dashelo の 『さて、見にいこ。』

大好きなダムをはじめいろいろな所を勢いだけで行ってしまう、私の行動を晒す行動日記です
生暖かくお付き合いくださいませ

比奈知ダムの施設見学会、見てきた。

2009年08月02日 23時27分31秒 | ダム 三重県
本日09年8月1日、三重県名張市にある比奈知ダムで、
施設見学会があったので行ってきました。





本日の見学会は9:00から12:00、午前中の開催でした。 天気はあいにくの雨。
朝の9時30頃に到着しました。 で、驚愕(゜д゜)!しました。
まず、まさかの渋滞。 管理事務所のある左岸側の駐車場はすでに満車。
天端には車があふれ、右岸側にある駐車場が少し空いている状態でした。
いまだかつてこんなに渋滞しちゃってる天端、見たことねぇw。




このダムの諸元です。




比奈知ダムの(私達では、)裏側です。
この、ダムは天端側水路になっています。 ダムの洪水吐の流入部の形式で
簡単に説明すると、ダム湖が水でいっぱいになったら、自動的に越流するのですが、
裏側からは下の写真のように、複数の入り口的なところから水が天端の下の水路に流れ込みます。
水は、天端の下の水路にイッパイになったら一番上の写真の提体正面の
一番上の出口的、いわゆるクレスト部から越流していきます。
複数の入り口に対して、この写真のように出口は(比奈知は)3箇所になっています。
このような、造りを「天端側水路」といいます。
主に、重力式コンクリートダムに設置されます。




さて、管理事務所に行っていよいよ提体内の見学にいきます。
ちょうど、10:15分からの見学の枠になります。
たくさんの見学の人達がいます。
職員さんに連れられて、監査廊の中を進みます。
まずは、階段を下へ下りていきます。 一段一段、下りるごとに気温が下がっていきます。




そして、中段監査廊を進みます。
さすが提長355㍍あるダム、廊下も長いしすごく直線。




ゲート室に到着です。
シリンダー部です。




上の写真はこの説明のパネルにいる、黄色い人の位置になります。




ゲート室にある説明のパネルです。






さて、シリンダーがある部屋のひとつ下の階に移動します。
ラジアルゲートがあるフロアになります。
通路から見下ろします。

写真の左側がダム湖側で、右側が提体正面側です。




今回の見学会、事前に管理事務所に電話にて、
天端側水路の見学もあるのかどうか確認していました。
答えは、今回の見学会では「開放はしません」とのことでした。
う~ん、残念(´・ω・`) 

しかーし!その代わりといっちゃぁ何ですが、やってくれました!比奈知ダム!
このゲートを実際に動かして、点検運転を行うとのこと。

これは、たまらん! まず、見ることがありません。
以前、小渋ダムでコンジットゲートを閉じる瞬間を見たことはあります。
もちろん、提体の外からです。 
ゲートを開ける瞬間、以前徳山ダムの試験放流のときに見るはずだったのですが、
諸事情により、叶わず。。。  まさかの出来事ですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

さて、職員さんの確認が終わると、ゲートがほんの少しですが開きます。
その瞬間、ザーっと水の流れる音と共に、サーっと風が流れます。
通路にいる私達の歓声があがります。




それは、ほんの少しの間の時間でしたが、
写真を撮るのをすっかり忘れて、(後でなぜ動画をとらなかったのか、と激しく後悔)
見とれていました。 水の音と、流れる風と。

そして少しずつ水の量が減っていきます。  ゲートを閉めています。




ほぼ、閉まりました。 水がするすると、流れていってしまいました。




さてその後、ゲート室を出て監査廊に戻り、エレベーターでさらに下に移動し
下段監査廊に移動します。
そこから、提体正面の直下にでます。
ここは、親水公園からも行けるところでもあります。
また、エレベーターに乗って、イッキに天端に上がります。

天端にある、普段公開はしていない展望台へ向かいます。
展望台にあった、説明ですが・・・、
う~ん、バルブ室から出てる水の勢いがハンパないです。
私の見たことがある限りでは、ですが、こんなのは見たことねぇw
副ダムの下流側にある、アレはエンドシルっていうのかぁ。。。知らんかった。。。
で、その写真、撮るの忘れてたw。




この角度から、天端と天端側水路を見ることができるのは
この展望台からしか、見れません。 
ガラス越しなので、チト画像がアレですが(;・∀・)






そして、展望台を出た後は天端を歩いて管理事務所まで一旦戻ります。

管理事務所内の3Fの操作室に来ました。
ここも、けっこう人がいます。




操作室の脇から、外をみることができます。 ベランダ的な。
そこからは、このような感じで提体を見ることができます。




見学はここで終わりになります。
来た時に入り口で、申し込みに来た時にもらっちゃったのですが・・・、
「名張すいどう水」 もらってもうた…。
また、どこのダムで飲もうか、考えなあかんよね。
いや、真夏ですから、鎧ダム以外で(・∀・)。
あまり過酷なのは、やっぱしどうかと思うので。。。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手取川ダム、若干見てきた。 | トップ | 大野池、見てきた。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Dam master あべべぇー)
2009-08-02 23:38:11
ひなちの天端側水路、残念でしたね。
でもオリフィスゲートの開門、
閉門の試験が見られたのは
超ラッキーでしたなぁー。
返信する
Unknown (dashelo)
2009-08-03 00:50:57
Dam master あべべぇー様
ありがとうございました。
天端側水路が無い時点で、フツーの
見学だと思っていましたで、
ラッキーでしたよね。
天端側水路の件は、また機会があれば
という感じですねぇー。
返信する
Unknown (kao3541)
2009-08-03 16:14:23
毎度です~
目の前でゲート開閉して見せてくれるって凄いですね
行けばよかった

ちなみに永平寺ダムはフーチングが解放されていて下から天端まで歩いて上れますよん
深い意味はないですが
返信する
Unknown (あつダム宣言!)
2009-08-03 17:47:54
こんにちわ
天気が心配でしたが荒れなくてまずは良かったですね。

比奈知って天端側水路の関係か、堤体が分厚くてかっちょいいんですねー。胸板厚っ。

細かい所ですけど、吐きの柱の空気抜きも気になる・・・。

コンジット、あそこから観るのちょっと反則すぎですよー!!


冷たーく冷やしておいて、桂貯水池堰堤の下で苔だらけの岩に腰かけて、川に足を浸しながらっての、サイコーだと思いますよ♪・・舞鶴、ちょっと遠いけど。
返信する
Unknown (dashelo)
2009-08-03 23:56:33
kao3541様
こんばんわ!
ゲートの点検は、全然知らなかったのでビックリでした。
そして、人の多さ。
一回の見学のグループの人数は、軽く20人以上。 
ゲート室なんかは、人でぎゅうぎゅうでしたよ。
たまたm、私は人の少ないグループでしたが。


永平寺ダム、まさに石井ダムではなく、あえてのこのダムですね。
たしかに、水はウマイはず。 いや、深い意味は無いんですけどね。


あつダム宣言!様
こんばんわ!
私の印象は、胸板がふっくらしていてピンクなので、
着物をきた女性な感じですw

あそこから観るのちょっと反則すぎですよー!!
まさか、本当に水を流すとは思わなかったので
行ってヨカター、バンサーイ!です。

桂貯水池堰堤。 今の車を買い替える時、
前の車で行った、最後のダムがここでした。
思い出なんですよねぇ。 水もキレイですし。
そして、南アルプスの天然水♪するのも良しですね。
セーラー服は着れませんが。 犯罪チックになっちゃいますので。
私が着ると。。。





返信する
うらやましーーー (夜雀)
2009-08-04 08:27:46
おはようございます。

まさかあの場所でゲートが広く所を見られるなんてラッキーすぎる!!
凄いなぁ。

見学会の様子とにぎわいが伝わってくる素敵写真、ありがとうございます。

なんか・・思うに・・
絶対、ダムの人気は上がってきていると思います。
こんなに人でいっぱいの見学会、水資源機構の方もきっとお喜びでしょう。

機構のダムにはさらに素敵な企画をお願いしたいですね~。
日吉のないとイベントが凄い気になってます…。

   夜雀 拝
返信する
Unknown (あつダム宣言!)
2009-08-04 22:55:52
こんばんわ。まいどです。

>私の印象は、胸板がふっくらしていてピンクなので、

はい、写真から僕もそう感じました、で、最初思いついたのがオードリーの春日だったので黙ってました。
(やっぱり黙っといたままの方が良かったかな~)


>セーラー服は着れませんが。 犯罪チックになっちゃいますので。

強要すると犯罪になっちゃいますが、ご自分で進んで着るのは問題ナシですよー。

但し、堰堤の防犯カメラに写らない様気を付けて、ははは。
返信する
Unknown (dashelo)
2009-08-05 00:29:59
夜雀様
>見学会の様子とにぎわいが伝わってくる素敵写真
ほんとに人が多かったです。
管理事務所の横のテニスコートでは、出店があったり
国内主要メーカーの車の展示会があったり…。
職員さんもたくさん応援にきていたようです。
提体内を案内してくださった職員さんは、青蓮寺ダムから来られていました。
ちなみに、「青蓮寺ダムは見学会はあるのですか?」
と聞いてみたら、「昔はあったりしましたが、比奈知が出来てからは、ないですねぇ。
比奈知が一般の見学ができるように造られたの
で」
とおっしゃっていました。


絶対、ダムの人気は上がってきていると思います。
ホントに、私もそう思います。
少し前なんて、ダムを写真に撮っている人はそういう意味では見かけることはありませんでしたが、
最近は見かけてみたり・・・。
ぜひ、なぜそこにそのダムが必要だったか、
と正しい理解が広まるといいなぁ。。。と思います。


あつダム宣言!様
まさかこの瞬間から、比奈知がオードリー春日になる日が来るとは、夢にも思いませんでした。

>堰堤の防犯カメラに写らない様気を付けて
要は、竿を持てばよろしいでしょうか?
って、あそこに関してはそれは通用しないですねぇ。
そういえば、娘の制服があるぞ♪ スカートが短いですけど。。。
返信する

コメントを投稿

ダム 三重県」カテゴリの最新記事