darks雑記

まっ あんなこと、こんなこと

最近のコーヒー家飲み事情

2019-02-11 | 雑記


気が向いたので記念スナップを撮影してみました。
好みの味と健康 更には手軽さを考慮して最近では下記淹れ方を中心に楽しんでいます。

スナップを左から見てもらえば想像ができると思いますが…
1.豆を挽く
2.パウダーコントロールをする(微粉除去)
3.フレンチプレスで淹れる
4.ペーパーで濾す(細微粉/油分除去)

直火エスプレッソや、ナポレターナで淹れたオイルと微粉たっぷりの珈琲も好きなのですがそろそろ油分に注意の年代に!…
よって濃いのは時々ペースにしてます。

この淹れ方は手間がかかるようで実はそうでもありません。
ペーパードリップで美味しく淹れようと神経質になるより楽です。

豆とお湯の量で好みの味が決まればいつでも同じにできます。


裏技? … こんなことしてる人は聞いたことが無いのですが …

パウダーコントロール缶に集まった微粉はエスプレッソに転用です(笑)
わざわざ細かく挽かなくても副産物があるのですね。

おまけとしてその他器具のスナップ!(ステンレスフィルターは撮影漏れ)

左からナポレターナ、茶こしカップ、直火エスプレッソ

マスカレード・イブ(マスカレード・ホテル)

2019-02-02 | 雑記
良くあることだけど、映画化されると原作を読みたくなる。
今回もそんなパターンでチラ見した映画のCMでマスカレード・ホテルを読んだ。

ちらっと見ただけなのに主人公がキムタクにしか見えないほど、雰囲気がでていた。

本書はその物語の前日譚にあたるが、しっかりマスカレード・ホテルを読んでから読むことをお勧めする。
そうしないと面白みが減るんではないかと思うほどよくできている。


映画化されたマスカレード・ホテルの犯人を映画化ではどう表現しているか気になるが、小説ならではの演出が…

引き続きマスカレード・ナイトも読みたくなった。

記憶力の低下で困ること(笑)

2019-01-07 | 雑記
今始まった事ではないので業務や普段の用事に関してはクラウドサービスのカレンダーや付箋等で補っている。
クラウドのおかげでデバイス間の共有に手間がかからず大活躍である。
楽をした反面、頭がもっとバカになった。(笑)
がんばって覚えておこうという事をしなくなったためだ。

それで、いま今困っているのが余暇に関することである。
読書は図書館利用、映画やドラマはストリーミング利用などで充実してはいるが既読のものを忘れている。

有名だったり強い印象があるものは良いのだが結構忘れている。

図書館のマイページには自分の貸出履歴があれば良いのだが現在はない。
(これに関しては改善要望してみようかな?)
予約して受け取って読み始めてから …あれ? となる。

ストリーミングで映画やドラマなどをサムネイル画像と概要で気になって開くと、[もう一度見る]となっていて あれ? となる。
それぞれシリーズものは更に悩む。

それで思いついたのがブログに感想でも書いておけば良いかと策を練ったが、結構面倒であった。(笑)

ということで、今年からは既読メモをクラウドに残そうと思う。
既にストリーミングで観た映画やドラマは数知れず…


---メモ---
2018年に劇場で鑑賞した映画
・トゥームレイダー
・レディ・プレイヤー1
・メイズ・ランナー 最後の迷宮
・ミッション:インポッシブル/フォールアウト
・ボヘミアン・ラプソディー
・アリー/スター誕生

100円レンタル(笑)
・キングコング: 髑髏島の巨神
・ワンダーウーマン

図書館(年末のみ)
(昨年はKindle Prime Readingでしのいでいたが…)
・瑕疵借り(松岡圭祐)
・ボーダレス(誉田哲也)
・魔力の胎動(東野圭吾)

最近の音楽環境をまとめたスナップ

2019-01-05 | 雑記
実にメインスピーカーは35年前から手を加えながら使っている代物。
学生時代に貰ったスピーカーボックスに当時FOSTEXの16cmフルレンジを組み込んでいます。
そこになんと最近のBluetoothスピーカーでは当たり前になっているパッシブラジエーターを
本来はツイッターを組み込むところに無理やり入れています。
見た目ボロボロなパテ仕上げ(笑)
これに合わせて内部の吸音材も調整してありますが、専門家に見せれば大笑いされるでしょうね。

その前にあるのがBluetoothスピーカー
こちらは主にお風呂や庭に持ち出すのに利用しています。

そして小さいDACアンプ
最近のソースはもっぱらAmazon Music
歌詞も出るようになってかなり充実した視聴環境になっています。

元々PCではMP3を利用していたのでこんな環境になったのですが、最近はストリーミングで色々聞いています。

そこで更に追加したアイテムはアンプの左上にある小さな箱
これはBluetoothレシーバでスマホやiPadからこのアンプ経由でスピーカーから大音量で鳴らすものです。

PCよりも手元のiPadで歌詞を見ながら再生するのが一番楽なのです。




Amazonエコーをキッチンや寝室で利用しています。
こちらは音質よりも手軽さ重視となります。
特に寝る前に1曲聴きたい時など、布団にもぐって目をつむったまま操作できるので快適です。

何が便利かは人ソレゾレ

2018-01-14 | 雑記
AIスピーカーで色々できて便利そうだけど、個人的にはまだまだ面倒です。
スマホでそこそこ似たような事ができるけど、完璧でないとすぐに飽きます。

最近ストリーミングにも限界を感じてきていて
検索で再生すると聞く曲が結構偏ってしまいます。
おすすめで色々初聴で渡り歩くと掘り出し物にあたるのが楽しいです。

個人的に一番BGMでお世話になるのは車内なんだけど、結局はオーディオ直のMP3再生が楽ちん。
Bluetoothでスマホも常に繋がっているけど、エンジンスタートで続きが即流れる方が体にあっています。
ちゃんとジャケット画像も表示されているのも気分良いです。
AmazonMusicやSpotifyでは曲名までしか転送されない模様(自分の環境では)


よって、最近はストリーミングをジャックして1曲づつのMP3にしてますが、
色々なフリーツールを組み合わせて手軽に実現できて便利!
無料版Spotifyでアルバムをジャックしていると途中にCM等入るのですが、
分割して捨てれば良いので結構行けてます。
最高音質ではないけど車内なら問題なしですね。

手順:
・Moo0ボイス録音器で連続録音
・presplitで分割
・AudioEditorで分割し過ぎたのを結合(笑)
・X-アプリで 曲名/ジャケット画像等取得
・SDに入れてお終い