和納中37年入学

同級生と和納と旅行をアップ。誰だか分かる?

地上の星たち

2017-09-06 17:00:40 | 旅行

9/3日9:48am 黒部欅平から竪坑エレベーターで200m上がって開いた扉前に、仙人谷ダムに続く上部軌道トンネルが続く。ポイント切り替えの信号機は発条転てつ器。発条と油圧シリンダーで通過後は自動で開通方向(定位=青の円盤にS字)に戻るという省エネ型とWikiにある。

 

この先トンネル内6.5km、仙人谷の先の黒部川第四発電所で大晦日の夜「地上の星」を歌った中島みゆき。初めての紅白出場に付けた注文が「プロジェクトXに登場した場所で歌いたい。」それで決まったのが黒部だったというエピソード。歌詞間違えてNHKが字幕テロップ速攻消したとか。トンネルの中は音が反響したけど一か所ここだけ響かない地質だったとか話している。えーッ、2002年?そんなにむかしか?氷点下の黒部寒かったろうな、年明けて元旦は長野の温泉でゆったりしたのかな?

300人あまりの犠牲者が出て完成した仙人谷ダム。今なら10人死んだら即工事中止だな。生中継したNHKはこの地こそ「地上の星」にふさわしい場所だったんsだろう。星は空ばかりではなく地上にもあると。

♪風の中のすばる 砂の中の銀河 みんな何処へ行った 見送られることもなく・・・地上にある星を誰も覚えていない ひとは空ばかり見てる・・・

プロジェクトXは脚光を浴びることのない普通の人たちに目を向けた番組で大好きだった。

欅平から関西電力専用軌道を竪坑エレベーターまで580m往復するED凸型機関車。昭和10年から供用されているという年代物。往復用に運転席は横向き、進行方向左右に顔を向け運転するので両方窓の凸型なのか。トンネルの中では前しか見えないと思うのだが‥‥

黒部ダム下流、昭和15年(1940)完成の仙人谷ダムに資材運搬用に作られた竪坑エレベーターに乗って上部トンネルに上がる。高度差200mをトロッコが乗るよう軌道が続いてる。1985年新型に交換され2011年まで日本最大能力4,500kg巻上げるエレベーターはアメリカ・オーチス社製造とあった。

 

 

ここで中島みゆきが・・・とガイド西田さん。黒部峡谷展望ツアー案内人の名札と関西電力のヘルメット。みんなかつての地上の星。

 

9:50am 竪坑エレベーターから展望台に出る。後立山の上部白馬鑓、天狗ノ頭、鹿島槍、爺と見えるはずがあいにくの雲。唐松から対岸の祖母谷(ばばだに)に下ってきた広島の老人が遭難、1週間後にヘリで吊り上げられた話はつい先日だ。チョコレート1枚で。

更にトンネル内と山道を歩きパノラマ展望台へと黒部の山奥の眺望を満喫。また復路をトロッコに乗って11:38am欅平→2:09pm宇奈月→5:00pm巻IC。関西電力の宣伝臭だいぶあるけど16,800円、朝4時半からの楽しいトラマスバスツアーの日曜日だった。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの月にブログ | トップ | 快晴平ヶ岳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事