dmap_blog

旅先でぶらっと立ち寄った場所を地図(dmap)と連動してご紹介します。その他、大和流柔術道場での稽古の様子など。

BOOKMARKの追加

2006-05-30 20:06:11 | その他
BOOKMARKに「Yuki's Home」さんを追加しました。
仕事でお知り合いのSさんのホームページです。
このSさん、ちょっとマニアックな方です。本人は否定されてますが。
結構、長いお付き合いですが、こんなホームページをアップされているのは最近まで知りませんでした。
ツーリングやハイキングレポートなど、楽しい記事がいっぱい。

dmap@adminより年上ですが、実にさわやかで、バイクとお酒をこよなく愛しておられます。
でもマニアックです。

思い切り顔出しの写真がいっぱい掲載されているので、dmap_blogの常連さんならご覧いただければ誰かってお分かりかと...


大和流柔術道場日記(その6)

2006-05-28 03:12:40 | 大和流柔術・道場日記
今週は、腰痛になった職場の同僚を誘って道場に。
さっそく、吉本先生に指圧をしていただきました。

吉本先生が一押しするたびに、同僚の顔が苦痛に。
私も吉本先生に指圧をしていただいたのでよくわかるのですが、みごとに経絡を逃しませんから。休憩なしっていうか。
みるみるうちに、耳元あたりが真っ赤に。
痛そう...

でも、この痛さに耐えると、腰痛がなくなるから不思議。
同僚も、翌日には元気に出勤していました。
よかったね。

さて、練習の方は前回に引き続き、いかに相手に反応しないで技をかけるか。
具体的坊さんのアドバイスと吉本先生のご指導に従い、重心と肩に注意しながら練習しました。
一緒に練習しているMさんに相手をしてもらって、何度も繰り返しましたが、なかなかうまくはいきませんねぇ。

吉本先生が技をかけている姿を横から眺めては、「こうかなぁ?」ってまねてみるのですが、やっぱり安定感というか重心の位置が座ってるところが違います。
あっという間に2時間の練習が終わってしまいました。
また来週、がんばろう。

ところで、最近忙しくて、どうにかブログに道場日記を書くのが精一杯。
dmap自体に手を入れる間がありません。
せめて、衛星写真で楽しんでいただくことに。

第1段は、スペイン バルセロナのサグラダ・ファミリア。
天才建築家ガウディの設計で有名です。
サグラダ・ファミリア
(ちょっとわかりにくい?)

クーラー復活!

2006-05-22 23:42:53 | 車/バイク
dmap@adminの愛車、dmap号のクーラーが復活しました。
壊れてたコンプレッサーと、ほとんど切れかかっていたベルトを新品に交換。

今どき、車のクーラーって壊れるの?って疑問のある方もおられるでしょうが、なにせdmap号は12年落ちの古車。
10年以上乗り続けた経験のある方なら、10年目くらいから図ったようにあれこれと壊れはじめるのはご理解いただけるかと。

2年ほど前の夏、盆休みで帰省中、高速のサービスエリアに止まりエンジンを切ろうとしたら、いきなり「プシュ~」ってものすごい音とともに、ボンネットの隙間から水蒸気のような真っ白い煙が噴出し、あたり一面真っ白に。
盆休みということもあり、まわりは帰省中の車と人でいっぱいだったのですが、みんなびっくり。
かなりの人が引いてました。

特に前に止まっていた車の人は、よほど驚いたのか、あわてて逃げるように走り去っていきました。
ちょうど外国で爆弾テロが横行していた時期だったこともあり、驚いたんでしょうね。

で、dmap@adminはどうだったかというと、もちろんびっくり。
てっきりエンジンが爆発したのかと思ったけど、エンジンはかかったまま。
「う~ん、なんだろう?」ってボンネットを開けてみたけど、別に何事もなかったようにエンジンルームはキレイ。
なんだか夢でも見ているみたいでした。

「まあ何かわからんが、ここに居るのも気まずい」ってことで、サービスエリアを後に。
で、走ってる間に原因が判明。
だんだん車内が暑くなってきて、「あれ?」ってクーラーの噴出し口に手をかざすと熱風が。

ひとまずそのまま盆休みを過ごし、休み明けに車屋さんで調べてもらうと、なんと、エアコンのホースに2箇所ほど亀裂か入り、ガスが噴出したことが判明。
亀裂の原因はエンジンルームの熱とホースの経年劣化でした。

で、修理をしてしばらく走っていると、また例の「プシュ~」って音が。
今度は別の部分のホースに亀裂が。
すでに秋になりかけだったので、「また来年暑くなるまでに直そ」って一年ほったらかしに。

で、昨年の春に修理して、「これでok」と走り回っていると、今度はコンプレッサーがご臨終。
のんびり屋のdmap@adminは、「また来年でも直そうか」ってそのまま暑い夏を汗だくになりながらクーラーなしのdmap号に乗り続け、やっと今回の修理となったのでした。

これで、今年の盆休みは涼しく帰省できそうです。
他にどこも壊れなければ...


大和流柔術道場日記(その5)

2006-05-20 00:46:12 | 大和流柔術・道場日記
今週の道場は、ダジャレ大王chiken兄貴が家族サービス!のためお休み。
きっと静か~な練習になると思いきや、U先輩がちゃんと身代わりをされ、いつものようににぎやかな練習となりました。


一緒に練習しているMさんは、目下、重心のかけ方について猛特訓中です。
もうほとんど出来てるみたい。上達が早いですね。見習わなくっちゃ。

私の最近のテーマは、相手に対する反応。
いかに相手の力に反応しないで技をかけるかってことですが、これがとっても難しい。
吉本先生は、相手がどのように反応しようと、何事もなかったようにいとも簡単に技をかけられるのですが、私は全然ダメ。
技をかけている時に、少し相手に力を入れられると、それに反応してしまって、技が止まってしまいます。

う~ん、何が悪いんだろう?
ヒントは「無心になる」ってことみたいだけど。
吉本先生には、「技が壁にぶつかったら、よく錬って乗り越えるように」と言われています。
まだまだ、しばらくこねこねしないとダメってことですね。


ところで...
chiken兄貴は買って帰った娘さんの誕生日ケーキーを武器に、無事、娘さんとの親子の会話はできたんでしょうか?
気になる...


dmapへのリンクの貼り付け方について

2006-05-14 14:24:37 | 地図関連
このブログの記事の中には、場所をdmap地図で見ていただくためのリンクが貼ってありますが、「どのようにリンクを作成するのか?」というお問い合わせを頂きましたので、ご説明しておきます。

  • まず、dmapにアクセスします。http://aitim.fine.to/dmap/dmap.html
  • 拡大縮小、ドラッグによる移動操作で、目的の場所に移動します。
  • 目的地が表示されたら、その場所を地図の中心点とするために、その場所をダブルクリックします。
  • 表示タイプを衛星写真にするには、地図右上の「サテライト」をクリックします。(場所によっては、拡大率に対応した衛星画像がない場合があります。この場合は、表示されるまで縮小してくたさい。)
  • 表示されている地図の状態で、表示したい場所、拡大率、表示タイプが良ければ、地図の上方にあるメニュー「URL作成」をクリックします。
  • ポップアップウィンドウ(スクリプトプロンプトウィンドウ)が表示され、現在表示されている地図の状態を呼び出すURLが表示されます。これをコピーします。
  • コピーしたURLをあなたのブログ記事中に貼り付けます。
  • 貼り付けたURL中の、○の部分にタイトルを、△の部分に詳細を入れます。いずれも省略可能です。省略する場合は、○、△をそれぞれ削除してください。

以上で完成です。簡単でしょ。

大和流柔術道場日記(その4)

2006-05-11 23:50:58 | 大和流柔術・道場日記
初段になって最初の弐号道場稽古。
なんとなく気が逸って、いつもより早く道場に着いちゃいました。

道場で胴着に着替え、ちょっとどきどきしながら黒帯を締めました。
新品の帯なのでまだ硬くて、昔の兵隊さんの髭のように「ピン」と真横に伸びてしまい、ちょっとブサイク。


準備体操をしていて、ふと周りを見渡すと、なんとU先輩の黒帯も真横にピンと伸びてます。
さらに見渡すと、吉本先生の帯も真横に...

「いゃぁ~、前に余分に作ってたもんだから」って。
弐号道場の方々って、ちょっとお茶目です。


練習は、いつもどおり一技〃じっくりと。
いくら昇段したからって、いきなりうまくなるはずもなく、吉本先生や先輩から丁寧なご指導をいただきました。


p.s.道場で一緒に練習している村上整体院さんを「BOOKMARK」に追加しました。

左手首を痛めてしまいました。

2006-05-08 19:45:20 | 大和流柔術・道場日記
先日の昇段試験の後、調子に乗って壱号道場の練習に参加させていただきましたが、その際、左手首を痛めてしまいました。

「すぐに治るかなぁ」って思ってたけど、連休中にますます痛くなってきました。
広島に帰省する時も、古車dmap号はオートマではないので、ギヤチェンジの度に「あいてぇ~」の連呼。


今日、弐号道場主の吉本先生に手首の指圧をしていただき、ちょっとましになりました。

まだ未熟者のdmap@adminには、壱号道場の諸先輩方と一緒に激しい練習を行うのは無理のようです。
弐号道場で吉本先生や先輩方にじっくりと教えていただくことにしよっと。
でも、「秘伝夜話」は聞きたいです。

家族旅行(大分県宇佐神宮)

2006-05-06 04:45:42 | 旅・ドライブ
昇段試験で無事に黒帯を頂いたその足で、dmap@adminの故郷広島に帰省していました。
dmap@adminにとっては、広島への帰省が旅行のようなものですが、故郷の家族は、せめて連休中にどこかドライブでも行きたいってことで、一路九州へ。
dmap@adminが子どもの頃、広島の小学校の修学旅行といえば、九州。
ちょっと懐かしい感じです。

まだ帰省ラッシュの真っ只中ということもあり、山陽道、中国道、九州自動車道はいずれも渋滞。
朝8時に家を出て、お昼にやっと下関に到着し、壇ノ浦PAで休憩。
写真の対岸が九州です。
思っていた以上に関門海峡が狭いのには驚きました。
大型船が連なって航行している周りを、ちっさな漁船が多数取り巻いていて、なんだか危なっかしい感じ。

九州に入ったところで、そろそろお腹もすいてきて、九州名物とんこつラーメンを食べなきゃってことで、10号線沿いの、ラーメン店に。

筑豊ラーメンっていうものを食べました。
お店の中はとんこつ特有の匂いでいっぱい。麺は細麺でした。
とんこつと地鶏のスープは、とってもおいしかった。

大宰府を目指していたのですが、九州自動車道が大渋滞とのことだったので、目的地を変更して、宇佐神宮へ。

宇佐神宮は、全国4万社余りの八幡宮の総本宮なのだそうです。
伊勢神宮に次ぐと言われるだけあって、とても広いですね。
とても立派なところで、たくさんの人がお参りに来ていました。
それにしても、関西から見ると、このような立派な神宮がなぜ西の端の方にあるんだろうと不思議な気がします。

受験を控えた甥と姪は、共におみくじで大吉が出て、大喜び。
よかったね。

dmap@adminは母から縁結びのお守りを渡されました。


お参りをして宇佐神宮を後にしたのが、午後4時過ぎ。
帰りはUターンラッシュにつかまって、またまた渋滞。

門司のめかりPAで少し休憩。
すでに夕暮れでしたが、宮本武蔵と佐々木小次郎が対決した、巌流島が遠くに見えました。写真だとぼんやりしか見えないけど。


広島に着いたのは、夜9時をまわっていました。
あ~疲れた。


「宇佐神宮」
所在地:大分県宇佐市
北緯:33度31分33.90秒
東経:131度22分29.01秒

初段お免状をいただきました。

2006-05-02 22:24:46 | 大和流柔術・道場日記
今日、昇段試験があり、無事に大和流柔術初段の免状と黒帯をいただきました。
これもひとえに、弐号道場主の吉本先生と道場のみなさんのおかげです。
ありがとうございました。


試験会場は、いつも練習している弐号道場ではなく壱号道場でした。
多くの先輩方がおられ、また見届け人(?)と若い女性見学者もおられ、おもいきり緊張してしまいました。
試験のあと、松浦師範から「合格」のお言葉をいただいたときには、ホッとしました。
このあと、黒帯に入魂のお経をあげていただきました。

頂いた黒帯に恥じることのないよう、精進していきたいと思います。