ムハハのチャリダー

趣味 家庭 仕事 自分の気になるを世間と云う座標に置いてみたら どんなグラフになるでしょう。

デッキの修理#9

2017-07-28 22:35:23 | 木工?
 先週は甲板を一部撤去し 根太の補修をやった所でタイムアップでした。

今週は 先ず「草刈り」です~~ しばらくは様子見で家族がやってくれないかな~ と思ってたんですが 当て外れ

何も植え付けてない田んぼは放ったらかしのまま 仕方ない 時間が惜しいけどやるしかない ま これは誘導なのかもです。

午前中に草刈りでたっぷり汗を掻かせてもらって 帰宅し 全身着替えて また汗を流す訳ですが 今迄 水分補給は水でした

何か 先日のテレビでは(私は観てなかったけど)水だけではいけないそうです・・・ それで麦茶にスイッチしてみました。

なるほど 水だけの時よりは何となく違います 何がどう違うのかは説明し辛い部分が有りますが 明らかに水だけよりは良さそうです。

さて その後 デッキの修理を再開 甲板を一先ず15枚ほど手押しとプレナーで寸法決めして行きますが やはり反りが出て来てます

抜け節も有ったりで バチバチとプレナーが壊れないか 冷や冷やします デウォルトDW735はプレナー屑を粉砕するインペラーが付いてますが

そのインペラーも樹脂製なんで(インペラーが屑の粉砕と排出ファンの役目)これだけ今迄節を削りながら抜け落ちたものを処理してるから

点検したらインペラーの欠けなどが有っても不思議では無い筈です 怖いから点検してません・・・ その内



まだ こんな感じのまま 根太の補修には手間が掛かります いい加減にして折れたら困ります 今後の水処理もこの際 しっかりとやりたい



修理しつつ 交換もしつつなので ペースが・・・ 本来 今日の予定では次のセクションの補修もやって終了だったのですが

最初のセクションさえ済まず 甲板の天部は塗ってませんが 現在の塗料に専用硬化剤を使えば耐久性が倍以上になるらしいのでそれを試してみます。

硬化剤を入れる場合 保存が出来ないので セクション毎に作って使い切る事にします。



割れの防水充填にと手配したログハウス用の充填剤コンシールです 使った感想としては 良さそうだと思います

色が沢山あるのですが そこそこ合えば どうせ上塗りしてしまうので良いかなと思いました 施工性も良いと思います

乾く迄は濡れた布などで拭き取れますから 後仕舞いもいいですね これが乾くとゴム系でかなりの伸縮に追従してくれるとか

来年の夏に切れが有るかどうか でしょう

このペースでは 9月確定だな 多分。暑さで下に転落しない様にしなくては・・・暑さでフラフラ




コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エポキシパテを選考する | トップ | デッキの修理#9の2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

木工?」カテゴリの最新記事