Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

イコライザー迷いの森・・・的な

2014年08月12日 03時28分08秒 | 日記
世の中的には“よさこい”一色な感じで
何だか奇跡的に本祭は2日とも晴れという
豪雨の被害とプラマイゼロ的な感じになりました

踊り子の皆さん、関係者の皆さん
お疲れ様でした
(明日もある人はもう一頑張りですね)


しかしその“よさこい”とは全く無関係の私は
本日は部屋に籠もってイコライザー迷いの森で迷子になっておりました

イコライザーっていうのはその名の通りequalizeする(均一化する)器械で
周波数特性を均一化することを目的とします
(もっと極端な特性を出すために使うこともあります)

オーディオなんかにもその機能はついていて
聴く音楽に合わせてプリセットされていたりしますよね

ギターのエフェクターにもイコライザーはもちろんありますし
マルチエフェクターには必ず搭載されています

己的にはこれまでグラフィックイコライザーしか触ったことがありませんでしたが
今メインで使っているZoom A3にはパラメトリックイコライザーが入ってまして

これに手を出してしまったってわけです

グラフィックイコライザーは視覚的に分かりやすいので
足りない(欲しい)ところを上げて
出過ぎた(要らない)ところを下げれば良いです

まあこれもどこがゴールか分からなくなって
迷いの森から出られなくなりますが・・・

一方、パラメトリックイコライザーは周波数・調整する幅・音量の3つの項目を設定しますが
通常は3~4カ所設定するポイントを選べます
そのため非常に自由度が高く
逆に言うともうどうしたら分からない感じです

しかしA3に入っているparaEQは2バンドしかありませんので
まだ挑戦しやすそうで・・・


・・・ってなんかめっちゃマニアックな事書いてます?
まあええか


ギターの周波数特性は中域が高くて高域がしぼんでいく感じですので
ちょっと高域を助けてあげて
あとは好みで・・・的な感じですが
A3には2バンドしかないので
高域を上げて、低域を上げるか中域を下げるか・・・的な感じになろうかと思いますが
これが音を聴きながら幅を調整したり、ポイントになる周波数を選んだり
完全に迷子です

on/offで聞き比べても良いんだか悪いんだかも分からなくなります


まあ分からないなりに今日の所は答えを出しました
明日になったら気が変わってそうで怖いですけど

アコギは生の音が1番ですけど
シールドをさして音を出すと変わってしましますから
こういう苦労が生まれるんですよね

私がA3を使うようになったのもこれをクリアしたいがためです

ピックアップがどうだとか
マイクがどうだとか
無限に広がる迷いの森・・・

まあギターを弾く人は皆さん色々悩んでるんでしょうね
酔拳君以外は
(彼は本当にそういう事は何も考えてないですからね)



ず~っと悶々と籠もっていたせいで(?)
おかしな内容になりましたが
私も酔拳君も方向性は違っても“音”に拘っているつもりです

CRAZY DOCTORのそういう一面も見てみたくないですか?



あ~今日は字ばっかりや



いらっしゃいませ
アギーレ新監督が来日し記者会見を行いました
ザッケローニ前監督とは全く違うサッカーを目指しそうですが
それは考え方の問題であって
どちらも日本人らしいサッカーを目指すという点では同じです
その表現の仕方でこんなにも違うサッカーになるのか
って感じられることを楽しみにしています
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると新たなページが開かれるかも
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嵐の夜に・・・的な | トップ | 大切な場所?的な »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事