イルカの散歩道

野菜食いの相方と二人暮らし。現在は広島県三次市に生息中。
「住めば都」なイルカの毎日です♪

酸辣湯の味比べ

2014年07月18日 | Chinaネタ
まずは酸辣湯の説明から…
中華料理(四川料理・湖南料理)のスープのひとつ。

酢の酸味と唐辛子や胡椒の辛味と香味を利かせた、酸味豊かな辛みのあるスープで年間を通して食べられる料理。

鶏肉、豆腐、シイタケ、キクラゲ、タケノコ、長ネギ、トマトなどの具材を使ったスープを、食塩、醤油、生姜汁で調味し、たっぷりの酢と唐辛子あるいは胡椒を加える(唐辛子の代わりにラー油を使う場合もある)。片栗粉でとろみをつけた後、溶き卵を流し込んで仕上げる。
(以上Wiki百科事典より)

中国に来てから好きになったスープです(日本にいたときってあんまり中国料理になじみがなかったもんなぁ)。
でも店で注文すると量が多くて残してしまうので2人だとかだと頼めないんですよね。
それが家庭で手軽にできる酸辣湯の素4種類を大潤発で見つけたので、勝手に味比べをしてみようと…。

メーカー:味好美<マコーミック>&家楽<クノール>
味:普通の酸辣湯&港式酸辣湯

まずは家楽の酸辣湯料。とろみもあって味も好みかな(4/3)。

味好美の港式酸辣湯料。途中で味見したときはコショウ辛っと思ったのですが、溶き玉子を入れるとコショウ辛さが消えたんですよね(4/23)。


そして家楽の港式酸辣湯料。こちらは具が他と比べると大きめで(他と比べると…です)香菜の香りが一番しました。とろみは少ないですね(5/9)。

味好美の酸辣湯。湯底調料と書いてあり、裏面を見ると具は各自で用意する必要があります(これ以外は基本乾燥具が入っています)。こちらは黒コショウがよく効いていました(7/16)。

何が港式で、どうだったら港式じゃないのか、一切分かりませんでしたが、4種類ともおいしくいただきました(^^)
家楽に比べて味好美は黒コショウがよく効いていました。

どの湯料も1袋600mlの水を使います。日本のお碗だと3~4杯分くらいかな。
玉子1個を加えるだけで簡単にスープができるし、メーカーも一応マコーミックとクノールだし、中国の土産にいかがでしょうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿