エコ回り先生のブログ

環境教育専門員=エコ先生と、
青森県の子供たちに環境出前授業を展開しているわたしたちの活動日記です。

2/12 白山台小学校(八戸市) 【省エネゲーム】

2013年02月12日 | 日記

今年度最後の授業に行ってきました

クロスから10分程走ったところにあります

白山台小学校 6年生の皆さんと「省エネゲーム」

今回は特別に2クラス合同75名での授業

  

いつもの倍のグループ数....スクリーンが遠くに見える

どのクラスも男女仲良し みんなで意見を出し合っていました

意見が出すぎてまとめるのがた~いへん

時間いっぱい使って考えていました

 さて、プレゼントボックスを選んだ結果は?

最下位のチームが最高の省エネ行動を2つ選ぶことに成功

さすがに1位になることはできなかったけど最下位からは脱出

みんなたくさんの省エネ行動を覚えたね

是非今日から、自分達にできることから始めよう

未来の自分達のために

 

 

これで24年度の出前講座はおしまいです

全56回、33箇所の児童館・公民館・小学校でたくさんの子供たちと出会い、

環境に関する講座を開催することができました

みんなのキラキラの目 ・元気パワーにまた出会えることを楽しみにしています

それぞれの小さな省エネ行動が自分達の「みらい」を守ります

「もったいない」を合言葉にがんばろうね   ありがとうございました

 

                 工藤

 

 


2/8 尾駮小学校(六ヶ所村) 【どっちかな?ゲーム】

2013年02月08日 | 日記

今日は六ヶ所村、尾駮小学校にて「どっちかな?ゲーム」

三沢市よりむつ方面に行くのが初めての私たち

今朝は朝から風が強く、防風雪警報が発令中

   

無事に遅れることなくたどり着けますように....

尾駮小学校にはソーラーパネルの他にな、なんと

  ←← 風力発電機がありました

着いたときはとっても風が強く、ものすごい勢いでまわっていました

校内にはこの発電機がどれくらい発電しているかが分かるモニターが

 

自然エネルギーにいつでも触れられる素晴らしい環境なのでした

今日の授業も大変盛り上がりましたよ

いつも楽しいエコ先生と反応のいい子供たち

 ほら、楽しそうにお勉強中

しっかり考えてしっかり学んだ今日のこと、おうちの方へも話して教えてね

『もったいない』を合言葉にして

 

       工藤


2/7 切谷内小学校(五戸町) 【省エネゲーム】

2013年02月07日 | 日記

本日は、五戸町立切谷内小学校様にて、5年生と省エネゲームを行ってまいりました

 

いつもはこのゲームは4~6人グループなのですが、今日は3人グループでした

少人数もいいものです 話し合いでは一人一人の意見がしっかり皆に届きます

自分たちが知っているエコ情報を総動員して

「太陽光発電は高すぎるよ」など経済面も考慮して

念入りに、買う省エネアイテムを検討していました

結果は3チーム中、1位が1チーム、2位が2チームでした

全チーム、かなり高いCO2削減率を出していました

特に1位のチームは50%超え

なかなか出せる数字ではありません

CO2を削減するために自分たちにできることのアイデアを

グループで話し合い、発表してもらいました

「使っていない部屋のブレーカーを落とす」というアイデアを

発表してくれたグループがありました

CO2削減のヤル気満々ですね

その勢いで、これからもCO2削減を意識した生活を送りましょう

 

そしてブレーカーを落とすときは、その部屋の電化製品の電源を切ってからね

上野


2/5 三条小学校(八戸市) 【省エネゲーム】

2013年02月05日 | 日記

1時間目からの授業だというのに大渋滞 

前夜に降った雪はそれほど積もっていないのに、かなり混んでいました

あせる気持ちを抑えて安全運転、安全運転

予定より15分ほど遅れて到着しましたが、皆様のご協力により

何とか開始時間に間に合わせることができました

ふぅ~~ 

 

八戸市立三条小学校様にて、6年生の省エネゲームを行いました

2クラスで行いましたが、ゲーム中の話し合いの様子を見ていて、

どちらのクラスも皆さん仲良しなんだな~と感じました

教室に、「卒業まであと30日」という表示

担任の先生も、卒業に向けて大忙しのご様子

見回すと、皆さんもう中学生と見紛うばかりの体格

ちょっとじ~んとしました 

川を挟んですぐ向こう側に見える中学校へ、もうすぐ入学するのですね

卒業前に出前講座を受けていただけるとは

「こんな授業を受けたよね~」なんて皆さんの記憶に残ったら嬉しいです 

 

余談ですが、椅子の足が、硬式テニスのボールを履いていました

床に汚れや傷がつかないようにとのアイデアだとは想像がつくのですが

面白い かわいい ナイスアイデア 

はたしてどこからこんなにたくさんのボールを入手したのでしょうか

先生にお伺いしようと思いながら、すっかり忘れていました

ご近所の八戸西高等学校様かなとか

三条っ子の私は想像してみました

 

上野


2/4 藤坂小学校(十和田市) 【買い物ゲーム】

2013年02月04日 | 日記

このところ、最高気温がプラスだったので

道路にかなり頑固に凍りついていた雪(氷)もだいぶ溶けましたね

久しぶりの十和田市の小学校  藤坂小学校にて

4年生の皆さんと「買い物ゲーム」

来春お隣の伝法寺小学校と統合らしく、出来たての新校舎の教室でお買い物

新校舎のため、子供たちも初めて教室を使ったのか

上下にスライドする黒板に おぉ と感動する子供たち

エコ先生おもわず 「君たちの学校なんだよ」 と笑っていました

こんな素直なみんなだから、エコ先生の話もよ~く聞いていました

 只今、お店の店長より売り場の紹介中です

買い物だって売り場に行く前に話し合ってから

   きちんと並んでお買い物

エコ先生から秘密のテーマが発表されると....

  頭を寄せ合って話し合い

ほとんどのチームが最高の成績でエコな買い物をすることができました

 

     工藤

 

 

 

 


CROSS

 C  R CROSS  S  S