多摩の神社準備室

偽神道家「掃部助」と申します。
旧武蔵国多摩郡の神社を紹介していきます。
一日一社紹介予定!

瑞穂町「神明神社」

2011年08月31日 | 神社
神明神社 

鎮座地 石畑1773

祭神 天照皇大神(あまてらすおおみかみ)

旧格式 無格社

例大祭 3月21日

解説 
坊ヶ谷戸・丸ヶ谷戸・砂の石畑下組の鎮守。

もとは北方の狭山丘陵上にあったという。

ご神木の欅は当社の創建以前からあり町の天然記念物に指定されている。



神明神社の御神木ケヤキ




「新編武蔵国風土記稿」にも記載がある。
内部が空洞化し、若木が支柱のようになっている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿