英文讀解自修室

  - in the historical Japanese kana/kanji orthography

・英文讀解のヒント (76) 《what+名詞》

2017-06-28 | 英文讀解のヒント

・英文讀解のヒント (76) 《what+名詞》

1  次の英文を音讀または默讀しながら意味をとらへ、下線部については意味を日本語で言つて、または書いてみませう。(※讀み方がわからない語はあとで辭書で調べておきませう)

     When you love something, you have the capacity to bore everyone about why ―― it doesn’t matter why.  Wrestling, like boxing, is a weight-class sport; you get to bump into people your own size.  You can bump into them very hard, but where you land is reasonably soft.  And there are civilized aspects to the sport’s combativeness: I’ve always admired the rule that holds you responsible, if you lift your opponent off the mat, for your opponent’s “safe return.”  But the best answer to why I love wrestling is that it was the very first thing I was any good at.  And what limited success I had in the sport I owe completely to my first coach, Ted Seabrooke.

(40 宮崎大學 2013 2パラ: 2014年4月4日掲載)

 

2  下線部の解説

2.1  《what+名詞》のかたちは疑問文や感嘆文、關係詞節などのケースがありますが、下線部は關係詞節のケースで、動詞 owe の目的語として前に置かれてゐます。主語は I です。

  下線部のやうに關係代名詞 what を形容詞的に用ゐる場合に what が「するすべての~」(=all the~that)、「するどんな~でも」(=any~that)、「するだけの~」(=as much/many~as)の意味になることがあります。(※單獨でもさういふ意味を帶びることがあります。)文脈に注意を拂ひます。

□參考例文

76.2       I gave him what help I could give.

         =  I gave him all the help that I could give.

                私はできるかぎりの援助を彼に與へた。

□參考例文

76.3       I'll give you what help I can.

         =  I'll give you any help that I can.

                私に可能などんな援助でも君にはするつもりだ。

□參考例文

76.4       Lend me what money you can.

         =  Lend me as much money as you can.

                君が都合できるだけの金を貸してくれ。

□參考例文: 上記の意味合ひを帶びない場合です。

76.5       What money he has comes from his family.

         =  The money that he has comes from his family.

                彼が持つてゐるお金は家族からのものだ。

 

  名詞の前に little、few、small などを置いて「わづかではあるが」「少ないながらも」といつた意味を加へることがあります。

■諳誦例文

76          He sent his mother what little money he had saved.

                彼は貯へたお金は少ないながらも全部母親に送つた。

□參考例文

76.6       What few friends I have here have been very kind to me.

                ここにゐる友達は數こそ少ないが、私にとても親切にしてくれてゐる。

 

  下線部では limited が置かれてゐますから「限られてはゐるが全ての成功は」と解すると良いでせう。やや謙遜の乃至は自嘲的な響きが感じられますから、[意味把握チェック]では「ささやかな成功」としてみました。

 

  2.2  what が關係詞か疑問詞か見分けにくいケースもありますが、意味が解せればあまり氣にする必要はありません。ask や know などの動詞で判別できる場合もあります。

□參考例文: 疑問詞と思はれるケースです。

76.7       It will all depend on what terms they will offer.

                それは彼らがどんな條件を出してくるかにかかつてゐる。

□參考例文: どちらとも解せるケースです。

76.8       His ideas of what would accomplish his aims do not necessarily mesh with reality.

                彼の目標を達成する策[/何が達成させてくれるか]についての考へは、必ずしも現實とかみあはない。

 

3  意味把握チェック

2.1 何かがとても好きなときには、好きな理由(/どうして好きか)について皆をうんざりさせることができる――(つまり)好きな理由(/どうして好きか)はどうでもいいのだ。

2.2 レスリングは、ボクシング同樣、體重制のスポーツであり、自分と同じ體格の人々にぶつかつてゆくことになる(/ことができる)。

2.3 相手選手にひどくぶつかることもできるが、落ちるところはかなり柔い。

2.4 そしてレスリングの鬪ひには洗煉された面があり、選手が竸技相手を抱へ上げてマットから離したら「安全に戻」す責任が維持されるルールを私は常に稱揚してきた。

2.5 しかし、どうしてレスリングが好きかといふ疑問への最も適切な答は、(程度はどうあれ)自分が得意であつた全くの最初のものだつたといふことである。

2.6 さうしてレスリングでのささやかな成功のすべては完全に最初のコーチ Ted Seabrooke のおかげである。

 

4  意味把握チェックの下線部を參考にして、元の英文に戻してみませう。

 

※下線部以外の解説については、英文末尾に掲げた日付のブログ記事をご參照ください。畫面右の Back Numbers で該當の月・年をクリックし、Calendar で該當日をクリックしてご利用ください。