吐き出しの壷

日常のたわいない出来事をつぶやいてみる。

DLMO術後19日目 知らなかった^^; 松葉杖の使い方

2017-05-07 01:03:46 | 外反母趾手術 DLMO法
今日で右足の術後19日目。装具のおかげもあって、ほぼ松葉杖無しで生活できています。外出の時は念のため、松葉杖を1本だけ突いていきます。段差や下り坂はまだちょっと怖いので。
おとといは試しに自転車に乗ってみました。乗り降りに細心の注意を払い、なんとか乗れました。行動範囲が広がりました(病院の先生には怒られそうですが)

あさっては久々に友人とランチに行く約束をしています。まだどこのお店にするかは決めてないのですが、おそらく駅前で焼肉ランチかな~♪なんて思いながら、良さそうなお店をリサーチしようとネットで検索していました。そこで気付いたのは、駅前という場所柄、ほとんどのお店が地下だったりビルの何階かだったり・・・。エレベーターがあれば問題無いのですが、もしも階段で・・・って事になったらどうしましょう?実はまだ、階段未経験なんです。

先日、通院でバスに乗った時の事を思い出しました。バスから降りる時、バスのステップとバス停の段差にとまどってしまったのです。「どっちの足から降りたらいいの?松葉杖は?」
もたもたしてたら他のお客さんに迷惑かけてしまうと焦ってしまい、思い切ってジャンプしてしまいました。両足で着地してしまったのでヒヤッとしましたが、何ともなかったので良かったです。

そんな事を思い出し、松葉杖での階段の昇降方法をネットで検索してみました。
まず驚いたのが、1本使いの場合、患足とは逆側(私の場合、患足は右なので左側)に松葉杖を持つという事です。その方が患足への負担が少ないそうです。「あちゃー> で、階段では昇る時も下る時も、必ず松葉杖が自分より上にならないようにする。なるほど~。

あ~、早速練習してみたいのだけど、今は深夜なのでやめておきます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿