小学校における「動物飼育学習」への協力
ある小学校より「モルモット」の継続的な飼育を通しての生活科学習への協力依頼を受け 当リヴ動物病院 全スタッフにて 積極的にご依頼に協力をしていく事が決まりました。
*主な協力内容
●モルモットの基本的な飼い方や気をつける事などについてのお話
●授業に参加して、専門的な視野からの助言
●動物に接する時に心がけている事や体験談のお話
●子ども達からの飼育についての疑問への返答
●定期健診や病気になった時の助言
*生活科学習での飼育活動の目的
生活科の授業において小動物(モルモット)の飼育を通して成長の様子に感心を持ち 小動物が生命をもっていることや成長していることに気付き、生き物への親しみをもち 大切にすることがねらい。
*私たちリヴ動物病院スタッフにできる事
今回、この依頼をお受けするにあたって、全スタッフで考案し、話し合いを繰り返しながら、子ども達が積極的にかつ大切に育ててくれるよう、生命の尊さを 伝えていきたいと思っています。
そして 当院の医院理念 「動物と 共に生きる喜びを感じていただく事」 を念頭に
子ども達にも「動物と一緒に過ごす時間」の素晴らしさを感じてもらえるよう 飼育係を中心に、全ての子ども達がモルモットと関わったことで生まれる「感情」に 目をむけ、この学習の目的を果たせるよう取り組んでいきます。
子ども達との出会いの日に向けて、スタッフたちは勉強と準備を始めました。 その様子は、またブログにてご報告いたします。
子ども達 と リヴ動物病院との出会いで「新しいあたたかな感情」が育まれる事を願っています。