中国分がんこなパン屋

食い物について思うこと、趣味の音楽、山のこと。

教会

2012-02-06 | Weblog
昨日また両親と教会に行った。今度は転入する佐倉教会、
両親のいるホームから歩いて10分もかからない。


いままで私が行ったことのある教会はすべてウナギの寝床様の縦長だったが、ここは大学の階段教室みたいに教壇を中心に半円形に席が配置されていておしゃれでしかもとてもきれいだ。しかし母は、説教はなんちゃ解からなんだ、と言っており、そう言われれば天井が高く屋内プールの中のようにワーンとしていたような気もする。父は耳が遠いのではじめから聞く気は無い。付き添いの私だけが聞こえたのだが、教会の説教は私におもしろくない。それでも賛美歌を歌うと普段大きな声をだして歌うことってないのでけっこういい気持ち。
歌った賛美歌の中の79番にAFRICANAMERIKAN SPIRITUALとあるのを見つけた。わたしが時々教会へ行っていた20年前頃にはこういう場合NEGRO SPIRITUALとなっていた。当時その教会は私にとって心地よい説教をする、キリスト教団内では異端児視されるような牧師がいてそれが魅力だったのだが、賛美歌は遅れているなと思ったものだ。
賛美歌も聖書の日本語訳も変わっているようだが、解釈も柔軟になってくれなくては、字面どおりの解釈では眠くなってしまう。

ダイヤモンド富士

2012-02-06 | Weblog
ダイヤモンド富士を知っていますか?
東京にたくさんある富士見、その名がついた頃そこから富士山がよく見えていたのだろう。建物の高層化が進そのみほとんどから富士山を望むことが出来なくなってしまった今でも望むことが出来るという、日暮里の富士見坂からの眺望が大久保に計画されているビルが計画どおりに完成すると無くなってしまうと最近話題になっていて、それに関連して富士山頂に日が沈むことを言うダイヤモンド富士も新聞でも見るようになった。私もまだ見たこと無いのでこの近辺で見られる先月末から何度か天望スポットに出かけたのだが見ることは出来なかった。

1月29日17:03初台オペラシティより。10分遅かった。


翌1月30日10:00丹沢も見える。


1月30日16:46タイミングはバッチリだが富士山は雲の中。


2月2日17:04市川ツインタワーより。
ここでは2月5日がダイヤモンド富士と言うことだったが日曜で混雑が予想されたし当日曇っていたこともあって行かなかった。
 
ダイヤモンド富士というのはこんなのです。(2月4日東京新聞)