たんトントン

65歳は高齢者?まだまだ若いと思っている私の日常をつづります。

庭のミニバラ

2024-05-12 09:36:00 | 日記
今年も綺麗に咲きました。

息子が小学生の時、母の日に買ってくれたミニバラ。

黒いポットに入っていました。

地植えにしたら、スクスク育って25年余り。

挿し木にして増やしました😊

剪定の仕方がわからないので、ボサボサf^_^;
日当たりによって、蕾のつきかたが違います。
 ⇩ ⇩ こちらは、昨年実家の庭から切って来て、挿し木にした紫陽花。

数年前、まだ母が元気で一人暮らしをしていた頃の母の日に、私が鉢植えをプレゼントした物です☺️

母が自分で庭に地植えにしたら、大きく育って、綺麗な花を咲かせてくれました。

今年からは、我が家の庭で花を咲かせてくれるといいな〜♪



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三本の飛行機雲 | トップ | コーヒーゼリーとフルーツゼリー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるこ)
2024-05-12 10:00:52
こんにちは😃
綺麗な薔薇🌹
息子さんからの母の日の贈り物でしたか!
大きく育ち良かったですね。
Unknown (cyacya)
2024-05-12 15:54:22
まるこさん、こんにちは〜♪
蕾がいっぱいなので、これからいっぱい咲きそうです😄
お母様のお墓参りに行かれたのですね。家は明日が月命日ですが、天気予報は雨…☂️今月は行けないかも…。

コメントを投稿