Que sera,sera ~しゃべって・笑って・10番の一日~

ナンデモイロイロしゃべりましょ!ケセラセラと笑いましょ!明るい明日が来てくれるように!

寄りによって…

2004-11-29 23:51:52 | おしゃべり日記
せっかく「いま、会い」ネタにしようと思ったのに、こんなに雪が降ってしまって、うんざりです。予定を変更して、今回は自然の恐ろしさについて書きます。

まず、このドカ雪。
いっつもだよなあ・・いきなり降るの。毎年突然にいっぱい降ってくる。
徐々に徐々に降って、積もってくれりゃ~まだいいのに、
いきなりドカン!はいどうぞ。だもんなあ。こりゃ疲れちまうぞ。
ニュースでは、札幌は「14センチの積雪」と言ってたようですが、そりゃ違うでしょ。
だって写真でも掲載しましたが、膝下くらいまで積もっていますよ。
車がすっぽり隠れるくらいですもの、20センチ以上は積もったでしょう。

明日もこんな天気が続くようです。
まだ除雪体制も整っていないですから、何とか自力で乗り切るしかありません。
みなさんもくれぐれも気をつけてください。運転はもちろん、足元にも・・・。

しかも夜中には地震で起こされました。未明の中地震。
こちらは震度3でしたが、釧路方面は5強だそうです。
被害はありましたが、まだ少ない方でよかった。

ところで、私は札幌人なもんで、まだ3以上を体験したことがありません。
非常に幸せというか、申し訳ないというか、まだ大地震の経験がない怖い人間の一人です。
家具が倒れたことも、電灯が落ちたことも、ガラスが割れたこともない。
極めつけは、まだ地震車にも乗ったことがない。

ただ、先の中越地震も含め、今年はとても災害の多い年です。
常に自分の身に降りかかったら・・の事を考えなければいけないのですね。
特に、今回は午前3時30分の発生。未明であり、まったくの「無防備」状態。
ここに中越規模の地震が襲ってきたら・・、
このドカ雪の降った寒い未明に、いきなり大地震が・・・。
と、考えるとかなり恐ろしい。
でも、絶対に起こらないとは限らないし、むしろ起こっても不思議はない。

やっぱり備えと心構えは必要なんだ、と改めて思った。
非常時の約束事を家族で決めるとか、非常用具をまとめておくとか、
まずはできることから、みなさんも、もちろん僕も、何かしておきましょう。
とりあえず僕は、携帯ラジオを用意しよう。
通帳や簡単な衣類はまとめて置いておこう。
車のガソリンはいつも、不足のないように入れておこう。
あと、非常時も落ち着いて、すぐに動ける心構えをしよう。
落ち着いて・・・これが今の僕には課題かな。

がんばります!
明日こそ「いま、会い」!!
災害のため、予定変更スミマセン・・・。

最新の画像もっと見る