なんくるないさ~、沖縄での研修医生活

臨床研修のメッカ沖縄にあって忙しさNo.1を自負する中部徳洲会病院。スーパー研修医がリレーでつづる研修医ブログ。

東北地方太平洋沖地震 TMAT(徳洲会災害支援チーム)の状況

2011-03-14 08:47:00 | Weblog

最新情報はこちらからご覧いただけます。

 

今回の災害に対する徳洲会の災害医療チーム(TMAT)の活動をお知らせします。

詳しくは、上記のページをご覧ください。

 

3月11日

14:30頃
地震発生、TMAT事務局のある千葉県四街道市でも大きな地震の揺れ。
15:00頃
地震の発生した宮城県仙台市の公的機関等に電話するも不通。
16:00頃
最も被害の大きいと言われる仙台市の的確な情報を得る為、3名のTMATスタッフを先遣隊(四街道第1隊)として仙台へ派遣。仙台市役所へ向けて出発。

辻川 衆宏 つじかわ くにひろ (四街道徳洲会病院 医師)
荒尾 修平 あらお しゅうへい (四街道徳洲会病院 看護師)
岡田 淳史 おかだ あつし (四街道徳洲会病院 事務)

16:40頃
津波の影響が大きいと言われる千葉県東金地区の巡回の為四街道第2先遣隊を派遣。

瀬戸 美佐子 せと みさこ (四街道徳洲会病院 看護師)
宇野 謹子 うの のりこ (四街道徳洲会病院 看護師)
上原 仁 うえはら ひとし (四街道徳洲会病院 事務)

19:00頃
仙台市へ鎌ヶ谷徳洲会病院のTMATスタッフ2名を派遣

長岡 信 ながおか まこと (鎌ヶ谷徳洲会病院 看護師)
宮 勇人 みやざき はやと (鎌ヶ谷徳洲会病院 事務)

21:00頃
四街道第1先遣隊から、道路状況は悪いものの、現在順調に仙台方面へ向かっている旨連絡が入った。
四街道第2先遣隊は千葉県東金方面から九十九里方面へ向かう。九十九里の避難所となっている小学校を巡回したところ、270名の避難者がいたが健康面の被 害がある方はいなかった。東金から九十九里にかけてはほとんどの地区が停電となっているが、倒壊している建物等はみられないとのこと。
22:00頃
千葉県東金方面から九十九里方面を巡回している四街道第2隊が、九十九里地区の高等学校を訪問。90名くらいの近隣住民が避難していた。診療し たところ健康被害のある方はいなかった。巡回した地域はやはり建物の倒壊は見られず、広範囲にわたって停電しているとのこと。四街道第2隊は東金及び九十 九里方面の巡回を終え、帰路に着く。 また、仙台市へ向かっている鎌ヶ谷先遣隊から、仙台方面へ順調に進んでいる旨連絡があった。

23:00頃
東京西徳洲会病院のTMATスタッフ4名が同病院を出発

清水 一起 しみず かずき (東京西徳洲会病院 医師)
黒野 義孝 くろの よしたか (東京西徳洲会病院 看護師)
高橋 淳 たかはし あつし (東京西徳洲会病院 看護師)
後藤 啓之 ごとう ひろゆき (東京西徳洲会病院 薬剤師)

研修委員会 今西康次


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
福島より (もるもっちん)
2011-03-18 21:35:54
中徳のみなさん、お久しぶりです。
中部徳洲会病院初期研修卒業生もるもっちんです。

只今、福島県の病院で後期研修をやっております。
私のいるところは会津(福島の西の方)で、幸いにも地震の影響も少なく(それでも家の中はぐちゃぐちゃでしたが)、放射線の影響もほとんど無い(1μsV以下)のですが、今朝も雪が積もるなど気候は大変厳しいです。

またガソリンが無く、物資がなかなか入ってきません。治療で一番影響があるのは透析でしょうか。透析のための生食が確保できません・・

気候や放射線など危険な環境の中、派遣されるTMATの方々、それを支える周囲の方々、本当に頭が下がる思いです。こっちも中徳卒業生として恥ずかしくないよう、踏ん張っていきますね!!
気仙沼帰り (ぶっちー)
2011-03-18 22:02:01
おひさ。ぶっちー@宇治です。

今週は気仙沼の仮設診療所で働いてました。
今日帰ってきました。
電気、ガス、水のすべて止まっている環境での医療は困難を極めます。
ですが、ニーズは高いです。

くにさんも時間があれば参加してください。
岩手 (國永)
2011-03-19 12:10:46
みんながんばってんねんなぁ。

TMATのスピードにはいつも本当に驚かされます。自分も遅ればせながら、3月30日から県の医療救護班として大船渡へ向かいます。阪神大震災の時は何もできませんでしたが、いまこの時期に人として医者としてできることをしてきます。

現地に行く人も行かない人も、みんなで助け合って行きましょう。
帰ってきました~ (いまにし)
2011-03-25 11:00:25
3/24に帰ってきました。
まだライフラインは全く駄目ですが、気仙沼の本吉病院は残った看護スタッフとTMATのコンビで着実に機能回復中です!

そういえば、TMAT東京本部のスケジュール表に、佐々木暁先生(倉中、中徳内科OB)の名前がありました。やっぱり徳洲会魂なんですね。TMATの活動報告のHPに写真も出てました。國永先生も体に気をつけて頑張ってきてください。

コメントを投稿