りんどう

誕生日の花をタイトルにした日記です。
デジカメ写真、お稽古、旅行、食卓等を書き込む予定です。

誕生日の花の移動

2010年09月30日 | 色いろ

 
大きな籠に、エリカ・カランコエ・百合(スーベニア)・檜葉
百合が咲き始めたので伸び伸びしたところに移動しました
 
アイビーは昨年暮れの寄せ植えの残りが
伸びてきたので針金に巻き付けたアーチの中に
カランコエとエリカ メランセラを一緒に入れました

一週間後に開き始めた百合

白いユリかな?2~3日経つとピンクになり
部屋中良い香りを漂わせています

葉先が白い檜葉、暫く楽しめます


ジャズコンサートへ

2010年09月26日 | 色いろ


隣町、駅を降りると垂れ幕がここの売り場から
1等賞が出たようです、又出たと言うことは
前にも出たのでしょうか

 ♪ ハッピージャズライブ 
市民ホール 響きの森 プチホール
我が家の主の知人親子が出演と聞き出掛けたのですが??
文学館ホールと勘違いしたようで、
入口を探すのに でも時間前にたどり着きました

地元在住の音楽好きな
プロミュージシャンがライブを盛り上げました
知人のお嬢さんが、ボサノバを歌い司会もつとめ大活躍でした
飛び入りセクションがあり
お父さんのクラリネット、
主婦の方も、病気を克服した方もハッピー♪に参加、写真無し

8歳のジャズピアニスト奥田弦君の出演
音楽大好きな小学3年生、音符も無しで演奏
とても楽しそうにピアノを弾いていました
皆驚き、聞き惚れてしまいました

身近な楽器で、音で会話、音で感情表現
ジャズって何??音遊びなんだねと
リズミに合わせ楽しんで聞いてくださいと言っていました。


プレゼント色々

2010年09月18日 | 頂き物


孫より、りんどうの紫と白の入った花束と
ロールケーキ(写真を撮らないうちにお腹の中に)
妹より寄せ植え籠を、沢山つぼみが付いたユリ(スーベニア)
ピンクのようなので開くのが楽しみです
 
我が家の主より、可愛いメッセージつきケーキ(三人でペロリ)
近所の保険屋さんより、タオルのショートケーキ(飾り用)

お刺身も沢山頂き美味しく頂きました
お刺身好きの孫にメールを入れておくと
箱根のお土産黒卵を持って、外食しないで帰り
喜んで食べていました、皆さん色々有難うございました。
? ? ? の日


二十世紀梨を頂きました

2010年09月15日 | 頂き物


鳥取の二十世紀梨を、友達より頂きました
私が伺っているときに、宅急便やさんが見え梨が届きました
大山(だいせん)の梨、帰り持っていってと頂いてきました
先日、山陰の大山ロイヤルホテルに泊まったので
直ぐわかり懐かしく話して来ました

添乗員さんが、そろそろ二十世紀が出始めますと言っていました
最近の二十世紀は、酸味が少なくとても美味しかったです。


鳥取砂丘と足立美術館 (3日目)

2010年09月07日 | 旅行

 
出発時間を30分早くして、足立美術館へ

庭の手入れをしていました

窓を額縁にして、カメラスッポット最高



倉吉~青谷まで【山陽ローカル列車に約27分】
前に頂いたと言っておだんごを買い、美味しかった

昼食後リフトで砂丘まで往復
昇りに二人の人影!カメラマンでした
リフトを降りると、写真は出来上がっていました

無料で長靴を借りて(靴箱に100円)砂丘へ
ロバモデル料100円払い、記念写真を撮り
暑いのでさっさと戻ってきました
砂丘を動画で撮して来ました、クリックしてご覧下さい

砂の彫刻

鳥取県 水木しげるさんの生まれ故郷
可愛い観光バス

三日間の行程表を 記念に切符を頂いてきました

今日の走行距離285㎞ : 歩数は8.707歩


石見銀山&出雲大社 (2日目)

2010年09月05日 | 旅行


二日目 世界遺産石見銀山遺跡と出雲大社

石見銀山公園でバスを降り、入口まで約45分
貸し自転車もありました

途中の地図看板

緩やかな坂道(舗装道路)を歩き入口に着きました
中は自然冷房ホッとしました
(銀山地区はかって銀生産の中心地で
全部で600を超える坑道の後が点在しているそうです)

私達の見たところはほんの一部のようですが



帰りは遊歩道で景色を見ながらゆっくりと
 
鶴瓶の「家族に乾杯」も訪れた所でした

歩くのが大変な人にはこんな乗り物がありました
チョットお値段が¥3.500円(片道のようです)


縁結びで有名な
出雲大社の、大きな大きな七五三縄

大国主大神様の銅像など

さざれ石・各地方の神様の行列

御仮殿にて正式参拝、2礼4拍手1礼

お守りを頂いてきました

各地方の神様がお集まりになったときの宿泊所

車窓には、風力発電が沢山立っていました

左手遠くには宍道湖

今晩の宿は大山、雨が降ったようです
近くに行くと虹が二本に見えました
今晩も大きなホテルで、夕飯はバイキング

今日の走行距離255㎞・歩数15.553歩
坂道なので足首が重かったです


安芸の宮島へ(1日目)

2010年09月03日 | 旅行

 
安芸の宮島と岩見銀山・出雲大社正式参拝と足立美術館と
鳥取砂丘・ローカル列車 3日間 8/29~8/31 
 
旅行会社よりJR券が送られてきて、各自広島駅へ
進行方向の右側、お天気も良いので
富士山が見えるのではと期待をしていると
頂上には雲が掛かっていました。残念

広島駅ホームに現地添乗員さんが待っていて
42名の参加者の確認をしてバスへ、車窓を眺めながら宮島へ

遊覧船乗り場と船

島に近づくると、大鳥居と、五重塔が

船を下りると鹿のお出向かい、朝山から出勤して
夜になると山に帰るそうです
 
記念写真のモデルさんに・・日本三景の一つ

私達の訪れたときが、6時頃丁度干潮
鳥居の所まで歩いて行けるそうです

(嚴島神社は、社伝によりますと推古元年(593)に佐伯部(さえきべ)
有力者であった佐伯鞍職(さえきくらもと)により現在の場所に
ご創建されたと伝えられています)


五重塔 色々の角度より

太鼓橋、昔は渡ったそうですが、今は渡れません

能楽堂を見ながら出口へと

島内散策中に見かけたお店

このポストは西暦1871年郵便事業創業当時
使用していたものと同じ形で、今でも利用されています

宮島の大杓子
長さ7.7メートル・最大幅2.7メートル・重さ2.5トン
製作期間、昭和55年5月~昭和58年3月
(2年10ヶ月間)

1日目の夕食は、焼きかき・かきフライ
とても美味しかったですが、チョッピリ淋しい感じ・・・

ホテルに着き、23Fラウンジで
夜景を眺めながら、コーヒーとケーキで
ワイン&カクテルが飲めたら最高でしょう

今日の走行距離は45㎞、歩数は10、075歩