「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

堺市美原区の自宅着付教室、名古屋帯の2回目です!

2013年08月31日 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc_1335   朝7時半、中央体育館で行われる昇段審査の審判に行く主人を送ってから

大急ぎで着物に着替えて、9時からの着付け教室に備えました。

今日は名古屋帯2回目のTさんだけでした。

今日も浴衣を着て来られました。〈小さな子供さんがおられるのに頑張りましたね)

先日、燈花会の打ち上げに言った時に、Tさんがお勤めの「ICIROUYA」さんの客様が何人かいらしたこを伝えたら、喜ばれていました。


Dsc_1342先週は、棚卸で大変だったそうです。

さて、今日は、名古屋帯の2回目です。

前回やった名古屋帯のやり方をすっかり忘れたそうなので

まず、補正をチェックして

もう一度、着物から一緒に着て行きました。

帯は、3か月無料着付教室で行っている方法です。〈この時から、少し変化し当ています)

いつもは、私がしているのは、仮紐を1本使う、折上げ式です。

Dsc_1341慣れると早くて、着ている姿は見栄えもいいのですが〈でも、ちょっと難しい)

仮紐を2本使うと手を離すことができるので

手が後ろに回り難い方にはおすすめです。柔らかい帯の時も・・・

今日は、一緒に2回、練習しました。

最初は順番だけでも良いですから、頑張って覚えましょうね。

※ 襟元の補正はもう少し増やましょう。

  半襟は綺麗に見えていますよ。

※ ヒップの補正も少し右に寄ったので、中心にして

   それでもお太鼓の決め線が凹むようだったら、タオルをプラスしましょう。

次回は家から着物を着てお越しくださいね。〈帯は半幅でも可)

終わってから、コスパに行ってきましたわ。〈久しぶり、今月4回目です)

Dsc_1333

昨日、ご近所のTさんから、お孫さんに作って好評だったからと

琉守と太志に手作りのエプロンを頂きました。

とても可愛いわあ!  ありがとうございます。

本日もご訪問ありがとうございます。

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加しています。

            クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 堺〝新”市民の判断は?・・・ | トップ | 防災訓練のチラシを作ること... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お写真掲載していただいたTでございます。 (まるてつ)
2013-09-02 13:23:40
お写真掲載していただいたTでございます。
あの後家で締め直してみましたが、なかなか先生と一緒に
締めた時のようになりません、、、。(汗)
来週、なんとか頑張って締めて行きます!
よろしくお願いします。
まるてつさんへ (うまっち)
2013-09-02 17:09:10
まるてつさんへ

  そうやって、自分ですることが大切です。

  何処が上手くいかなかったか?

  上手くいかなかったところを、次回集中してやりましょうね。

  頭で覚えたものって、すくに忘れますから・・・皆さんも最初はそうでしたから

  体が覚えてくれるまで、着慣れると

  今度は手が勝手に動いてくれます。

  私なんて、新しい小物を使ってやろうと思わないと

  ついつい従来の紐でやってしまいますからね(^_-)

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事