テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

ヤマハの古いギターにお化粧してみた・・

2017年01月05日 | 日記
既出の画像だが気に入っているので使い回したい・・

画像右側のギターは当時不発に終わったが・・

左側くらい派手にリニューアルして再販すれば売れるかも?

如何だろうか?

『デザイナー』の才能が開花したのだ

今後も気になるギターなどがあれば『改造』していきたい



昨日は訪問者数において前日比で僅かに下がるも・・・

閲覧回数と総合順位は上げているのだ


特に閲覧回数は『驚異的な数字』なのだ

音源は一個だけなのだ

何が起こったのだろうか?


当ブログでもテレキャスターに関する記事が人気なのだ



人気の過去記事がトップ10で表示される

常にテレキャスターの事を書いた記事がランクインしているのだ


「テレキャスターが人気なんだね・・」

で終わってしまうのがフツーの人なのだ


私の場合には一歩踏み込むのだ

「カッティングに興味がある人が多いかも?」

「楽器屋のお兄さんも言っていたなぁ・・・」


以前に何かの記事で書いたような記憶がある

最近は『リードプレイ』を弾かない(弾けない?)ギター弾きが増えているという

気の合う仲間とバンドなどを組むも練習は好きではないという層も多いそうだ


まぁ、こんな書き方をすると
バッキングよりもリードの方が難しいと感じるかもしれないが・・

バッキングも極めれば難しい部分も多い


カッティングだけを特集した教則本もあるほどなのだ

初心者にとっては必須のテクであり、憧れのテクでもあるのだと思う


現実問題としてリードよりもバッキングの方が使用頻度が高い

フュージョンのような曲でなければソロを弾く機会もないのだ


まぁ、そういう事なのだ


読者の皆さんが『バッキング好き』であるならば、

私も『提案の方法』を考える必要があると思える


音作りやエフェクターの設定など・・

それなりに『コツ』のようなものがあるのだ


”カッティングの際にはコンプをかけて音の粒立ちを揃え・・”

というような良く耳にするフレーズもある


私の場合は一味違うのだ


何かご提供できたら良いかな?と思っているのだ

良い意味で私を煽り・・

私のモチベーションをさらにUPさせていただきたい

「お前、何言っているの?」

「調子に乗ってんじゃね?」

というアンチの方も多いと思うが・・・

スルーしていただきたい


此処は

”ギターを純粋に愛する人々が集う場・・”

なのだ









この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BOSSの歪みエフェクターは使... | トップ | 冬のBR-80は『暖気運転』が必... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事