京料理 道楽のブログ

道楽の新着情報や、日常のちょっとした一言を書き込んでいきます。

《料理教室》

2012-05-28 | Weblog
本日の料理教室の内容は「活大車海老と胡瓜の黄身酢」「きらずと旬野菜の薄葛汁」「高野豆腐の鶏野菜射込み」「椎茸と菠薐草の檸檬酢」「冷製揚げ出し茄子の山かけ」「冬瓜の赤出汁」「鱸と赤飯の笹蒸し・別紙にて「お赤飯」でした。

全ての御献立を大変御熱心に受講いただき、多くの御質問をお受け致しました。特に御家庭ではあんまりする機会のない、活けの大車海老の処理・料理法や、お弁当・ぞうよもんにとてもええ、高野豆腐の鶏野菜射込み、それから、これからの暑い時期にぴったりの、冷製揚げ出し茄子の山かけなんかが殊の外お喜びでした。

また、ホワイトボードを用いて、料理の陰陽五行と中国明代末の老荘・禅学を基にした処世哲学書‘菜根譚’にある言葉から、日本料理の真味、趣、しみじみとした味わい深さなどをレクチャー致しました。

《真味倶楽部》

2012-05-20 | Weblog
昨夜の真味倶楽部は、焼物の炭火焼で警報機が作動し、大変お騒がせしてしまいました。

座付.(黒楽皿)つくね芋豆腐 中上げ湯葉 蒸鮑 車海老 若布

造り.(楽九代了入 緑楽兜向付)勝浦産黒鮪かまトロ 淡路産あぶらめ 山葵

椀盛り.(時代輪島塗 四君子蒔絵煮物椀)薄葛仕立て 若狭鯖焼茄子射込み 大根 葱 もぐさ生姜

焼物.(古染付鶴皿) 紀州備長炭網焼き 近江牛A5サーロイン 辛子割醤油

中皿.(京焼 乾山写紫陽花鉢) 針野菜 胡麻だれ・ポン酢〔南京 人参 独活 レタス 茗荷 胡瓜 木耳〕

揚げ物.(雲龍色繪四方皿)かき揚げ〔小柱 烏賊 牛蒡 三つ葉 甘藷〕山椒岩塩

炊き合わせ.(石亭 白磁唐草彫蓋物)丹波地鶏叩き寄せ 山城筍 蕗

香の物.(和全 交趾福皿) 小蕪 日の菜

小吸物.(京塗唐草蒔絵小吸物椀)冬瓜 胡麻豆腐 溶き辛子

御飯.(飴釉釜)間八新生姜飯

水物.(銀器)沖縄マンゴー 静岡メロン 佐藤錦

御菓子.(松波紋乾山写皿)笹巻葛餅

薄茶.(半七 繪替碗)

以上の御献立でございました。
大変お喜びいただき、光栄に存じております。

《料理教室》

2012-05-14 | Weblog
「あぶらめの焼霜つくり」「鰆の薄葛汁」「かしわの八幡巻」「野菜かき揚げ」「焼茄子の胡麻だれ」「はりはりの香の物」「胡麻豆腐の赤だし」「小豆御飯」

以上が本日の料理教室メニューでした。

皆様方、毎回御遠方よりお出まし賜り、大変御熱心に受講いただきまして、とても有り難く光栄に存じております。
そして、心より感謝申し上げます。

《かきつばた》

2012-05-12 | Weblog
昨日は未明より出立し、仕事前に大田神社へかきつばたを観に行ってきました。

毎年、訪れてますが、昨朝はかなり冷えて、ジャケットを羽織っても、やや寒く感じるくらいでした。

夜明け前の闇紫から、だんだんと明るくなり、かきつばたの群生が見事に浮かび上がって、正に幽玄の世界を目の当たりにし、感動!でした。

《京都水族館》

2012-05-07 | Weblog
今日は京都水族館へ行ってきました。オープンからゴールデンウィークまでは、ものすごい人出との噂や報道を見聞きして、なかなか出向く気になれなかったんですが、さすがに連休明けの本日はすいてると考えて決行。まさに予想通りで、ゆっくり、じっくりと見て廻ることが出来ました。

大水槽には、真鯛・アコウ・クエ・ハマチ・鰺 なんかのお馴染みの美味しい魚の他、サメやエイやウツボや海亀……実に多くの種類の魚たちが悠々と泳いでました。

小さい頃より、川遊びが大好きやった僕が、特に気に入ったのが、山紫水明ゾーン。富魚(とみよ)とその降海型のいとよ、本諸子、川端諸子、素子諸子、一文字たなご、膳所魚、川ひがい、かじか、油帆手、霞山椒魚、極楽鯊、めだか、佛泥鰌、筋縞泥鰌、田亀、源五郎………。

海洋ゾーンでは、クラゲが神秘的に泳いでいて、ボーっと見てるだけで癒やされます。

京の川ゾーンでは、主役のオオサンショウウオがいますし、かいじゅうゾーンにはオットセイたちが泳ぎ回り、ペンギンゾーンでは間近にペンギンが見られます。

イルカスタジアムでは最前列で観ましたが、イルカたちは、まだショウで披露する芸を覚え始めたばかりの感がありました。

京の里ゾーンは、ノスタルジックで、大人気のバックヤードツアーは、とても良かったです。僕の中では、ベスト5に入る水族館ですね。