癒しのアクアリウム ~水草水槽でディスカスを~

ディスカスを水草水槽で泳がせてみたい!ネイチャーアクアリウムと原種ディスカス飼育の融合を目指して水草ディスカスに挑戦中。

No. 109 新魚導入

2009-01-12 | 90cmメインタンク録
原種ディスカスの2008-2009シーズンもすっかり幕を開け、お店に顔を出すたびに新たな魚たちが導入されていますが、価格的にもそうですがスペース的にもなかなか好きなものをいくらでも、って訳にはいきません。
オークションを含めて通販のページでも最盛期に入ってきているでしょうか、こちらも連日どんどんと販売されています。

で、先日某Bオークションで目に入ったものがあり、つい2枚も購入してしまいました。



ほんとは一枚だったのですが、もう一枚キャンセルになったとかで、次点だった私に連絡が来て、その入札額でいいので購入しませんか?と。送料梱包料は一枚でも二枚でも同じですからその辺も考えると、じゃあもう一枚、となってしまいますね。

水合わせをして、





リセットしたメインの水槽に導入しました。



う~ん、本当はトリートメントとかしなければならないのでしょうが、そんなスペースがありません、、、。しかも二枚とか一度に購入した場合、2本のトリートメントタンクを用意しないといけない?のでしょうか。いや~、そんなスペースはショップや温室クラスの飼育環境でもない限りありませんよ~。

という訳で個体の健康を信じて直接導入です。


ただ、一つ気になることが、この水槽、実はpHが高いんですよ~。



pH7.7とかあるし~。
これが、なかなか下がらないんです。ソイル環境時はちゃんと弱酸性でキープしていたのですが、なぜこんなに高いの?
リセット時に濾過槽はいじっていませんのでバクテリアは結構湧いてると思うんですが、そうするとpHは下がってきますよね?

一つ考えられるのはフォレストサンド?

これが原因ってことあるのでしょうか?大磯なんかは珊瑚の残りが残っていて導入初期にアルカリ側に傾くって聞いたことありますが、アルカリに傾くような物質が混入しているのかな?
導入水はpH7.2くらいですから、なんらかの物質によって明らかにアルカリ側に傾いていますよね。

ちなみにエビ水槽も高いのですが、



ゴールデンアイの場合はアルカリ側にしておいた方が、青色色素が強くなるとかで、これくらいでOKとしています。
こちらも同じくフォレストサンドシングーを使っていて、こちらは半年以上使っていてもpH高いってことはあんまり関係ないのかな?



pHが高いことが原因なのかわかりませんが、一枚餌食いが悪いです、、、。
いじめられてる側(左)の子なので怯えが原因かもしれませんが。



pHを落としたいので、近々ピートモス粉末作戦を決行予定です。


No. 108 祝・ブログ開設1周年記念

2009-01-09 | 雑記録
とうとうこの日が、、、。

ちょうど本日、ブログ開設から1年が経ちました。

いや~長かったのか短かったのか、、、。

こうしてブログを通して1年の日数を感じるのも現代的ですね~。

昔は、日記帳とかつけているとこういうこと感じていたのでしょうか。

年間3万アクセスを目標に2年目も継続出来るように頑張りたいと思っています。

No. 107 明けましておめでとうございます

2009-01-07 | 雑記録
少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします!


今年の年賀状です。水面のゆらぎを撮った水槽写真を載せてみたのですが、いまいちよく分かってもらえず、、、。確かに一般の方には何のことだか分かりませんでしたね。



これではアクアをやっていることもいまいち分かってもらえていなさそう、、、。来年はもう少し考えます。

新型MacBookで今年もブログの頻繁更新を目指します!!