ボーイスカウト野々市第1団 公式ブログ

子供達に奉仕への自信を 持たせ、未来の防災減災の市民リーダーを育成しております

カブ隊~野外で計測~隊集会

2008年03月25日 | カブ隊 小学3年生から5年生
3月22日(土)午前10時~午後12時 野々市町中央公民館で集合、オープンセレモの後は、近くの駅前公園にて、組毎にいろいろな物の長さを測って貰いました。
計測に使うものは、30センチ物差しと自分達が普段使ってるロープ(4メートル)のみです。各組いろいろ測ってくれました。それと、今回は各組にデジタルカメラを一台づつ渡し、自由に、その計測結果等を記録撮影して貰いました。
計測、撮影が終わったら、公民館に戻り、結果を発表して貰いますので、メモもしっかり取っていました。組長・次長ともなるとちゃんと分かっていますね。偉いです。

1組のカメラ


2組のカメラ


寒い冬も終わり、ようやく暖かい日が多くなって来ました。今日はいろんな春も発見出来ましたね。
つくし、木の芽、小さな葉、虫等、それと春の明るい日差し、お日様の良い匂いが印象的でした。これから、夏季に向けて、野外での活動がメインとなります。いろいろな体験や発見があると良いですね。

計測の後、少し遠回りして、野々市町中央公民館に戻ります。普通の散歩ですが、いろいろな発見や出会いがあったようですよ。


公民館に戻ってから、組毎に、その計測結果の発表です。沢山の物を計測してくれました。いろいろ測った結果、これは・・・○m位って分かる様になったでしょうか?仮に物差しやメジャーが無くても、自分の得意な基準を持っていれば、大体の物の長さが分かりますし、もっと分かってくると、距離だって分かる様になりますからね。

この日、お家の都合で他県へ行くスカウトのお別れ会もしました。大変寂しい事ですが、スカウトを続けていれば、日本の何処に住んでいても、会えるチャンスがあります。その日を信じてスカウト活動を続けて行きましょう。


隊集会の後、前回の「マジシャンになろう・隊集会」で、宿題にしていた、ロープを使ったマジックをマスターして来た隊員がいましたので、披露してくれました。上手に出来ましたね。今度は、組のみんなに披露して下さいね。きっと驚いてくれるよ。



カブ隊が公民館で隊集会をしている日、ボーイ隊のお兄さん・お姉さん達は、キャンプをしていました。その様子も少しご紹介。場所は石川県の小舞子海岸キャンプ場です。なにやら、沢山料理を作っていましたよ。


カブ隊のみんなも、ボーイ隊に上進したら、お兄さんお姉さん達の様に野外でいろいろな料理を作れる様になりますから、楽しみにスカウト活動続けましょうね。


カブ隊~君もマジシャン!隊集会

2008年03月08日 | カブ隊 小学3年生から5年生

3月8日(土)午前10時~午後12時、野々市町中央公民館におきまして、隊集会を行いました。この日は、ロープワークの練習をした後に、チャレンジ章「マジシャン」の導入の為に、数種のマジックをみなさんに憶えて貰いました。

ロープを使ったもの、コップを使ったもの、トランプを使ったもの、の三種類です。どれも、簡単に出来るものですから、お家で練習して下さいね。もちろん自分で考えたマジックでも良いですよ。是非、家族・友達に披露してあげて下さい。きっと、喜んでくれますからね。鏡の前で練習すると良いかも?って言いながら、副長下手ですみませんでした。もっと練習しときます。

マジックの練習の後は、隣の、布市神社の木立を利用して、ベンチャー隊(カブ隊のお兄さん達)が作ってくれた、ハンモックに試し乗りさせて貰いました。「ハンモック」以外に知ってるカブ隊員もいましたが、実際乗ってみた感想は如何だったんでしょうか?これで、昼寝したりするんですよ、気持ちよく眠れそう?
みんなも、ボーイ隊やベンチャー隊に上進したら、自分で作って、キャンプ中に一休みも出来ます。

本日は、人を楽しませる事(マジック)、日常生活で役に立つ事(ロープの練習)の二つの事を知ったり、憶えたりしました。特に、紐の結び方、ロープの結び方は本当に、いろいろな場面で使われます。ロープの練習を欠かさず、好きになって貰いたいと思っています。副長は、ボーイ隊の頃、珠にお風呂で練習してました。汚れたロープも綺麗になるし、柔らかくなって結び易くなるからです(真似しなくても良いのですが、ご参考になれば・・・)。

※本日のチャレンジ章授与隊員。おめでとう!


余談・・・隊集会の後は、こんな事してました。

預かり物の試し張りです。
なんと、13年の封印を解いたは良かったが、欠品・・・残念、探す旅が始まります・・・

もう一つ余談、今日やったカードマジックですが、プロがやるとこんな感じ。レッツトライ~




隊員募集記事、「広報ののいち・おしらせ版」に掲載

2008年03月02日 | お知らせ
「広報ののいち」3月号が各世帯に配布中です、その広報に挟まれています。薄い緑色の「おしらせ版」4ページに掲載されています。ご確認下さい。

ボーイスカウト野々市第1団では、四月より一緒に楽しく活動出来る、小学一年生からのお子さんを募集しています。6歳児から70歳以上の方が同じ目標を持ち、より良き社会人育成の為に、楽しく活動しています。学校や子ども会の活動とは違った発見や体験が沢山得られます。随時、見学・体験自由です。ご連絡お待ちしています。
※保育園・幼稚園の新年長さんも体験参加可能ですが、本年9月の正式入隊までの間、保護者同伴で参加されるようお願いします。

<お問い合わせ先>
○団委員長 木林秀一 電話076-248-0718又は携帯090-4689-0718docomo
○野々市町役場生涯学習課青少年担当 電話076-227-6117
○野々市町中央公民館 電話076-248-0521
○ブログ管理人 カブ隊副長 白井健一 E-MAIL cub-nono1@mail.goo.ne.jp
        電話076-248-0108又は携帯080-3745-5132softbank

仲間を募集しています

小学校1年生からの男子・女子でボーイスカウトの仲間となる方々を募集しています。日本連盟お問合せフォーム若しくは下記責任者までお問合せ下さい。見学も随時受付けてます。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21番地

氏名 木 林 秀 一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp

当ブログ運営についてのガイドライン

このブログ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、下記管理者の責任のもとに掲載しています。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21

氏名 団委員長 木林秀一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp