ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

東芝はDy代替にサマリウムを使ったモーター用磁石の製造技術を開発

2010年11月28日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目技術・成果 101121-101127

◎(経11/27企業10) 日本経済新聞は製鉄副産物のスラグで温暖化対策とJFEのサンゴ礁再生や新日鉄のコンブ育成を紹介,CO2吸収促す (サンゴ礁は死後固定化するがコンブの死後はどうなるのでしょう,分解して温室効果ガスが発生しないのかな)

●(刊11/26表紙1) 兵庫県立大学の研究グループは軟X線を照射してシリコンなどの半導体薄膜を従来より200度C程度低い温度で結晶化に成功

●(刊11/26産学連携23) 室蘭シップリサイクル研究会は環境とコストに配慮した大型廃船の解体・鋼材リサイクル手法を確立,海外移送解体禁止前に

◎(刊11/25環境17) 大阪ガスケミカルはポリエチレンとポリエチレンテレフタレートの相溶化剤を拡販,多層フィルムの他用途再生用に

◎(刊11/25科学技術31) 産業技術総合研究所は2種の有機分子からなる化合物の有機太陽電池で近赤外光の電気変換に成功,発電の効率化に道
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2010/pr20101124/pr20101124.html

●(経11/24企業9) 東芝はジスプロシウム代替にサマリウムを使ったモーター用磁石の製造技術を開発,1年後に家電に応用,電気自動車用も (中国依存脱却)

◎(刊11/24総合2) 日産自動車は電気自動車リーフが米国環境保護局から承認を受けた性能を公表,ガソリン換算で42km/L,ハイブの2倍 (走行時有害排気ガス排出はゼロ)

◎(経11/23企業11) 古河電工は11年度中にもアルミニウム合金製の自動車用ワイヤハーネスを海外で量産,銅製より4割軽量
http://www.furukawa.co.jp/what/2010/ele_101124.htm

◎(刊11/23電機6) 富士ゼロックスは生産性同等で消費電力量を従来比29%低減したフルカラー複合機を来年1月に発売,部分通電などで

◎(経11/21企業5) 米バージニア工科大学はスーパーコンピューターの省エネ性能をランキング,1位IBM製,2位東京工業大学TSUBAME

最新の画像もっと見る

コメントを投稿