Blog 「D」

沖永良部島のDのブログ

また御借りします。

2017-04-03 19:23:23 | 無題
子供が賢くならない親のNG行動ベスト10!!
子育て中の方必見!!
バイキングで塾講師の方が仰っていた事をまとめました。参考にしてみてはいかがでしょうか。
第10位.自分が出来なかった目標を背負わせる
自分の目標ではなく親の目標となる為、いざという時に頑張れない子になってしまう。
第9位.父親が母親を責める
子供が伸びない事を母親のせいにして責める父親・・結果、子供のプレッシャーが強くなってしまい、悪循環なのです。
第8位.子供以上に落ち込む
子供が受験に失敗した時などに、子供以上に落ち込んでしまうのではなく一番落ち込んでいる子供に対して努力は無駄なものではない事を伝えてあげるのも親の役目なのです。
第7位.単語の会話を許す
「別に!」「普通!」といった、単語の会話を許すと、相手に気持ちをうまく伝える事が出来ません。ボキャブラリーを増やしてあげる事も親の役割なのです。自分で考えながら話すという事が学力UPにも繋がります。
第6位.習い事をやめさせる
受験が控えているからと言って、サッカーやピアノなど好きでやっている習い事を無理やり辞めさせてしまうと、かえって集中力が低下してしまうのです。両立した方が、合格率は上がるでしょう。
第5位.宿題やったの?と確認する
これからやろうと思っていたら、反発してしまうNGワードとなります。「出来た宿題見せて?」という風に言い方を変えてみるといいでしょう。
第4位.ご褒美でやる気を出させる
ご褒美を貰える事だけが目的で、ゴールになってしまうので自分から進んで学ばなくなってしまうのです。
第3位.人前で「うちの子はダメ」と言う
お母さん同士の会話で、ついつい言ってしまいがちですが一番お母さんに認めて欲しい子供にとってはモチベーションを下げる原因になります。
第2位.子供の過去を責める
いつまでも言い続けても、プラスにはなりません。未来から逆算する言葉がけをするといいのです。
第1位.結果だけ評価する
良い点を取らなければいけないというプレッシャーに押しつぶされそうになり、カンニングをしてしまう原因にもなるのです。無意識のうちに行っていたという方も意外と多いのではないでしょうか。
■子供との会話で「頑張れはNG」
大人もそうですが、「頑張れ」という言葉はプレッシャーにもなりマイナスの言葉となってしまうのです。
■子供への説教を30秒以上するのはNG
子供は15秒しか聞いていません。それ以上説教をしても、お母さんが怒っているという目でしかみれません。説教をする時は手短にするようにしましょう。
良い親子関係を!!
子育てには正解がないと言われていますが、親の育て方次第で、子供の可能性は伸びるのです。NG行動を心に置き、子供と一緒に成長していきたいものですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿