Decade0nce

MacOSX10.3用のメモとか。気がつけば10.13。いつになったら11に

Sierraで"すべてのアプリケーションの実行を許可"

2017-12-10 | メモ
Webページからダウンロードしたdmgファイルからアプリケーションが取り出せない時のおまじない

$ sudo spctl --master-disable

ffmpegでtsファイルを連結

2016-11-28 | メモ
ffmpeg -f concat -safe 0 -i <(for f in *.ts; do echo "file '$PWD/$f'"; done) -codec copy dst.ts

Safariが捗る機能拡張

2014-03-27 | メモ
いつの間にSIMBLプラグインのKeystoneが使えなくなってたので代わりに入れたのがOmnikey
URLの登録はツールバーに設置される虫眼鏡アイコンから行うので注意。

Flashを使わなくなって久しいですが、どうも最近html5で見れない動画が多い気がして
YouTube5というFlash無しでもYouTube動画なんかを見ることができるプラグインを入れました

10.9でweb共有を有効にする方法

2013-12-25 | メモ
どうも調べたところ10.8MLからシステム環境設定のweb共有オプションがなくなったようで。。


Apacheのバージョン確認

$httpd -v


サーバーをスタート

$sudo apachectl start


再起動

$sudo apachectl restart


停止

$sudo apachectl stop

丁度一年くらい前の絵

2013-06-28 | イラスト
絵と関係ないけど(実は個人的に関係あるけど)
「それでも町は廻っている」でおなじみ(自分は見たこと無いが)の
石黒正数さんが描いている「木曜日のフルット」と言う漫画の
鯨井先輩がすごくバ可愛い

猫のフルットやその仲間・ライバル達との日常も
すごくほのぼのとしてて読んでて和みます

Lionのオートセーブを無効に

2012-07-24 | メモ
$ defaults write com.apple.Preview ApplePersistence -bool no

$ defaults write com.apple.TextEdit ApplePersistence -bool no
$ defaults write com.apple.TextEdit AutosavingDelay -int 0

Lionが(少しだけ)快適になる(かもしれない)おまじない

2011-08-02 | メモ
$ defaults write NSGlobalDomain NSAutomaticWindowAnimationsEnabled -bool NO

ファイルを開く時のアニメーションを無効


$ defaults write com.apple.Safari DebugSnapshotsUpdatePolicy -integer 2

Safari(4~)のサイトプレビュー画像の生成を停止

ライオンさん導入メモ

2011-07-27 | その他
ついに、、、ってやつです

【7/26】
$ defaults write com.apple.dock pinning -string start;killall Dock

$ chflags nohidden ~/Library/

・Skype Version 2.8.0.722
http://mac.oldapps.com/skype.php?old_skype=35

・SIMBL-0.9.9
・Keystone 1.1.1

・Java for Mac OS X 10.7(java.version: 1.6.0_26)
・V2C 2.6.1[R20110717](L-03)
font: Menlo-Bold(13pt)

・Adobe Flash Player 10.3 r181

【7/27】
・Xcode 4.1
・Mac Ports 2.0 for 10.7 Lion
・ffmpeg @0.7.1 (multimedia)
$ port search ffmpeg
$ port variants ffmpeg
$ sudo port install ffmpeg

---> Dependencies to be installed: XviD bzip2 dirac cppunit autoconf help2man gettext expat libiconv gperf ncurses ncursesw p5-locale-gettext perl5 perl5.12 perl5 perl5 m4 automake libtool faac faad2 gmake lame libogg libsdl xorg-libXext pkgconfig glib2 zlib xorg-libX11 xorg-bigreqsproto xorg-inputproto xorg-kbproto xorg-libXau xorg-xproto xorg-libXdmcp xorg-libxcb python27 db46 gdbm openssl python_select readline sqlite3 python27 xorg-libpthread-stubs xorg-xcb-proto libxml2 xorg-util-macros xorg-xcmiscproto xorg-xextproto xorg-xf86bigfontproto xorg-xtrans xorg-libXrandr xorg-randrproto xrender xorg-renderproto libtheora libvorbis libvpx yasm schroedinger orc speex texi2html x264

iScroll2 @10.3

2010-08-05 | その他
すごく今更な話ですが、2003~04年頃に発売された古いPowerBook(iBook)上でも
トラックパッドでの二本指操作(ツーフィンガースクロール、〃タップ等)を可能にする
iScroll2というOSX10.3以上で動作するドライバソフトウェアがあります

自分の10.3マシンに最新版のver. 0.32を入れてみたところ再起動すると設定が初期化されてしまいました
色々調べて見てみるとどうやら/Library/Startupitems/以下に作られるはず(?)のiScroll2フォルダが出来てないよう

一つずつバージョンを落としながら再度インストール(&アンインストール)を繰り返す作業をしてみたところ
ver. 0.28であればちゃんと設定が保たれることを確認しました

めでたしめでたし


設定は誤作動が無いよう感度を3~4つ落とし、スピードは少しのタッチで画面が飛んでしまうので最低に
その代わりにイベントレートを最高にすると滑るようにスクロールできて気持ち良い感じに
解像度は弄ってもいまいち効果が実感できなかったです。これってなんなんでしょう?

続・じゃばすく。

2010-07-03 | その他
前回書いたブックマークレットに無駄臭い記述(主にソート関係)があったのでちょこちょこ手直し。
余計酷くなった部分もあるかもしれないけど前のより大分スッキリしたのでとりあえず満足。

javascript:
var TgNm='%s'=='%25s'?'img':'%s',OfSt=8,ImgMin=220*240,
	p=[],l=0,DB=[[]],Pp=[],Np=[];


function at(e,t){
	if(!e)return t;
	return at(e.offsetParent,t+e.offsetTop)
}


for(i=0,is=document.getElementsByTagName(TgNm);i<is.length;i++)
	if(TgNm!='img'||is[i].width*is[i].height>=ImgMin){
		ct=at(is[i],0);
		if(ct!=p[l-1])p[l++]=ct;
	}

p.sort(function(a,b){return a-b;});

var pMin=p[0],pMax=p[l-1],Rng=Math.floor((pMax-pMin)/l)+1;

for(i=0,j=0,Pp[0]=pre=pMin;j<l;){
	idx=Math.floor((p[i]-pMin)/Rng);

	if(idx==j)DB[j].push(pre=p[i++]);
	else{
		Pp[++j]=pre;
		DB[j]=[];
	}
}

for(j=l-1,nxt=pMax;j>=0;j--){
	Np[j]=nxt;
	if(DB[j][0])nxt=DB[j][0];
}

with(document) var sT='scrollTop',
	v=compatMode.match('1')?documentElement:body;

var f=function(e){
	e=(e||event);
	k=e.keyCode;

	if(k==74)op=1;
	else if(k==75)op=-1;
	else return;


	vi=Math.floor((v[sT]-pMin+OfSt)/Rng);

	if(0<=vi&&vi<l){

		for(i=0,n=DB[vi].length;i<n;i++){
			ct=DB[vi][op>0?i:n-i-1]-OfSt;
			if((ct-v[sT])*op>0){
				v[sT]=ct;
				return;
			}
		}
		v[sT]=(op>0?Np:Pp)[vi]-OfSt;
		return;
	}
	if(op*vi<0)v[sT]=(op>0?pMin:pMax)-OfSt;
};

onkeydown=f;
f({keyCode:74});