COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

スノーフレーク 鈴蘭水仙 ヒガンバナ科 真っ白な釣鐘状の可愛い花です。

2012年04月30日 | 花の写真

  

 

  

 

 

     ***  スノーフレーク 鈴蘭水仙 ヒガンバナ科

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    * 花の名前や特徴を調べたいときによく利用しているお奨めのhpです。    

             

 

          

 

   * 薬草に付いては、 ↓ ↓ こちらでお調べください。

         

 

      * 花ブログを投稿している仲間です。

      

 

         

 

       * 花言葉はこちらからどうぞ!!

      

 

 

 

     

 ↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

            ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カロライナジャスミン フジウツギ科 ジャスミンの香りに似ている事から付いた名前のようです。

2012年04月29日 | 花の写真

  

 

  

 

 

     *** カロライナジャスミン フジウツギ科

 

 

  


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    * 花の名前や特徴を調べたいときによく利用しているお奨めのhpです。    

             

 

          

 

   * 薬草に付いては、 ↓ ↓ こちらでお調べください。

         

 

      * 花ブログを投稿している仲間です。

      

 

         

 

       * 花言葉はこちらからどうぞ!!

      

 

 

 

     

 ↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

            ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミジの花 楓 カエデ科 モミジの種類は400種、一般的なイロハモミジにも種類があります。

2012年04月28日 | 花の写真

  

 

  

 

 

     ***  モミジ 楓 カエデ科

 

         イロハモミジの花ですが、葉っぱが新緑で春を迎えるのが一般的ですが、真っ赤な葉っぱ

 

         で春を迎えるイロハモミジもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

    * 花の名前や特徴を調べたいときによく利用しているお奨めのhpです。    

             

 

          

 

   * 薬草に付いては、 ↓ ↓ こちらでお調べください。

         

 

      * 花ブログを投稿している仲間です。

      

 

         

 

       * 花言葉はこちらからどうぞ!!

      

 

 

 

     

 ↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

            ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽光発電・・・・・サンヨー4.3kwを設置して1年が経ちましたので実績を出してみました。

2012年04月27日 | 太陽光発電

                           

 

    

  * 一昨年の12月に太陽光4.3kwを設置して1年が経ちましたので、エコ実績を出してみました。

 

    * 太陽光発電の実績はモニターで見られるようになっています。

      モニターからの売電数値と中電からの検針票と差異がないことを確認しています。

 

 

   

   * 中電から毎月戴く検針票ですが、23年度4~3月の検針票を集計してみました。

     ↓ 検針による使用量請求書              ↓ 太陽光による発電実績と儲け金額

 

 

 

    ↓ ↓ ↓  1年間の検針票の合計です ↓ ↓ ↓

      ***  電気料金22年度85,489円

                  23年度53,679円

                 節約金額31,810円

    ( 節約と言うより、日中は太陽光で自家発電した電気を使っているので下がった金額です。 )

 

 

       *** 売電金額    219,456円

 

     *** 合計年間エコ金額 251,266円  

 

 

 

  * 太陽光発電の設置費用は、 

  【 太陽光発電の設置代金は、kw当たり58万円・・・4.3kw×58万円-補助金38万円=約224万円 】

   ( 補助金は住んでいる市町村で変わり、私の町はキロ8万でしたが碧南市は10万以上のようです )




        設置費用224万円+LEDへの切り替え費用8万円

 

      *** 合計投資額 232万円

 

 

   * 単純に償却計算すると、 2,320,000÷251,2669.3年

 

 

   * 太陽光発電は、お天気次第なので1年の実績で判断はできませんが、

      投資償却には約10年かかり、11年目以降は年25万円の配当が入ると考えられます。

 

   * 太陽光発電を設置したから好きなだけ電気が使えると考えてしまうと投資償却が

      長くなってしまいますので、10年間は償却を優先したエコ・節電生活をお奨めします。

 

  ***  我が家のエコ・節電

         ① 照明は全てLEDにしました。

        

      ( 太陽光発電の電気は48円で売れ、中電から買ってる電気は25~28円と言う事から )  

         ② 太陽光が発電している日中の電気は自家消費せずにできるだけ売電する。

             イ、電気炊飯器は太陽光発電している時間外の夜間に炊飯する。

             ロ、洗濯機も夜使う。

             ハ、日中はエアコンを使わない。(子供は学校、共稼ぎなら楽です)

 

   * 原発問題もあり更なる節電が求められていますが、皆さんの参考になれば幸いです。

 

 

   * 太陽光の設置は、ネットで3~4社から見積もりを取って交渉をすることで勉強にもなりますので、

      勉強するところから始めてみてはいかがでしょう。

 

  

  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リナリア 姫金魚草 ゴマノハグサ科 春色のピンクの他に紫・白・オレンジなどもあります。

2012年04月27日 | 花の写真

  

 

  

 

 

     *** リナリア 姫金魚草 ゴマノハグサ科

 

           数年前に一度だけ種を蒔いたら毎年増えて草むらが花畑になりました。

 

 

  


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    * 花の名前や特徴を調べたいときによく利用しているお奨めのhpです。    

             

 

          

 

   * 薬草に付いては、 ↓ ↓ こちらでお調べください。

         

 

      * 花ブログを投稿している仲間です。

      

 

         

 

       * 花言葉はこちらからどうぞ!!

      

 

 

 

     

 ↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

            ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イトスイセン 糸水仙 黄水仙 匂水仙  花の特徴から様々な呼び名があるようです。

2012年04月26日 | 花の写真

  

 

  

 

 

     ***  イトスイセン 糸水仙 黄水仙 匂水仙 ヒガンバナ科

 

           水仙の中では、春一番遅く咲き、花の大きさも一番小さな花ですが、

           

           スイセン特有の芳香の強い水仙です。 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    * 花の名前や特徴を調べたいときによく利用しているお奨めのhpです。    

             

 

          

 

   * 薬草に付いては、 ↓ ↓ こちらでお調べください。

         

 

      * 花ブログを投稿している仲間です。

      

 

         

 

       * 花言葉はこちらからどうぞ!!

      

 

 

 

     

 ↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

            ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネ 海老根 ラン科 広葉樹林に自生する日本の欄で種類も多く愛好家も多い花です。

2012年04月25日 | 花の写真

  

 

  

 

 

     *** エビネ 海老根 ラン科

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

    * 花の名前や特徴を調べたいときによく利用しているお奨めのhpです。    

             

 

          

 

   * 薬草に付いては、 ↓ ↓ こちらでお調べください。

         

 

      * 花ブログを投稿している仲間です。

      

 

         

 

       * 花言葉はこちらからどうぞ!!

      

 

 

 

     

 ↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

            ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツラ 桂 カツラ科  大木になる広葉樹で花期も短いためになかなか見られない花です。

2012年04月24日 | 花の写真

  

 

  

 

 

     ***  カツラ 桂 カツラ科

 

           枯れ枝に赤い可愛い花を咲かせています。

           家具用材にも使われますが、昭和のころは彫刻用の板として文具店で売っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

    * 花の名前や特徴を調べたいときによく利用しているお奨めのhpです。    

             

 

          

 

   * 薬草に付いては、 ↓ ↓ こちらでお調べください。

         

 

      * 花ブログを投稿している仲間です。

      

 

         

 

       * 花言葉はこちらからどうぞ!!

      

 

 

 

     

 ↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

            ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケビ 木通 アケビ科 森の木々が芽吹く前に太陽を浴びて花を咲かせています。 

2012年04月23日 | 花の写真

  

 

  

 

 

     *** アケビ 木通 アケビ科  

 

         * 10月になると拳大の実が出来ます。

       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   * 森の枯れ枝にツルを絡ませて大きく伸びていました。

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

    * 花の名前や特徴を調べたいときによく利用しているお奨めのhpです。    

             

 

          

 

   * 薬草に付いては、 ↓ ↓ こちらでお調べください。

         

 

      * 花ブログを投稿している仲間です。

      

 

         

 

       * 花言葉はこちらからどうぞ!!

      

 

 

 

     

 ↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

            ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ 四十雀 スズメ目シジュウカラ科・・・・・エサを捕ったり、巣に出入りする姿です。

2012年04月22日 | デジカメ写真部

 

    ***  野鳥・・・シジュウカラ 四十雀 スズメ目シジュウカラ科

  

 

 

 

 

         * エサをくわえて巣に入る姿です。

        

 

          * 巣から出てきました。

        

 

      * 大きな鳴き声でオスメス呼び合っています。

     

 

 

          

 

           * エサを木にたたきつけて弱らせてから巣に運びます。

          

 

 

 

    * 木の実をくわえてる姿です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    * 水銀灯のカゴの鳥・・・・・ここにはクモの巣がありエサになるクモを捕りに来ています。

      上に止まっているのはジョウビタキです。

 

 

 

 

 

 

 

 

     

       ↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

                   ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする