半固定で。裏蓋閉めて修理終了。


 機能を見ていきます。まずはテープセレクタ。オーディオ機器としての最低限のプライドはあるようです。


 ドルビーはBのみ。FF、REWはスライド式。奥に写っているのがいわゆる重低音スイッチ。


 ヘッド周り。ヘッド摩耗は少なかったです。消磁とクリーニングは念入りに行いました。


 電源はガム電池のほかに外付けの単三(1本)やACアダプターが使えます。


 操作系が独特なので最初は使いづらいですが、惜しげなく普段使いできる普及機といった感じです。