だるい@あぷれんてぃす

ニートの雑記&ツイートまとめ

vCenterServerインストール準備について

2011-03-23 23:07:01 | 日記
先日、vCenterServerを構築することがあったのだが、
SQLServerの構築が非常に分かりづらいことこの上なかった。
(公式ドキュメントも親切なのか不親切なのかよくわからんし・・・)

そんなわけで、今回焦点を当てるのはvCenterServerをインストールする前の段階、
SQLServerをインストールした後の設定についてメモする。

※ 自分のためのメモなので端折るかもしれないから

環境・・・
OS:Windows Server 2008 SP1
DB:SQLServer 2008 SE
vCenterServer:ver 4.0 Update 1

手順・・・
大項目は以下の4点(といっても公式ドキュメントに書いてあるが・・・)
なお、実行順番は上から順番に実施する。
・スクリプトを使用したデータベースの作成(DB名:VCDB)
・スクリプトを使用したデータベース スキーマの作成
・ODBC接続の構成を作成
・TCP/IPの構成を設定(やらなくてもいいかも)

基本的に以下の公式ドキュメント(PDF)と照らし合わせながら記述する。
公式ドキュメント:http://www.vmware.com/files/jp/pdf/vsp_40_esx_vc_installation_guide_ja.pdf

vCenterのインストール媒体は、zipファイルを想定。

0. 自分が引っかかった問題点とか

・インスタンス名の注意!
インストール時のインスタンス名が、”MSSQLSERVER”になっている人は、
違う名前のインスタンス名で再度インストールを実施する。

俺はもう一回違う名前でインストールするはめになったよ!
だってドキュメントの後の方に書いてあるんだもの、知るかよ!!

・SQLServerのReporting Serviceをインストールした人
httpポート:80番で競合するので、違うポート番号を使用するか、
Reporting Serviceのサービスを落とす。

・データベースの作成時に使用するスクリプトでエラー発生
メモリ(?)のサイズが足らないとか言われるのでスクリプト修正。
必要メモリサイズはエラー内容にかいてあるはず。

----
1. スクリプトを使用したデータベースの作成(DB名:VCDB)

(1) PDFの場所移動
PDFの項目番号 10
タイトル:vCenter Server データベースの準備
小タイトル:スクリプトを使用したローカルまたはリモートの Microsoft SQL Server データベースの作成

上記の部分へ移動する。

(2) SQL Server Management Tool を起動
SQL Server Management Tool を起動して、インストール時に設定したアカウントでログイン。
ドキュメントには、sysadmin 権限のあるアカウントでログインとあるが、SQL Server も DBもよく知らない。

(3) クエリアナライザを起動

(4) スクリプト探索
vCenter Server のインストール パッケージの中から、
/vCenterのzipファイル内/vpx/dbschema/DB_and_schema_creation_scripts_MSSQL.txt
上記のスクリプトを探し出す。

(5) スクリプト実行
以下の部分を丸コピーして、クエリアナライザに貼付け&実行
use [master]
go
CREATE DATABASE [VCDB] ON PRIMARY
        ・
        ・
        ・
CREATE USER [vpxuser] for LOGIN [vpxuser]
go
sp_addrolemember @rolename = 'db_owner', @membername = 'vpxuser'
go

(6) 確認
・クエリの正常終了を確認
・DBにVCDBが追加されていることを確認 (重要!!)

----
2. スクリプトを使用したデータベース スキーマの作成

(1) PDFの場所移動
PDFの項目番号 10
タイトル:vCenter Server データベースの準備
小タイトル:スクリプトを使用した Microsoft SQL Server データベース スキーマの作成

上記の部分へ移動する。

(2) SQL Server Management Tool からクエリアナライザを起動 (省略)

(3) スクリプトのディレクトリを開く
vCenter Server のインストール パッケージの中から、
/vCenterのzipファイル内/vpx/dbschema

上記のディレクトリを開く。

(4) sqlの実行
上から順番にsqlを開いてクエリアナライザへコピペし実行する。
VCDB_mssql.sql
purge_stat1_proc_mssql.sql
purge_stat2_proc_mssql.sql
purge_stat3_proc_mssql.sql
purge_usage_stats_proc_mssql.sql
stats_rollup1_proc_mssql.sql
stats_rollup2_proc_mssql.sql
stats_rollup3_proc_mssql.sql
cleanup_events_mssql.sql
delete_stats_proc_mssql.sql
upsert_last_event_proc_mssql.sql
job_schedule1_mssql.sql
job_schedule2_mssql.sql
job_schedule3_mssql.sql
job_cleanup_events_mssql.sql

3) ODBC接続の構成を作成

(1) PDFの場所移動
PDFの項目番号 10
タイトル:vCenter Server データベースの準備
小タイトル:SQL Server の ODBC 接続の構成

(2) 手順通りに実行

[既定のデータベースを以下のものに変更する]の部分でちょっと、
”1. スクリプトを使用したデータベースの作成”で作成した”VCDB”を選択する。

----
4) TCP/IPの構成を設定
俺の環境ではインストール時のデフォルトで設定済みだった。
これは公式ドキュメント通りでも特に難しいことはない。

(1) PDFの場所移動
PDFの項目番号 10
タイトル:vCenter Server データベースの準備
小タイトル:Microsoft SQL Server の TCP/IP の JDBC 用の構成


ほとんど、公式ドキュメントからの焼き増し&パクリだが・・・こんなもんか。


     | /:./:.:.:.:/:.:.:/:.|:.|:.:.|  ヽヽ::\.:.:.::\:.::.:.:.ヽ.::.:.:.:.ヽ.:.:..|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
     | |:.:|:.:.:.:.|:.:.:.|i:.ハハ:.:|   ヽ ャ 廾 十:ト 、.:..ヽ.:.::.:.:.|:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
     | i:.:|:.:.:.:.|:.:.:.||,|ィ爪「    \\    \:`:.|:.:.:.:.:.|:./|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
     i. |:.|:.:.:.:.|:.:.:.|リ          _____,  ヽ|::.:.::.:.|/ |:.:..:.:i:.:.:.:.:.:.:|
      |:.|:.:.:.:.|:.:.:ハ   ___,       ━━━   |:..|:.:.ハ |.:.:.:.:.i:..:.:.:.:.:|
      |:.|:.:.:.:.|:.:.:.ハ  ━━                |:.:|/ | .i::.:.:.:.i::.:.:.:.:.:|
      ヽ!N:.:.|:.:.:.:.ハ             :::::::::: /|:.:| / |:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
       ヽ.ヽ:Nヽ:.:ハ :::::::::  ヽ           /.:.|./  i.:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
          \  |:.人               /:.:.:.|.  |:..:.:.:.:i::..:.:.:.:.|
           ヽハ:.:.:| \  ⊂ニニ⊃  ,/ |:.:.:./   |.:.:.:.:.:i::..:::.:.:.|
         _y⌒ヽ-一ッ   ヽ、_    _,. '  ,. |:.:/   .|:.:.:.:.::i::.:.:.:.:..|
          ´      <´     | ` ´  ,. '´ /:.ム    |.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:./
.        (        }ヽ    |` ーr‐'´   /:./ \  |:.:.:.:.:.i:..:..:./
        ヽ   _,,ノ
          ゝ一''
今日は残業もあって疲れたの・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。