daichiのブログ

富貴蘭、その他の記録

富貴蘭の水やり

2016-02-23 22:59:38 | 日記
富貴蘭を集め始めて2ヶ月程が経過しました。
日頃の管理で、水やりをどうやれば良いかがわからなく、休眠期はほぼ全くあげなくても大丈夫と言う人もいたり、カリカリに乾いてたらあげると言う人もいたり、ジャバジャバあげると言う人も居ます。
私の置き場の場合は玄関の所に吊るしてあり、夜間でも10度以上、日中は20度くらいまで気温も上がり、尚且つ乾燥しているので、色々な方の培養を聞き、乾いたら外へ持って行き山水ホースで芯までしっかりと水をやり管理する事にしてみました。
春先の屋外管理に切り替えるタイミングと、外へ出した後に休眠期の可愛いがり管理で葉が振るわないかが今後の培養課題になりそうです。


この記事を見て何かアドバイス頂けましたらコメント欄に書き込んで頂けると有り難いです!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (同行蘭風)
2016-02-24 17:22:05
私も素人ですが・・。
拝見したところ、いろんな種類の鉢を使われているようです。
鉢によって乾き具合が違うので、一律に散水ホースで水をかけるのは要注意だと思います。
それぞれの鉢の乾き具合を確認して、水遣りを加減された方がいいと思いますが・・・。
それと夜間10℃以上というお話ですが、東京でも玄関だと最低気温はもっと下がっているのでは?
余計なお話失礼いたしました。
Re:初めまして (daichidaichid)
2016-02-24 19:48:20
コメント有り難うございます。
ご指摘頂いた鉢、私も乾き具合が違うと思いました。
今はまだそんなに大差無いようですが、夏場に向かって蒸れが怖いです。
鉢を全て透かし彫に変えようと思ってます。
とりあえず素焼き楽鉢と塗り楽鉢の併用を避けてみたいと思います。
玄関の内側の気温は夜寝る前と朝起きた時とで温度計で見ているのですが、10度少々あるのが不思議です。
コメント頂き有り難うございました。
Re:Re:初めまして (daichidaichid)
2016-02-24 23:19:48
コメント頂き有り難うございます。
私は元来焼物が好きで、オールドノリタケとか、盆栽鉢も凝った物を集めて使ったりと蒐集しています。
富貴蘭とは、昔は大名、庄屋さん等の高貴な人の趣味の古典園芸植物というイメージがあり、また、富貴蘭でしか使えない透かし鉢にとても惹かれ、どうせなら全て透かし鉢を使い洒落た感じで棚場を統一して楽しみたいと思いました。
美咲園の堀尾さんにも培養に際しての透かし鉢は作に影響無いが千円二千円の木には勿体無いと言われています。笑
プラ鉢で色気無く置くなら透かし鉢で綺麗な棚場をと思ってます。
お気遣い頂き有り難うございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。