北東北性教育研修セミナー実行委員会

北東北(青森、秋田、岩手)を拠点に性教育に関わる人材育成や情報共有を行い、広く個人の性の健康と権利の為に活動をしています

第5回北東北性教育研修セミナー2017春 〜クイアスタディーと実践〜

2017-04-06 18:48:15 | 日記


第5回北東北性教育研修セミナー2017春

84年生まれのLGBTIQ活動家・研究者の3人が一堂に会し、
当事者運動はどう始まりどう継続しているのか、クィア理論の視点も交えながら話す。
社会にとって、当事者にとって、居場所とは何か、パレードとは何か。
第4回青森レインボーパレード前日のプレ企画として開催する。

--------------------
日程:2017年4月22日(土)
時間:13:30〜16:30
場所:青森県青森市新町1丁目13−7サンネット青森2F
参加費:500円
申込み:rc-net@goo.jpもしくは 青森市安方1-3-24-2F
    北東北性教育研修セミナー実行委員会まで
-------------------

佐々木裕子 「生き延びるための実践、連帯、場所ークィア理論の視点から」
1984年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科 博士課程

石崎 杏理 「福岡県内のLGBTQユースと居場所」
1984年生まれ。福岡を中心にLGBTQの子ども若ものサポート活動をするFRENSのユースメンター

岡田 実穂 「LGBTIQとレイプサバイバー 青森から全国へ」
1984年生まれ。青森を拠点に性暴力サバイバー/LGBTQへのサポートや居場所創り事業を実施

---------------------
クィア理論…
性的な正常/異常の線引きを問い直し、それによって誰が生き延びられなくなってるか、どうやって抵抗して生存のための言葉や道
拓くかを議論する学問分野。
---------------------

主催:北東北性教育研修セミナー実行委員会
協賛:一般財団法人日本児童教育振興財団内
    日本性教育協会
   LUSH JAPAN
協力:青森レインボーパレード実行委員会


12/4 第4回4 北東北性教育研修セミナー2016秋

2016-11-18 21:16:17 | 日記

<画像はクリックで拡大してください>


2016年12月4日
第4回北東北性教育研修セミナー2016秋のお知らせ

LIVING TOGETHER
HIV/AIDS への差別/偏見/スティグマ:生きづらさを生む社会の課題


講師:生島嗣さん(ぷれいす東京代表)、渋谷憲司さん(青森県健康福祉部保健衛生課総括主幹)

1994 年から東京を拠点に HIV/AIDS に関する陽性者支援、そして社会啓発に関する活動を展開してこられた、NPO 法人 ぷれいす東京で代表を務めていらっしゃる生島嗣氏、そして青森県健康福祉部保健衛生課総括主幹の渋谷憲司氏をお呼びし、 国・県内の現状を踏まえ HIV/AIDS についての学びを深め、HIV+ であるかそうでないかに限らず、私たちの暮らすこの街が、 差別や偏見を誰かに植え付けることの無い生きやすい社会になるよう一緒に考えましょう。

12 月 4 日(日)15:30~18:00

場所:青森市男女共同参画プラザ カダール 研修室

申込:お名前、連絡先、ある場合は所属を記載の上、rc-net@goo.jp にメール、もしくは 青森市安方 1-3-24-2F まで郵送してください

参加費:資料代として 500 円を会場にてお支払下さい


現代性教育研究ジャーナルにセミナーの報告が掲載されています

2015-08-15 18:39:25 | 日記
5月に開催しました第一回北東北性教育研修セミナーの報告を、現代性教育研究ジャーナル8月号に掲載いただいています。
全てウェブ上で見れますので、ぜひどうぞ。


現代性教育研究ジャーナルNo.53(2015年8月)の配信を開始しました。
http://www.jase.faje.or.jp/jigyo/kyoiku_journal.html#anch53
【現代性教育研究ジャーナルNo.53 目次】
日本性教育協会・東日本大震災被災地の若者復興支援ピア活動
人生の夢、再構築に寄り添って、思春期ピア・カウンセラーが学んだこと
――高村寿子(日本ピア・カウンセリング/ピア・エデュケーション研究会代表)
「北東北性教育研究セミナー2015 春」報告 “性の健康と権利”性教育が伝える人権課題
――岡田実穂(北東北性教育研修セミナー実行委員会共同代表)
性教育の歴史を尋ねる 戦後・純潔教育編(29)「「中・高生徒の性教育の根本方針」(文部省初等中等教育局・1952年2月)」
――茂木輝順(女子栄養大学大学院栄養学研究科保健学専攻博士後期課程修了、博士(保健学))
もっと知りたい女子の性(9)「アジアの中の日本」
――早乙女智子(神奈川県立汐見台病院産婦人科産科副科長)
今月のブック・ガイド 「進化」への希望を素描
溝口彰子著『『BL 進化論』ボーイズラブが社会を動かす』太田出版
――伏見憲明(作家)


-----------------------------------------------------

北東北性教育研修セミナー実行委員会では、「性と人権相談」を開催しています。
毎週木曜16:00~22:00
017-722-3635
お電話がかけにくいという方は、crisis-call@goo.jpまでご連絡ください。
(性と人権相談は、ラッシュジャパン チャリティポットの一部助成を受けています)

8/23 トランスジェンダー生徒交流会

2015-07-28 17:16:38 | 日記
<協働団体イベント情報>

青森で、「トランスジェンダー生徒交流会」がはじまります。

トランスジェンダー生徒交流会というのは、大阪で土肥いつきさんたちが開催している、トランスジェンダーの児童生徒たちの交流の場として、合宿をしたりご飯作って食べたり遊んだり話し込んだり自己紹介したりする場です。私たちもちょろっと参加させていただいたことがあり、「こんな場所が作れたらいいな~」と、憧れていました。子どもたちだけじゃなくて、様々な年齢や立場のトランスの人たちが一緒にその場所を作っていました。

そのことを青森のトランスたちと話をしていたら、「やりたい」という話になり、青森のトランスの仲間たちが中心になって(まだまだ小さい集まりですが)、いつきさんに「名前を使わせてほしい」とお願いし、トランスジェンダー生徒交流会@青森を、8月から開始することになりました。

性別に違和感を感じている、性別によって生活上困難を抱えている、周りに理解者がいない、自分だけなんじゃないかと思う…
いろんな思いを抱えた人たちが、「ここに来れば仲間がいる」って少しでも思える場になればと思っています。

初回の開催は8月23日(日)13:00~16:00です。
場所は青森市中心部で、詳しくは nijiirohenpeisoku@yahoo.co.jp までお問合せください。

主催:青森セクシュアル・マイノリティ協会 にじいろ扁平足
https://twitter.com/nijihen_AOMORI

そして!
8月23日は、NPO法人ReBitの薬師さんが東京からやってきます☆
一緒にいろいろお話しましょう~♪
ぜひ、情報を必要としている方に届けていただけたらと思います。

2015,8,13~「性と人権相談」スタートします

2015-07-27 20:40:43 | 日記




☆北東北 性と人権相談☆
毎週木曜 16:00~22:00(2015年8月13日スタート)
017-722-3635
(電話でのお話が出来ないという方はcrisis-call@goo.jpまでメールをください)

※カード、チラシの配布にご協力いただける方はぜひご連絡ください


<性の健康は、全ての人の、守られるべき人権>
“性”と聞いて思い浮かぶものはなんでしょうか?性別やセックス、または身体的な特徴や好きになる人のことを思い浮かべる人もいるでしょう。
私たちはそれぞれ様々な“性”を持っています。しかし、“性”が関係することは、人には話しにくいかもしれません。“性”について話すことは恥ずかしい、内緒にしなければいけないこと。私たちが暮らす社会では、そう思い込んでいる人が少なくありません。
しかし、私たちは“性”を持って生きています。だからこそ、“性”に悩んだり、苦しく思うこともあります。
ここでは、そんな“性”にまつわる悩みを一緒に考え、あなたにとってより生きやすい道筋を探っていきます。
この相談は、性別や性自認、性指向、性表現、職業、年齢などに関わらず、全ての方にご利用いただけます。


<どんな相談を受けているのか>
性別や性指向について、恋愛について、DVや性暴力等の暴力被害について、身体的な問題について、“性”に関わる相談をお受けしています。

<たとえば>
これは暴力?それとも愛??我慢するべきなのかな…。
レイプされた。誰にも言えない…。
職場でのセクハラがひどい。
いじめられている。
性感染症に感染してしまった/感染したかもしれない。
自分の性別って何?
好きになる人の性別がみんなと違う。
性別のことで差別をされた。
性について相談出来る人がいない。
性について子どもに聞かれたがどう答えたらいいかわからない。
ネットに書いてあることって本当?
恋愛がうまくいかない。
セックスワーク(風俗で働く)している中で、困ったことがあった。
etc.......


※電話代がキツイ、という方は、電話で一度お知らせいただくか、crisis-call@goo.jpまでご連絡いただきましたら、かけ直しさせていただきます。対応は同じく、木曜16:00~22:00のみとなります


この電話相談は、ラッシュジャパン チャリティバンクの一部助成を受け、北東北性教育研修セミナー実行委員会が主催しています。