多摩の神社準備室

偽神道家「掃部助」と申します。
旧武蔵国多摩郡の神社を紹介していきます。
一日一社紹介予定!

福生市「南稲荷神社」

2010年05月16日 | 神社
南稲荷神社 

鎮座地 熊川68

祭神 倉稲魂命(うかのみたまのみこと)

旧格式 なし  

別当寺 千手院

例大祭 2月初午

解説 
当地の稲荷講の人々によって祀られた祠。
天保8年(1833)の記録には既に当社の記載がある。
周囲を石川酒造の古風な建物が囲んでいる。
石川氏は稲荷講の総代を務める。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿