Cooking Studio Tanabe

渋谷で習う和食・WASHOKU

熟した南高梅で梅干を(^^♪

2017-06-28 00:04:25 | 夏の和食

青梅はカリカリ砂糖漬け、梅醤油、カリカリ梅と一通り終わったので・・いよいよ、梅干しづくりの始まりです( ^ω^)・・・南高梅を買って完全に黄色く熟すまで待ちます❕・・・家じゅう甘い梅の香りがしています・・

                

1㎏ずつ黄色になったらジップロックの袋で作ります・・・これが一番簡単で、失敗がありません。5㎏の南高梅を買ってきましたが・・1度に5㎏つけるとなると・・大変ですが・・・黄色に熟したものから1㎏ずつ漬ければ・・本当に楽です(^^♪

 

                

私の梅干しはかなりの減塩です!  梅はなり口を取り、洗ってきれいに水けを取り、35度の焼酎をかけてから袋に入れ、7%の塩と塩の半分のザラメを振り梅に良くまぶします。後は2,5倍の重石をのせて自然と梅酢が上がるのを待ちます・・翌日にはしっかり梅酢が出ています・・その後 氷砂糖を3個ほど入れて置きます・・・・梅がしっかり梅酢に浸かっていれば重石を取ります・・・・塩分が薄いので、土用のころまで冷蔵庫に入れて置いた方が安心です

                  

 

青くても赤いほっぺのある南高梅を自然において・・黄色くなったら始めます(^^♪( ^ω^)・・・

                                                                   

自分で漬けた梅干しを食べたら、買ったものはどんな高価なものでも美味しいとは思えなくなります・・^ω^)・・・冷蔵庫に入れて置けば、かびることもないので、ぜひお試しを!

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿