また、つまらんものを斬ってしまった・・・・・石川いえもん

「ストップ!・第二迷信」より、ニュースねたをピックアップ

とりあえず

2013-12-09 14:39:37 | こまかいことで・・・
 楽天ブログより、サブを作成してみます。 どう使えるのか、そのうち面倒になって放棄するのか。 楽天で「コメント拒否設定」に遭われた方は、こちらから手動で切り貼りしますので、カテ違いでも、どうぞ。 . . . 本文を読む

天国は、「闇をおそれる人」のおとぎ話

2011-05-17 20:30:55 | 納税のこと
 「天国も死後の世界もない」、英物理学者ホーキング氏が断言 (2011/5/17ロイター) 【[ロンドン 16日 ロイター] 「車椅子の物理学者」として知られる英国の物理学者スティーブン・ホーキング博士(69)は、天国とは闇を恐れる人のおとぎ話にすぎないとし、死後の世界があるとの考えを否定した。16日付の英紙ガーディアンに掲載されたインタビューで述べた。  ホーキング博士は「(人間の)脳について . . . 本文を読む

電気代の値上げ

2011-05-12 20:28:55 | 環境に関するニュース
 原発の放射能もれ被害に対する、東電「損害賠償」で、 「電力料金値上げ」で消費者の負担は筋ちがいだ・・・という、まともな意見がある。 たしかに、損害賠償責任を消費者に求めるのは筋ちがいだとしても、 そもそも、商品の価格というものは、「その商品を生産するのに必要な労働の量」で決まるもので、 「商品を生産する」というのは、資源の確保や技術の開発や、廃棄物処理、環境保全にいたるすべてのコストをふくむ . . . 本文を読む

原発停止「要請」

2011-05-10 20:26:02 | 行政に関するニュース
 菅首相が、浜岡原発の停止を要請。 柏崎刈羽原発を抱える新潟県知事が文句をつけた。 「適切な対応といえるのか」(2011/5/8朝日) 【・・知事は、国の判断の根拠について「詳細を承知していない」としたうえで、福島第一原発では停止中だった4号機も爆発を起こしたと指摘。「単純に停止していれば安全と言えるのか疑問がある」と指摘した。  また、「何をもって、このような要請を行ったのか、前提となる考 . . . 本文を読む

牛肉の食中毒

2011-05-08 19:52:32 | 行政に関するニュース
 焼肉チェーン店の「ユッケ」食中毒事件で、にわかに「O-111」がクローズアップされた。 大腸菌の仲間は、昔から環境の中でどこにでもいるような菌で、 普通に衛生管理していれば、問題になるものではなかった。  (変異によって急に出てきた鳥インフルとはわけがちがう)  牛の場合、鮭や豚みたいに、「元来、生食したら危ないもの」ではなく、 世界中で生食されている。  冷蔵冷凍設備のない時代ではない。 . . . 本文を読む

ビンラディン容疑者射殺

2011-05-03 19:54:55 | 平和のこと
 テロ組織「アルカイダ」の最高指導者で、「9・11テロ」首謀者として手配されていた、ビンラディン容疑者射殺、のニュース。  米軍も、荒っぽいことをやったもんだ・・。  と思ったが、アルカイダ側からしたら、「戦死」ということになる。  (実際、戦闘による死亡なんだろうが) 戦後、半世紀を過ぎた日本でも、戦没者を「名誉の戦死」「英霊」とし、 「侵略戦争だった」と認めることは、「犬死に」扱いすること . . . 本文を読む

国民平和大行進  2011

2011-04-30 21:40:01 | 平和のこと
5月6日から3か月に渡って全国に平和をアピールする 「国民平和大行進」。ことしの「東北」コースはどうなるんだろう?   ・・と思ったが、 スケジュールが「点線」になっているだけで、 「岩手宮城福島でも取り組まれます」と(注)がある。  原発が「安い」という理由の一つが、「原爆開発」の延長で作ってるから。 「プルトニウム型」原子炉は原爆の副産物利用。 「平和大行進」が、原発被害の福島をスルー . . . 本文を読む

根本的な「風評」被害

2011-04-23 20:51:07 | 迷信のこと
原発で被害をうけた福島県の人たちが、「農産物の風評被害」だけでなく、 「福島県人」風評被害を受けているという。  福島ナンバー拒否、教室で陰口…風評被害に苦悩(2011/4/21Yahoo!読売)  【東日本大震災と福島第一原子力発電所の事故で、福島県から県外へ避難してきた住民らが、心ない仕打ちを受けるケースが相次いでいる。  長期にわたる避難生活を強いられている被災者が「人への風評被害」にも . . . 本文を読む

「減税」

2011-04-16 20:51:07 | 納税のこと
震災のあと、「社会貢献」をアピールする企業が目立つ。 募金を集めて共同募金や赤十字に寄付する企業や、 支援物資を被災地に届ける企業。 実は、見えるほど「自腹」を切ってるわけではない。 消費者から集めたお金をまとめて寄付したところに「寄付金控除」がつく。 被災地に送った商品(ユニクロの衣料品など)は損金処理すれば、減税になる。 菅内閣のすすめる「法人税減税」計画だが、税率を下げなくても、「 . . . 本文を読む

世界レベル

2011-04-03 12:54:23 | 行政に関するニュース
東北沖地震の津波は、太平洋を越えて、北米南米に到達したという。 チリ沖地震の津波が三陸を襲ったり、 スマトラ沖地震の津波がインド洋を越えてモルジブを襲ったり グローバル災害の典型といえる。 天災に限らず、限られた地球の中で、空気も水も動いてる。 海の上に線をひいて、無人島の取り合いをしたり海底資源の取り合いをする前に 「みんなの資源をみんなのために使おう」    ということにはならないのかな . . . 本文を読む