同志社大学体育会自転車競技部 日々の記録

同志社大学体育会自転車競技部
選手の練習日記、メカニックの成長記録

選手・マネージャー募集中です!!

ミズモト

2017-05-31 08:52:44 | 個人練習:水本 凌
5/26
将軍塚リピート×5

苦手な5分間の出力を意識しながらインターバルを行った。
心配的に来るのもあるが、先に足に限界がきていた気がした。


5/27
バンク練
20周回
200mスタ×2
500mTT
ハロン(大西さんと)水本前

スタンディングの時、ロードのダンシングになってしまっているようなので、バイクを振らないように、意識の改善をしないといけないと感じた。
また、頭の位置が高いので、もっと、前傾をきつくしなければいけない!
まだまだ、改善点があるので見つけて改善しなければ…

ミンくんお大事に…

5/28
体育会の用事の為、合同練習を休ませていただきました。
用事までの空き時間でローラー
10分アップ
20分レース強度の心拍(160~180)
10分ダウン

5/29
DHバーの感覚を取り戻す為、
八幡まで往復

ポジションは変えていないが、踏み方を確認しながら区間を決めて15kmレースペースで走った。

風がキツイとはいえ、本番も同じような感じだと思いながら走ったが、思った以上に速度が出ない…


5/30
淀川沿いを約50km往復

昨日に引き続き、DHポジションになれるため出来るだけ長い時間乗り込んだ。
向かい風の時は、普段より1段軽いギアで踏んだ方が速い気がした!
踏み方も修正出来た!

ただ、暑すぎて脳みそとろけました。


スエヒロ

2017-05-30 14:07:25 | 個人練習:末廣 快理
5/22
学校→京見TT→裏雲ヶ畑→クリーンセンター前ダッシュ3本→学校
全く脚が動かなかった。クランクが三角に動いてる感じ。その上向かい風で気温も31℃…京見TT は10分41秒

5/23
学校〜日良ダム
水本さんと一緒に(京見までは森さん、中村も一緒)
今日は脚が思い通りに動いた。
始めの京見で森さんのアタックに反応してペースが緩むまでついて行くが、そこで完全に脚が削られる。その後水本さんとの移動で少し登りが続くだけでかなりしんどかった。
ダムで休憩後はそこそこ走れて、あまり水本さんの移動の足を引っ張ったりはしなかったと思う。104キロくらい。

5/24
ウェイト50キロ×3回 60×3 70×3 80×3 90×1
85キロ×3回×2セット
80×3×3

5/25
off
試合のサポートや移動であまり練習していないはずなのに昨日の練習が全く身が入らなかった。何かに疲れている。休む以外の回復の方法を知りたい。

5/26
アップ
ハイペース2本
アウタートップもがき10本
ダウン

朝からロードに行こうと思っていたが、寝坊してしまった。積み込みの後ロードでダッシュに行こうと思ったが、積み込みが長引き過ぎて辺りが真っ暗に…ローラもロードでやったのでいつもとは少し感覚が違った。寝坊一つで1日を潰してしまった気がした…

5/27
バンク練習
周回20→半周ロケット1走目→一周ロケット1走目→スタンディング200→半周ロケット2走目→一周ロケット2走目→チームスプリント200づつ2走目
ロケットの1走目で49×15で11.4が出たので、脚の周りはまぁまぁ悪く無かったか。高2の時に50×15で11.0が出ているので、それからあまりタイムが出ていないことを考えると、もしかしたらハロンはギアが軽い方が安定して出るのかもと悩み中…

5/28
ロードの合同練習90キロくらい
学校→京見も→京北→日吉ダム→折り返し…
サイコンの電池が切れかかってたのでもうちょっと走ってると思う。
登りの度に小畠さんに食らいつくが、ペースが変わるとすぐに離される…
久しぶりに脚が攣った。
短距離練とは違うがやっぱり凄くいい練習になった。

5/29
筋トレ
スクワット重り真ん中ぐらい5回×2
太ももの前重り全部10回×3
太ももの後ろ重り真ん中ぐらい10×2
歩くマシン少し
ダッシュ練に行こうと思ったが、今日突然パンクしていた。
バイト先のジムでお客さんが少なかったのでマシンを使った筋トレをした。
なかなか良かった。

2017-05-29 09:57:18 | 個人練習 : 森達哉
5/17
京見×2
一本目は8割 9'12
二本目は7割 9'30
悪くない
5/18
裏花背72km
京見9'10
試合前最後の追い込みのつもりで。明日から調整します。
5/19
雲ヶ畑 29km
水本と調整を兼ねて
5/20
移動
ローラー 35m 30sもがき×5
5/21
修善寺オープンロード
DNF

中村

2017-05-26 13:50:17 | 個人練習:中村拓哉
5月21日
京北~裏花背
川元さん、ミン君、中内君と。
前半はミン君の引きと昨日の合同練習後のローラー練習での疲れが相まってペースについていくのが厳しかったが裏花背に入った辺りから足が軽くなり先に飛び出したミン君に追い付くことができた点はよかった。しかし足を貯めていたらしくその後のペースアップについていけなかった。ゴールも近かったのでもがきの限界をどれだけ耐えれるかという点を伸ばしたい。

5月22日
筋トレ1h

5月23日
京見~高雄
主に森さんと。
前半、水元さん、末廣君とも走った。(日吉ダムに行かれました。)
京見では三回もがいて、最後のもがきではスプリントも兼ねる形で行った。
タイムは12分52秒。
夕方再び京見でタイムを計り、
2回目:12:20
3回目:12:45でした。
4本目、5本目はタイム更新は厳しいと考え走行距離を伸ばすため少しペースを緒として走りました。前回計った時よりも1分以上タイム更新した。この調子で頑張りたい。

5月24日
雨のため筋トレ。

5月25日
2日後のトラック練習のために森さんのプチ講習会を受講。ローラーでは上半身が振れ、そこから足を緩めてしまったことからプチぶっとびました。
絶対本番では気をつけたい。

2017-05-26 10:54:32 | 個人練習 : 森達哉
5/10
京見 一本 3m×2
時間がないぞということで京見へ
5/11
37km
京見を越えて少し進んで高雄で帰った。
5/12
ハンドルをDHに
5/13
TT合宿
昔よりは平地でも踏めるようになったとはいえまだまだ弱いなと感じた。自分は疲労度が周りの人から分かりやすく出るのでロードレースにおいては必死に隠さなくてはいけないなと思った。
5/14
TT合宿
途中から膝がいたくなったのでサポートに回った。
5/15
休養日
ワイヤーからチェーンまで消耗品を総入れ替えの整備をした。
5/16
ローラー

中村

2017-05-26 10:13:51 | 個人練習:中村拓哉
5月18日
筋トレ1h

5月19日
ローラー練30分×2セット
森さんに指導していただきました。ありがとうございます。
内容は始めの10分は7、8割で回し、そこから徐々にペースを上げていくというものでした。ペースを上がるにつれ、それを維持することが課題と感じた。

5月20日
合同連習
花背~スプリント練習
川元さん、杉浦さん、中内君、瀬良君と。花背では後半にかけてペースが落ちることなく走れた。登坂力が向上していることが感じられた。ゴールが分からずもがくことが出来なかったことが心残り。瀬良君、自分、中内君、杉浦さんの順でゴール。スプリント練習では1、2本目川元さん、杉浦さんと。3本目中内君、瀬良君と。杉浦さんとの勝負では踏み始めのトルクが違い後ろに付けず2本とも惨敗。その事を踏まえて3本目はスタート前に少し踏み始めて助走をつける作戦がうまくいき1着を得ることができた。体格的にスプリントは不向きなので練習を積むとともに技術も得ていきたい。


ミズモト

2017-05-25 11:41:46 | 個人練習:水本 凌
4/19
コアトレ

4/20
オフ

4/21
末廣と
遠回りして美山へ
帰りは最短ルート

やっぱり、2人だと気持ちが楽…
そして、体重をもっと絞る必要あり…

4/22
1年生と江文
合同練習

小畠さんが速い速い…
やっぱり、登りが苦手と再確認…
もっと、登りを走れるようにしなければ…

4/23
バンク練

周回20、半周ロケット3本2セット、1周ロケット3本1セット、チースプ

チースプで足を引っ張りまくりだった…
せめて、1走目として役割を果たせるようになりたい!

4/24
オフ

4/25
将軍塚×5 レースペース インターバル
その後大原へ

とりあえず、登り対策も兼ねてvo2MAXを上げていきたい。

4/26
コアトレ

4/27
オフ

4/28
新ルートで日吉ダムへ

なかなか良かった!
バイクにも慣れて気がする。

4/29
全日本学生クリテリウム

落車の為DNF

ラストのバックストレートで鹿屋の後ろをピッタリ付いていると、左右の選手の足にハンドルが挟まり落車…
行けると思った僕が悪かった…
圧倒的な経験不足です。
悔しい試合になってしまった…

4/30〜5/3
怪我のためレスト
西学に気持ちを備える…

5/4
ローラー 10mアップ
20m7割
10mダウン

擦過傷や打ち身の痛みもマシになったので、調整の為走ったが、調子はさほど落ちていないようだったのでとりあえず、一安心…

5/5、6
西学 1kmTT 1分15秒21
チースプ 3位
PR DNF

1キロは、スタンディングからシッティングに移行する際の繋ぎが上手くないので改善する。座る時にハンドルを前に投げる感じ…
チースプは、少しギアを軽くして、後半もきちんと持つようにする!
ポイントレースは、実力不足もあるが、もっとつく人を選ばなければならない。

5/7
合同練習
途中峠→琵琶湖沿いでTT練

もっと、前を引く時間を一定に、あと、前に出る時はペースを維持することを意識しなければ!

5/8
オフ

5/9
京北→裏花背

調子は普通、少し、登りがマシになってきた。
この調子で登りを鍛える!

5/10
コアトレ

5/11
オフ

5/12
DHバーを付けて京都市内を走る

初めはブレーキまでが遠く慣れなかったが、段々とマシになった気がする…

5/13
TT合宿1日目
初めの試走や8割走は前との距離を確かめながら…
ちぎれることは大丈夫そう…
ただ、最後の全開走は、凄く苦しかったので、明日の本番の予行に不安が残る…

5/14
TT合宿2日目
午前
アップ
8割走×3

午後
全開走6往復

午後、本番と同じ距離を走り、大丈夫そうだと感じた。
ポジションなどもいい感じだったので、本番までどんどんと調子を上げていきたい。

5/15
オフ

5/16
新町→日吉ダム一周→新町

サドルポジションを変えるとあまりよろしくなく、すぐに戻した…

5/17
コアトレ

5/18
10分アップ
20分レースペース 負荷2
10分ダウン

うーん、時間が無い…
時間の使い方が下手なのもあるけど…

5/19
森と
雲ケ畑で軽く1本もがき

調子は良くもなく悪くもなく…
ただ、最近、黄砂なのか、花粉なのか分からんけど鼻とくしゃみが時々凄い…

5/20
伊豆スカイライン付近の道でペース走

足に疲労が残らない程度に…
なんか、調子良いけど明日が怖い

5/21
RCS第2戦修善寺ステージ

結果28位

目標は集団での完走だったが、7周目の秀峰亭前の登りの少しのペースアップについていけず集団から千切れてしまう。
足にじわじわ疲労が溜まっていたのもあるが、気持ちの問題もあった。
あそこについていければ…と思う。

ただ、登りのコースでもテクニックである程度はカバー出来ると感じた。
Plus ultra!!


5/22
オフ

5/23
末廣と(途中まで森と中村くん)
日吉ダム→前見つけた新ルート→栗尾→高雄

なかなか良いペースだった!
ただ、ラスト20キロはタレ気味だった…
末廣強し!


5/24
コアトレ

5/25
オフ

中村

2017-05-24 18:09:02 | 個人練習:中村拓哉
5月14日
午前:3本往復
一本目は高井さん、杉浦さん、中内君と。2本目は小畠さん、瀬良君と、3本目は小畠さん、瀬良君、中内君、ミン君と。

午後:TT(2往復)、59分27秒

トレイン組む練習では体力が落ちた状態での先頭交代のとき力が抜けてしまいちぎれてしまう癖があったので合同連ではその点を意識して行きたい。


5月15日
offにさせていただきました。

5月16日
筋トレ1h
小畠さん、宇佐美さんにメニューやコツ等を教えて頂きました。ありがとうございます。

5月17日
筋トレ1h
教えて頂いたことの復習もかねて自分なりに取り組んだ。

末廣

2017-05-19 17:05:32 | 個人練習:末廣 快理
5/15
クリーンセンター近く
アウタートップ坂登り×2(シッティングとダンシング一回づつ)
踏まないダッシュ3本
フルダッシュ3本

最近ふくらはぎを有効に使えていない気がして、その確認と意識づけの目的で最初に車乗ウェイトを入れた。

2日前の固定もがきで脚に疲労を感じたが動きは悪くなかったが、疲労が溜まるのが早かった。

5/16
学校〜クリンセンター前ダッシュ〜クリーンセンター坂アウタートップ登り〜江文峠前の平地ペース〜江文峠
江文峠の下りから平地にかけて下ってるのでハイペース〜帰路

脚の動きが重たかったが凄くしんどかったので追い込めたとポジティブに考える。しかし帰ってからいつもよりスタスタと階段を登る自分に気づきまだまだだと痛感した。

5/17
ローラー練習
10秒もがき5本×2セット
20秒ハイペースからの10秒もがき3本×2セット
固定ローラーで立ち漕ぎ10秒もがき5本

かなり追い込めた。良かった。
最近自転車を降りてから膝がピリッと痛むことがある。自転車に乗っている時は痛く無いので放置しているが、ズキズキと痛み出したら考えないといけない。

5/18
off

5/19
静岡に移動

高井 5月

2017-05-17 08:33:33 | 個人練習:高井久就
5/9
・ローラー 10m(r.5m)×3
273 278 300
→雨が降っていたのでローラーで。今週末のTT合宿を少し見据えて長めのインターバル。FTPの273wを目安に。思ったより楽だったのでラストをいけるところまであげた。限界まで追い込めたのでよし。

5/10
・ローラー 10m(r.5m)×2 → 回転練習
285 287
→本日の雨のため。
前日の結果をもとに285で。疲れが残っていたのでしんどかったがなんとか。最後た倒れ込むまで追い込めたのでよし。その後ペダリングを改善すべく回転練習。

5/11
・回復走
→サイクリング程度。

5/12
・ローラー→田辺→今出川
→明日からのTT合宿に向けハンドルをDHに。ポジションをローラーであわせて、移動させた。DHバーの体の今までより近めを持つと踏みやすく速度もでるイメージ。

5/13
・淡路島TT合宿
往復16kmの平坦コース

午前 コース試走 2往復
午後 TTT8割 2往復
TTT 1往復
TT 1往復(23分58秒)255w
→最初DHに全くなれなかったが、徐々に走りも安定していくようになった。TTTの練習の時に前との間隔を狭くする必要がある。

5/14
・午前 1往復×2
午後 TTT4往復 211w
→午前は一回生を引き連れて。5分ほど引いてなかなかしんどかった。
午後は臨時でTTTの練習に参加した。先頭の時はペースを落とさずしっかり走れたのでよかった。しかし交代の際のつくときにうまくつけず、あとで見返すと毎回500~600w踏んでいた。ラスト1往復ほどでコツをつかんだのでその感覚を忘れず今後にいかしていきたい。
しっかり追い込めた良い合宿になった。

5/15
・今出川→きゅうべえ→家
→きゅうべえめっちゃいいです。

5/16
・家→田辺
→朝起きたとき疲労が抜けきってなかったので本日は軽く。今週末に修善寺、6月の頭に埼玉TTも迫っているのでしっかり集中して練習に取り組んでいきたい。

中村

2017-05-16 09:52:21 | 個人練習:中村拓哉
5月11日
途中~2h
冨島さんと末廣君と。
やはりアップダウンでペースが落ちるので改善していきたい。

5月12日
ローラー練1h

5月13日
淡路島合宿
・午前:試走1本+2本
大西さん、森さん、ミン君、水本さんと。先輩方は試走の段階からハイペースで三本目後半までは何とかついていけたが森さんから大西さんに代わったときペースが上がりちぎれてしまった。
・午後:坂アタック練習10本
ミン君、中村&瀬良君、中内君&杉浦さんの3つのグループに分け、ローテーションさせて小畠さんと10セット走った。初めの三本はクリートがはまらず勝負に絡めず、4本目、5本目アタックを仕掛けたがトルクが持続せず失速した。その後小畠さんのペースが上がりアタックを仕掛けることすらできず終了。

RCS#2 菜の花飯山サイクルロードレース 

2017-05-15 21:10:25 | 試合レポート
4/15-16(土・日)
RCS#2 菜の花飯山サイクルロードレース 
飯山市長峰スポーツ公園(2.5km)周回コース 曇り

【参加選手】
3A 大西 崇公 (経済3) 
  水本 凌  (経済2)
3B 中野 雄太 (文情3)
3C 森 達哉  (法 2)

【結果】
3A 大西  19位(35人中) 
  水本  25位(35人中)
3B 中野  DNF
3C 森   DNF

【1日目:ロードレース】
3A:大西、水本
クラス3では、最初の数分間はバイクが先導し、20分間の周回レースが行われた。
水本は前方で走っていた。大西は集団の後方を維持し、温存しているように見えた。
周回レース中はそこまで大きな動きは見られなかった。最後の5周回に向けて、選手が大きく動き出した。
ラスト前の一周で、水本が大きく動いた。大西はすこし飛び出すのが早かったか、ゴール前でスタミナが切れてしまったように見えた。
3B:中野
1周回は集団の後方で走っていたが、2周回から集団から外れ単独で走行。15秒差、35秒差と先頭から離され、途中他大学の選手と2、3名で走る場面もあったが7周回目でDNFとなった。

3C:森
集団の中にいたが、周回の途中から失速し、逃げを追う集団から千切れ、DNF。


【2日目:ポイントレース】
3A 大西 
  森  
3B 水本 
3C 中野 


3A 大西 7位(32人中) 
  森  9位(32人中)
3B 水本 DNF
3C 中野 DNF



3A:大西、森
3周回最終コーナーで落車に巻き込まれ、ニュートラルを適用。
10周回め、大西はポイントに絡めていないものの、先頭5名の中に。森は少し遅れて走行。
13周回最終コーナーで落車に巻き込まれ、森は再びニュートラルを適用。
この落車で人数が絞られ、大西6位、森9位でのゴールとなった。
3B 水本
大きな動きはなく、集団の後方で走っていた。ポイント周回にはほとんど絡めず。最後のポイント周回を残しDNFとなる。
3C 中野
1周回目で落車しニュートラルを適用。3周回目で復帰するも、集団からやや後ろを走行し、ポイント周回での加速に追いつけずDNFとなった。




【感想】
 4月とはいえまだ雪の残る長野での試合。天候には恵まれていたものの、大なり小なりの落車が多くハラハラする場面が多々ありました。
 選手は各自で完走や昇格といった目標を掲げていましたが、今回は思うような結果が出せない者がほとんどだったと思います。インカレを一つの目標として、本気で向かう選手のサポートに努めていきたいと思います。

3回生マネージャー 楊燕華

末廣

2017-05-15 11:22:37 | 個人練習:末廣 快理
5/7
明石にてバンク練習
チーム種目を考えた練習内容で、自分はチースプメンバーのロケット(フライングチームスプリントと言う名前)を行なった。
周回→ロケット3本×2セット→昼休憩→ローラーアップ→ロケット4本×3セット
49×14の軽めのギアで行い、自分が1走の時はタイムこそ11.5がベストだったが、体の動きは悪くなく2走3走の時でも追い込んで走ることが出来た。

5/8
ロードでダッシュ練習。
クリーンセンターに上がる前の平地で。
移動がアップになるように30km/hで出来るだけ高回転。
到着したらアウタートップで踏まないダッシュ×3
その後52×14で本気ダッシュ×3
酸欠気味でクラっとは来たが、まだまだオールアウトは出来ていないか…

5/9
筋トレ
重りを持って背中から真上に持ってくるやつ5キロで10回×3セット
スクワット30キロ〜50キロまで5キロ刻みで各10回×3セット
60、70、75キロで各10回
インターバルの代わりで腕を鍛える。
デッドリフトを数回行ったが、腰が痛んだため終了
コアトレーニング数回
川元さんに教えていただいたが難しくて出来なかったため、これから練習して出来るようになりたい。
腹斜筋30回×3セット
腹筋3種類×3セット

5/10
少し乗って体の調子が悪いのでそのままサイクリングをしてからoff

5/11
江文峠〜途中
筋肉痛が来て、ダッシュをするつもりだったがコースを変更して上記のコースへ。
筋肉痛なのでその他の筋肉で走ることを意識して、疲れた時にどう走ればいいのかを勉強するつもりで走る。
江文峠とその他の坂で時々もがく。

5/12
クリーンセンターの前の道でダッシュ。
脚は重いが動く。
踏まないダッシュ×3
フルダッシュ×3

5/13
バンク練習が無くなり、ローラー練習
ギア49×15
10秒もがき5本×2セット
30秒もがき2本+1本
固定ローラーで立った状態でもがき3本×2セット
今日は脚がかなり良く動いた。

5/14
宇佐美さん・川元さんとロード練習76キロ
学校〜江文峠〜途中〜琵琶湖〜1号線の方〜学校
自分は着き位置だったが、宇佐美さんの登りにほぼ遅れることなくついて行くことが出来て良かった。そこで踏むトレーニングが出来たし、琵琶湖の周りの平地でフォームとペダリングの練習も出来たのでいい練習となった。

2017-05-15 10:02:45 | 個人練習 : 森達哉
5/5,6
西学トラック
本戦 個抜き 普及1kmTT
35秒で入り32秒で回ろうと考えていたが36秒で入ってしまい焦ったのか次の周で30秒になってしまった。そこから33秒に落ち33から34で最後までキープするのが精一杯だった。維持することは出来たので次はあせらずタイムを刻めるようにしたい。
会計不在という事で副会計の僕が大会運営側としてドタバタした。
なんとか大会を無事に終わらせることが出来て肩の荷が降りた気がする。
5/7
合同練習 途中 琵琶湖 80km
一回生と途中を越え花折峠を登りそこからは大西さん水本と合同練習。TTTを想定して琵琶湖沿い15kmを走った。
5/8
京見×2 一回生と20km
京見9'00
オフにしようと思っていたが一回生が練習したいという事で京見へ。どうせならという事で一本目は全力で登った所ベストを更新することが出来た。欲をいえば8分台に乗せたかったが、足の調子は悪くないのでこの調子を維持していきたい。
5/9
休養日

中村

2017-05-15 09:43:03 | 個人練習:中村拓哉
5月5日~6日
西学トラック見学
トラック=競輪のイメージを持っていましたが様々な競技種目があり、さらに複雑な駆け引きがあることを実感しました。また、山形監督の丁寧な解説により競技に対する技術、知識を得ることができました。ありがとうございました。

5月7日
途中→スプリント練習
スプリント練習ではスタートからトップスピードにのるまでの上半身の使い方が未熟なのでトップスピードを上げるのと共に、立ち上がり時の体の使い方も学んでいきたい。

5月8日
京見
森さんと瀬良君と共にいきました。
前回よりも30秒ほど速く上れたがタイムはまだまだなので積極的に山に登る練習を積みたい。

5月9日
ローラー練習1h

5月10日
ローラー練習
末廣君に引き足の使い方を学び、自分なりにイメージしながら練習に取り組んだ。スムーズに足を回せるよう意識して今後も取り組みたい。