雨の日にはJAZZを聴きながら

FC2 に引越しました。http://jazzlab.blog67.fc2.com/

Peter Asplund 『 As Knights Concur 』

2008年03月30日 13時12分20秒 | JAZZ
ブログもご覧ください。

Anywhere.FM by Criss  スウェーデンの中堅トランペッター Peter Asplund (ピーター・アスプランド)の通算5作目となる新作です。前作『 Lochiel’s Warning 』( 前項あり )が2004年の発売でしたから実に4年ぶりとなります。彼の新作が出るのを首を長くして待っておられた方も多いのではないでしょうか。ご安心ください。この新作、期待を裏切らない出来のよさです。前作も素晴らしい作品でしたが、それを上回る高品位です。またまた惚れてしまいました。そう思うと昨年末に原宿クエストホールに「 Swedish Beauty Live 」のバック・メンバーとして来日していたのに観れなかったのが悔やまれます。ますは簡単に経歴を。69年にストックホルムの郊外の町、セデルティエに生まれた Peter は、両親が音楽教師であったこともあり、音楽的に恵まれた幼少期を過ごしました。そして何と4歳の時に聴いたルイ・アームストロングに衝撃を受け、将来ジャズ・ミュージシャンになろうと決心したそうです。10歳になる頃には地元のクラブ・バンドやジャズ・コンボに入り演奏するようになり、16歳で地元の音楽学校に入学。2年間のストックホルムでの学生生活を経て、名門である王立ストックホルム音楽院に入学しています。スウェーデン国内では非常に高い評価を得ており、ジャズに限らずポップスやソウル系などの各方面からオフャーが殺到しているようです。現在はスウェーデンの3大名門ビッグバンドのうちの2つ、 Tolvan Big BandStockholm Jazz Orchestra ( 以下SJO )に在籍し、一方で自己のバンドやJacob karlzon のバンドなど、数多くのプロジェクトに参加しているようです。 おそらく、僕らが彼の演奏を始めて耳にしたのは Jan Lundgen and Peter Asplundの共同名儀による『 California Connection 』( 1997 Four Leaf Clover )ではないでしょうか。( 1999 年に Jan Lundgren の単独名義で Fresh Sound からリイシューされています。)当時はまだPeter は10代でしたから仕方ないのですが、やはり米国のハード・バッパー(特にクリフォード・ブラウンが好きだったようです)を手本にしたような精悍闊達な折り目正しい正統派バッパーでした。しかしまあ、巧いけどそれほど印象には残らない作品だったのです。そのため個人的には当時の彼のリーダー作には全然興味がありませんでした。『 Open Mind 』( 1995 Dragon )、『 Melos 』( 1999 Sittle )、そして『 Satch as Such 』( 2000 Sittle )と、コンスタントに作品をリリースしていたものの、すべて見逃しています。やっと彼の作品を聴いたのが2004年の前作『 Lochiel’s Warning 』というわけで、以来、Peter 聴きたさに SJO の作品を買い漁っているのですが、ひとつの作品中、彼のソロはせいぜい1回、ないしは2回ですのでどうしても欲求不満になっちゃいます。 まあ、SJOのリーダーは≪北欧のアート・ブレイキー≫の異名を持つトランペットの Fredrik Noren ( フレデリック・ノーレン )ですからどうしても Peter のソロは控えめになるのは仕方ありません。そうそう、Atomic の Mangus Broo もいるし。それに SJO には看板ソリスト Karl-Martin Almqvist もいますしね。 閑話休題。今回の新作は前回同様、レギュラー・メンバーである Jacob Karlson ( p )、Hans Andersson ( b )、Johan Loferantz Ramsay ( ds ) の4tet 編成です。全8曲中彼のオリジナルは3曲と、前作に比べてやや少なめです。その他はスタンダードとなるわけですが、ありきたりの定型的スタンダード演奏ではなく、かなり刺激的なアレンジが施されています。そしてその要はやはり Jacob Karlson でしょうね。Karlson は 2002年に『 Today 』( Prophone ) という尖がったスタンダード集を出していますが、彼の手にかかるとスタンダードといえど、聴きごたえがあります。硬質で先鋭的、時にアヴァンギャルドでさえあるスタイルながらも、浮き立つような美しいメロディーが時折表出してくる、いわば攻撃的抒情派ピアニスト、Karlson。彼の存在なくしてこの名盤は生まれ得なかったと断言します。恐るべし Karlson ! 1曲目≪ In a Pensive Place ≫ はいかにも北欧的な静謐な空気感を漂わせるバラード。その空気感を受け継ぎ静かに始まる2曲目は≪ Days of Wine and Roses ≫。この手垢にまみれたスタンダードが鮮やかな色彩を放ちながら蘇ります。特に Karlson のソロが凄いです。≪ Days of Wine and Roses ≫ のピアノソロでは、Pat Martino の『 Exit 』におさめられた Gil Goldstein のそれがベストだと思っていましたが、この Karlson のソロはそれよりも美しい。Peter にしても、情感の音への溶け込ませ方が以前にも増してうまくなっています。北欧版詫び寂びの世界観。Peter Asplund、イイ感じに仕上がってきていますね~。至極当然のことですが、プロといえど技術的に巧くなっていくわけで、その意味では彼は非常に将来が楽しみなアーティストです。必聴・必携の大推薦盤です。Peter Asplund の Official Web Site はこちらJacob Karlzon  『 Big 5 』 2003 Prophone PCD069いつか紹介しようと思いつつも今まで機会がなかったので、この際、ここで紹介しておきます。Peter Asplund と Karl-Martin Almqvist ( ts ) の2管フロント。2人ともSJO のメンバーですね。全編 Karlzon のオリジナルで、激しく興奮する質の高い楽曲が並んでいます。めちゃくちゃカッコいいです。 Anywhere.FM by Criss 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きゃっ~? (すずっく)
2008-04-01 17:52:57
おぉぉ!!
やっぱり、クリスさんもお買い上げでしたね。
これ、凄くよかったですよねぇ。
アスプルンドはもちろんですが、カールソンのピアノが白眉ですよね。
私も、お勧めの一枚です。
久しぶりに、トラバしたいので、トラバのアドレス教えてくださあい。
私、まだ、グーブログにアクセスできないんです。。
しかし、、今、家には新しいマックが到着してます。(^^)v

来週くらいには、キチンとお邪魔できるようになるかとおもいまあす。。


スウェディッシュ・ビューティー;コンサート (Sugar)
2008-04-01 19:10:07
昨年、スウェディッシュ・ビューティーのコンサートで、私、聴いてきました。\(^_^)/
当初、知らずにライブを見ていて、余りの旨さに絶句。その場にいた評論家諸氏も大絶賛していました。
それにしてもライブではフレディ・ハバード・ライクな超フレージングに唖然としました。実に良かったです。本当に巧い。
またそれ以上に、ステージマナーがとても良かったので実に好感が持てるアーティストでした。まさに字義通りの息を呑むほどの旨さでした。因みに歌も巧かったですよ。ハイ。
よかったでしょ~。 (criss to suzuck)
2008-04-01 21:29:41
だんだん垢ぬけてきて、いい感じですよね。
やっぱりカールゾンのセンスに影響されているんで
しょうかね。

それにしても、まだGooにアクセスできないんですか?
すっかり復帰したと思ってました。

TBのアドレス、SUZUCKさんのブログに送っておきました。よろしく。

今日から新しい職場で、慣れないせいでへとへとに
なって帰ってきたところです。
生まれて初めての電車通勤。
生まれて初めてのスーツ通勤。
満員電車で疲れ、慣れない皮靴で靴づれして、
くたくたなので、しばらくブログ更新も
できないかもしれません。

では、お休みなさい。
おぉ~、 (criss to sugar)
2008-04-01 21:39:09
行かれたのですか。うらやましいですね。
なかなか7時開始のライブって仕事の関係で
行けないんですよ。せめて7時30分なら
なんとかなるんですけどね。
でも、4月から職場が変わって、6時前には
あがれるので(そのかわり朝が早いのですが)
たくさんライブを観ようと思ってます。

ぜひ、アスプルンドのこの新作、聴いてみてください。ちょっと、僕もanywhere.FMというネット版
ituneみたいのに曲をアップしてみましたので、
よろしかったらどうぞお聴きください。
このサービス、著作権にひっかからないかちょっと
心配で、ずっと使用するのをためらっていたのですが、最近、この手のサービスを使ったブログも
増えてきたので、試しに使ってみました。

では、また。
電車通勤なの? (すずっく)
2008-04-02 22:28:26
んじゃ、「痴漢」にご注意くださいね。
こわい世の中ですから。。
返信が (criss to suzuck)
2008-04-13 22:05:35
遅くなってすみませんね。

4月初めに風邪をひいて、しかも慣れない職場での
殺人的スケジュールに追われ、家に帰れば、
子供が遊んでとせがむし、
この2週間、全くネットに接続できる状況に
なかったのです。

まあ、あっといくらかは仕事も落ち着き、
今日は少しばかりブログに時間を費やすことが
できました。

また、あしたから忙しい日々が続きそうです。
しばらくはブログ更新は週末だけかな。

痴漢に間違われないように、と、妻からも
忠告されています。なにしろ、それ風に見えるらしく、私が。

今はまだいいですが、夏が怖いです。
素晴らしいアルバムでした (中年音楽狂)
2008-04-26 11:46:47
crissさん,こんにちは。

遅れ馳せながら私もこのアルバムの記事をアップしましたのでTBさせて頂きます。

ところで通勤時間を楽しくするには音楽を聞くのが一番です。私の音楽生活のほとんどは通勤時間及び家人が寝静まった深夜に依存していますので...。
気に入っていただいて (criss to 中年音楽狂さん)
2008-04-26 17:15:00

嬉しいです。
評価の厳しい中年音楽狂さんが4つ星半とは、
今頃、海の向こうで、彼も喜んでいることでしょう。

>ところで通勤時間を楽しくするには音楽を聞くのが一番です。私の音楽生活のほとんどは通勤時間及び家人が寝静まった深夜に依存していますので...。


以前買ったのに全く使っていなかったmp3プレヤーが今、通勤で大活躍中です。動く景色を見ながらイヤホンで聴くジャズもなかなか良いですね。

家に帰ると子供の相手やなにやらでゆっくりジャズを聴く時間もないので、やはり、通勤時間の1時間20分(往復)はとっても貴重です。

こうなると、高音質のmp3プレーヤーが欲しくなるもので、只今、検討中です。

ということで、こちらからも、TBさせていただきます。
TBリトライして下さい。 (中年音楽狂)
2008-04-26 18:36:02
crissさん,TBうまくいかなかったみたいですので,リトライして下さい。TB用のURLは下記のとおりです。
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/198475/40969410

それにしても往復1時間20分とは羨ましいですねぇ。私なんか確実に座っていこうと思うと,2時間半は掛かります。急行で立って行っても2時間は切れないですから...。まぁ,たっぷり音楽が聞けて,本も読めるということでよしとしていますが。

ライブいいですねぇ。私はしばらく行っておりませんが,来月のKeithのソロまで我慢,我慢。
すみません, (criss to 中年音楽狂さん)
2008-04-30 10:00:34
TBうまくいかなかったみたいで。
今,もう一度やってみましたので,御確認ください。

>それにしても往復1時間20分とは羨ましいですねぇ。私なんか確実に座っていこうと思うと,2時間半は掛かります。急行で立って行っても2時間は切れないですから...。

やっぱり,都内勤務で,片道40分というのは恵まれているんですかね~。僕にとってはこれが限界です。今まで,車で片道15分だったのでよかったんですがね。

でも,おっしゃる通り,通勤時間を使って3日に1冊ペースで読書ができるので,それはすごく嬉しいですね。

電車通勤も早一ヶ月になりますが,だいぶ慣れてきて,苦じゃなくなってきました。なんだか,生まれて初めて,サラリーマンになった気分です。