多摩の神社準備室

偽神道家「掃部助」と申します。
旧武蔵国多摩郡の神社を紹介していきます。
一日一社紹介予定!

あきる野市「高尾神社」

2011年10月25日 | 神社
高尾神社 

鎮座地 高尾660

祭神 迦具土神(かぐつちのかみ)

旧格式 村社  

別当寺 大光寺

例大祭 4月3日

解説 
創建年不明。

寛文年間(1661~73)の検地帳に「除地一反二畝」とある。

境内に軍茶利明王祠がある。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あきる野市「高尾神社」 (きままにさんぽ)
2011-11-12 10:11:08
いつも拝見しています。

祭神についてコメントします。
「祭神」が「?」になっていますが、
下記資料では「迦具土神」と記載されていました。
かっこ内はルビです。

・五日市町史 P1037
『祭神は迦具土(かぐつち)神で』

・西多摩神社誌 P243
『御祭神 迦具土神(かぐつちのかみ)』

以上参考情報としてお知らせします。
愛宕神社 (掃部助)
2011-11-12 20:29:27
きままにさんぽ様

わざわざ調べていただきありがとうございます。

祭神が迦具土という事は、
かつては愛宕神社であった事が推測されます。

現在は地名を冠している神社でも、
祭神が分かれば、元の社名や合祀された社など、
その神社の背景が分かるのでおもしろいです。

コメントを投稿