I'm condensated in diaper covers

My daily diaper cover life

my dear cottonman (cotton-seijin)

2011-06-29 16:07:38 | Weblog
Following is from the Cotton-man's blog, which has been closed now. The copyright belongs to Mr. Cotton-man.

Haven't seen you for long time. How are you ? I have picked up some text in your old web page from <<archive.org>>.

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
---
はじめに

 心理的に抵抗が大きいので、なかなかその使用に踏み切れませんが、おむつを使うことで寝具等を汚す事から解放されると確実にQOLが向上します。おむつに頼ると治りにくい、との説もありますが、後処理のことを考えれば自分の判断でおむつを使用することは少しも悪い事ではありません。

 おむつは下着か便器か?

 コットン星人は下着だと考えています。おむつはちょっと特殊な下着です。紙の使い捨てパンツもありますがそれは応急的なもので、基本的に下着は綿でできています。下着は肌触りが命です。コットン星人はペーパー星人にはなれません。綿の柔らかな肌触りの方が好きです。ですから個人的にはおむつも布が基本で、紙おむつは応急的、一時的なもののように感じます。

 コットン星人の悩みはおねしょです。おねしょは嫌いですが、おむつは嫌いではありません。おむつがなかったら寝具はメチャクチャでQOLが著しく低下してしまいます。おむつは確かに恥ずかしいですが「失敗しても大丈夫」そういう安心感を与えてくれる心強いパートナーです。

 ちなみに宇宙飛行士もおむつを使用しています。一時的なので紙おむつでしょうけど^o^;

 とはいえ、赤ちゃん以外の人間がおむつをするのは本当に恥ずかしいです。他人には相談しにくく、情報もなかなか得られません。紙おむつは薬局で購入してパッケージの説明に従えばいいですが、布おむつはそうはいきません。赤ちゃん用の布おむつならわかっても、大人用となると入手方法も当て方も???
 しかし、ネット上に布おむつの具体的な情報はほとんどありません。ある検索エンジンで「布おむつの当て方」を検索したのですが、出てきたのは2件でした。しかもそこでは実際に当て方はわかりませんでした。
 そこでこのHPを作りました。医者じゃないので夜尿症等、失禁の治療法については何の情報も提供できませんが、布おむつに関する情報は持っています。そこでお悩みの方で布おむつを使いたいと思われる方にコットン星人の経験に基づく情報を提供したいと考え、このHPを作りました。あなたのQOLが向上する一助になれば幸いです。

 最後にここで提供する布おむつ情報はコットン星人の経験に基づく情報を中心に載せるようにしています。よって、尿失禁(特に夜尿)で自分でおむつを当てられる方以外(要するに介護する方の人、又はオシッコじゃない方の失禁です。回りくどい表現でm(_ _)m)にはあまり有益な情報ではないかもしれないことをお断りしておきます。

布おむつを準備しよう

 大人用と銘打って介護用品店などで売られているものがあるようですが、ここではベビー用に普通に売られているおむつ反を買って自作する方法を紹介します。必要な長さの2倍に切って輪状に縫うのが基本です。またベビーサイズのおむつも使えるので中古で揃えると安上がりです。役目を終えて押入れで眠っているものがあれば引っ張り出してきましょう。

 布おむつには平織りとドビー織の2種類がありますが、どちらでも構いません。ただドビー織の方が肌触りが柔らかく、濡れた時に肌に張り付く感じが少ないのでこちらをお勧めします。大きなスーパーの衣料品コーナー等のベビー用品売場で普通に買えばOKです。大人が使うのは無地がいいですが、柄物でも別に構いません。

 用意するおむつのサイズは3種類です。幅は反物の幅のままですが長さを変えます。長さを計らずに簡単に裁断する方法もあります。
 おむつ反はわざわざ長さを計らなくてもいいように、あらかじめベビーサイズの大きさに折り目を付けて折り畳んであります。それを利用すれば、簡単に裁断する事ができます。

横おむつ 長さ130cm程度 ベビーサイズ2枚分なので2枚を繋ぎ合わせるのもOK
体格からの目安は ウエスト×1.4

股おむつ 長さ80?90cm  ベビーサイズの1.25倍程度 反物から作った方がいいでしょう。
体格からの目安は
股上(へその真裏から股下を通ってヘソまで)×1.2

ベビーサイズおむつ 長さ65?70cm 市販されている仕立て済みのものがそのまま使えます。
体格よって長さを変える必要はなく、置く場所を変えれば済みます。


コットン星人はこうして用意したものを(横おむつ1枚+股おむつ2枚+ベビーサイズおむつ4枚)を1セットにして組み合わせて使っています。おむつ反(20m)から、横おむつと股おむつが3セット分取れます。

 おむつの枚数は失禁の尿量で変わってきます。夜尿にもタイプがあるらしいので失禁尿量の多い方はもっと枚数がいるかもしれません。コットン星人はこの枚数で間に合っていますが、尿量に応じてベビーサイズおむつの量を加減する必要はあると思います。

おむつカバーを準備しよう

 紙オムツと違って布おむつではおむつカバーの準備をする必要があります。そして実はこのおむつカバーの選択こそがQOLに密接に関わってきます。おむつカバーにはピンからキリまであります。個人的には通気性、透湿性、及び伸縮性のあるカバーを選ぶことをお勧めします。このようなおむつカバーを使うとおむつ着用もさほど苦痛には感じません。更に、腿回りがきつくなく、スマートに当てられる股おむつカバーを勧めます。また、サイズが心配な方には比較的安い金額で特注を受けてくれるメーカーもあります。

 具体的なメーカー、品名等については情報コーナーの方に載せていたのですが、いろいろ配慮すべきことも多く、現在はほとんど載せていません。

 サイズが合わなくて困っている方や、病人用のおむつカバーは嫌だけどマニア向けのショップでは買いたくない方には、メールにてご案内差し上げます。

布おむつの当て方

1 横おむつ1枚と股おむつ2枚をT字形に組み、その上にベビーサイズおむつ2枚の両脇を折って半分の幅にしたものを男性は中央(体格によって置く位置を変えてください。要はPをうまく包めればOKです)に女性はT字の上に合わせて載せる。
2 ベビーサイズおむつ2枚をT字の上に合わせて載せ、横おむつを斜めに折って三角形を作る。
3 横おむつの三角形を逆方向に更に半分に折って細

布おむつとおむつカバーの洗濯


洗 おむつカバーはマジックテープを付けた状態で裏返し、流水で軽く洗って洗濯ネットに入れる。布おむつは洗濯機で水を出しっぱなしで3分程度すすぎ洗いをする。終わったら軽く脱水して予洗は終了。




止 夜尿の場合、朝は忙しいので洗濯の暇はない。そこで予洗が済んだ布おむつとおむつカバーはきれいな水に浸けておく。洗濯機でもよいし、バケツでもよい。




洗 布おむつと洗濯ネットに入れたおむつカバーを普通に洗濯。洗濯機の水流は弱の方がいい。終わったら脱水→すすぎ→脱水。




燥 布おむつは乾燥機でもOKだが、おむつカバーは痛みやすいので乾燥機は避けた方がいい。外には干しにくいので室内の風通しのよい場所にでも干しておく。乾きが悪い場合は、新聞紙を床に敷いて扇風機の風を一晩当てれば、乾きやすい。
 朝は時間がないことが多いのですが、とにかく予洗だけは済ませましょう。オシッコは液体ですので水だけで結構キレイになります。予洗をせずに放置するとオシッコが乾いて匂いもきつくなり落ちにくくなります。とにかく予洗だけは終えて水に浸けておきましょう。予洗の時間も取れない場合には最低でも水に浸けておきましょう。とにかくオシッコが乾くと、あと落ちにくくなります。予洗をすれば、本洗は普通の洗濯と同じにできます。コットン星人はおむつと一緒に他の下着、パジャマ、タオルなどの洗濯も一緒にすることもあります(笑)。

 また、おむつカバーは洗濯で痛みやすいので丁寧に扱った方がいいです。マジックテープを止めておかないとマジックテープが劣化して付きが悪くなりやすいです。洗濯ネットは必ず使ってください。理想を言えは、おむつカバーだけ別に洗った方がいいですが、そこまでやるのは面倒だと思います。

 とにかく出てすぐのオシッコはそんなに汚いものではありませんし、液体ですから簡単にキレイになります。おむつ=汚いもの、という感覚は捨てて、優しく洗ってください。布おむつもおむつカバーも痛みの進み具合は洗濯で決まると言って過言ではありません。

 ちなみにコットン星人の使っている洗濯機は二槽式の古いタイプのものなので、ここでの説明は二槽式洗濯機を想定しています。^_^; 全自動洗濯機のことはわからないので適宜アレンジしてください。

 重要なことを書き忘れていたので補足します。すすぎの際、柔軟剤の類は使用しないでください。おむつは吸水、保水力が落ち、おむつカバーは防水能力が落ちるそうです。

おわりに

 夜尿でおむつが必要になった時、介護の本で情報を集めました。その本の中でこんな内容のことが書いてありました。

「ほとんどの人がおむつするくらいなら死んだ方がマシ、そう思っているように、意識のある大人がおむつをすることは精神的に耐えられないことです。個人の尊厳を保つ意味でもおむつの使用は最終手段だと考えてください」

 このような一応もっともそうな言葉が、ある特定の人間の心をどんなに傷付けるかということを考えたことがあるでしょうか?

 大人のおむつに関するイメージは悪いものばかりです。上の言葉の最終手段という意味はこうも取れます。

人間、おむつするようになったらもうおしまい。

 排泄の自立にもいろいろあります。トイレでするだけではありません。自分でおむつを当て、その処理を自分でするのなら、それはそれで立派な自立です。

 これを読んでいるあなたがおむつが必要な人じゃないのなら、ぜひ、赤ちゃんのおむつと、介護のおむつの他に、そのような自立者のおむつがあることを、是非理解してほしいです。

 また失禁を体験し、おむつによって被害が最小に押さえられた経験を持つ人間にとって、おむつは安心を与えてくれる下着です。おねしょの場合、その頻度とおむつ使用の相関関係は微妙です。毎日夜尿がある場合はともかく、1週間に一度、だったらどうでしょう? 1ヶ月に1度だったら? 半年に1度だったら? その程度では夜尿症とはいえないと思いますが、一度でもおねしょを体験するとコットン星人のようにおむつをしないと不安で眠れないといったおむつ依存症にもなります。

 おむつは単なる万が一に備える必要のある人のための安心な下着にすぎません。おむつでQOLが向上するなら自分の判断で自由におむつをすればいいのです。おむつの方が肉体的に快適ならその方がずっとよいはずです。夏は蒸れることもありちょっと嫌ですが、寒い冬はパンツより暖かくてむしろ快適です。しかしおむつにはやはり苦痛が伴います。おむつが必要な人の一番の苦痛は、漏れることでも、濡れた感触でもないのです。おむつの持つ負のイメージが精神的に使用者を苦しめるのです。

 あなたがロビンソン・クルーソーのように無人島に漂着したとします。島には住人はおらず、完全に一人です。さて、あなたはストレスからおねしょになってしまいました。物資の中に幸い、あなたのサイズに合った紙おむつと布おむつとおむつカバーがありました。さあ、あなたはどうしますか? おねしょの程度は軽く、1ヶ月に1度程度のようです。物資は有限で大事にしなければなりませんが、布団は一組しかありません。紙おむつも限られた枚数しかありません。さあ、どうしますか?

 このHPに書いてあることはそのときのあなたに役立つことでしょう。そして私の主張を身を持って納得してくれるんじゃないかなと思います。

 コットン星人は大人のおむつの負のイメージが社会から払拭されることを切に願っています。そのイメージのため自ら無人島を求める人間をこれ以上増やさないためにも。



思い残し症候群

 コットン星人も、ちょっと前にTVで特集されたのを見て初めて「思い残し症候群」という言葉を知った口ですが、子供の時に「親にもっと愛されたかった」という気持ちを大人になっても引き摺ってしまって、そのために自己肯定できなくて苦しむ精神的な病気、といったのが大体の定義のようです。TVではその治療としての「育て直し」のことに焦点を当ててました。

 この番組を見て思い出したのは、昔NHKで放映された、確か「脳と心」とかいうタイトルの科学特集番組です。古い話なのでうろ覚えですが、その番組の中で、両親を亡くして施設に預けられた女の子の話が出てきました。女の子は施設を出て養女として引き取られた先の母親(血縁的には他人)にそれこそべったりで甘えるのですが、その甘えを「もう赤ちゃんじゃないのだから」と否定せずに全部受け入れて、赤ちゃん返りをさせてあげたら、うまく親子関係を結べて万事うまくいった、といった実話が紹介されていました。

 この女の子は6、7歳くらいだったと思いますが、新しい母親に哺乳ビンでミルクを飲ませてもらったり、一緒に紙おむつを買いに行って当ててほしいとねだっていました。そして母親はその願いを聞き入れてやった、とのことです。そうした「赤ちゃんごっこ」を通じて本物の親子関係を結ぶことができ、何ヶ月か後、その女の子は普通の年齢相当の生活に戻った、との話でした。

 思い残し症候群のTVの方は、それの大人版みたいな感じでした。既に成人になっているのですが、子供の時、親に疎まれて育てられた記憶という心の傷に苦しんでいる人達が、一度赤ちゃんみたいに何でも世話を焼いてもらうという「育て直し」という治療を受けている場面が紹介されたりしていました。

 ただ、この「思い残し症候群」「育て直し」に関してはいろいろ論争があるようです。論争の内容は検索していろいろ引っ掛かってくるページをざっと眺めれば、だいたいわかりますが、それはここでは取り敢えず置いておいて、ここで述べたいのは、ただ、そういう苦しんでいる人の苦しみはできるだけ理解してあげたい、ということだけです。

 トップページに書いてあるのもそういうことで、別に「思い残し症候群」の命名者かつ「育て直し」治療の提唱者に理解がある方、というわけではありませんので、誤解のないようにお願いします。

 コラム「おねしょとトラウマ」で書いたように、コットン星人にも子供のとき、特に排泄に関する失敗に対してもっと母親に優しく接してほしかった、という気持ちが大人になってからも残っていて、それが大人になってからのおねしょ後のおむつ依存に繋がっている気がします。うまく書けないのですが、自分で自分におむつを当てる行為は、単に寝具が汚れるのを防ぐだけでなく、精神的に死にたいくらい苦しんでいるのだからそれ以上咎められたくない、無条件で(それこそ赤ちゃんのように)愛され受けとめてもらいたい、そういう思いが入っているように思います。要するに自分で自分を愛する自己愛(淋しい話ですが誰も愛してくれないから自分で自分を愛するしかない)がおむつを当てるという行為になっているようなのです。それは一種の思い残しかもしれません。ただそれで「育て直し」のような治療を受けたいとは思いません。主観的な理由は簡単です。それは恥ずかしいからです。もう1つ、客観的な理由は「育て直し」という治療が仮に効果があるとしても、治療する側とされた側の間に依存関係が生まれる可能性があり、それは医療行為としては望ましくないと考えるからです。

「脳と心」の赤ちゃんごっこは本当の愛のある依存関係が生まれても構わない(寧ろ生まれる方が望ましい)間柄の人間同士で行われたわけですが、「育て直し」の赤ちゃんごっこはそうではないという点が気になります。

 ちょっとうまく書けませんでしたが、何となく言いたいことのニュアンスだけでも伝わるといいのですが。

おむつの癒し効果と安眠

 最近、おむつ依存症の方からメールをいただきまして、そのメールに「おむつをしていると心が落ち着く」とありました。この気持ちは私もよくわかります。一人暮しなので夜、おむつを当てることには恥ずかしさよりも、失敗しても大丈夫だという安心感から何となくホッとするものを感じる方が強いです。朝、失敗して目覚めたときは少し凹みますが、やはりおむつしといてよかった、とホッとするものを感じるのも確かです。そういう意味ではおむつに心が癒されているところもあります。

 実はおむつは寝具を守るだけじゃなく、自分も守ってくれているわけです。おむつをしていれば濡れるのはほぼ股間だけですみますが、おむつをしていなかったらお尻は勿論、お腹や背中一面、寝相が悪く運が悪いと頭まで濡れてしまうわけですから。

 おねしょに対しておむつを使用するかどうか? については意見が分かれると思います。お子さんの場合は決めるのは母親かもしれませんが、大人だったら自分で決めればいいわけです。コットン星人は独身で一人暮らしのせいもありますが、おむつを使用しています。それは失敗したとき処理が楽だということにプラスして、こうした癒しを求めているところもあると思っています。とにかく寝る時くらいホッとした気持ちで安心してぐっすり眠りたいですから。

 自分の書いた過去の独り言をざっと読み返してみました。何度も正直に「鬱だ」と書いています。ここ数年やることがすべてうまくいかない感じで、精神的に参っているのですが、夜尿の原因もそうした精神的なものだと思います。ここを見てくれて応援してくれている方も何かしら悩んで精神的に参っている方が多いのではないか? と思っています。夜尿の原因が精神的なものでないにしろ、夜尿が続けば精神的に凹みますしね。

 また、夜尿じゃない昼間の尿失禁やオムツ依存の方も、精神的にストレスが掛かっているのではないでしょうか?

 コットン星人がこのHPを立ち上げたのは自分が癒されたかったのかもしれません。おねしょやおむつ依存のことは本当に恥ずかしいので誰にも相談できずにきました。でも独りで抱え込んでいるとどんどん鬱になってきます。匿名のまま誰かと悩みを共有できたら、心が軽くなるかもと思い、勇気を出してここを立ち上げました。

 最初はトラブルもあって、余計に鬱になりましたが、その後は何人かの人とメールで話ができたり、「役に立った」と評価していただいて心が少し軽くなりました。勇気を出して立ち上げてよかったと思います。

 とにかく、自分も含めてここを見てくれている人の心が軽くなることを願っています。鬱状態の人に「頑張れ!」というのは禁句です。頑張っても駄目だから鬱になっているのですから。「頑張って」というのは叱責の言葉です。そこには癒しはありません。

 例えば、自分で3時間おきに目覚まし時計をセットして、夜間に起きてトイレに行くようにすれば失敗しないでしょう。でもそれは自分に「頑張って」と叱責してしているようなものです。鬱でなければそうした対策もいいのかもしれませんが、鬱状態のときはとても耐えられません。「頑張って休みなさい」っていうのは矛盾しています。というか、目覚ましが気になって全然眠れないでしょう。それよりもおむつをしてゆっくり安心して眠りたいと思う方が自然だと思います。

 とにかく鬱状態の時は頑張る必要はないと思います。おねしょでおむつをしているのなら、情けないとか、みっともないとか自分で自分を責めることはしないでください。少し恥ずかしいけど、おむつはあなたを守ってくれます。その癒し効果の恩恵に与って、ぐっすりと眠ってほしいと思います。その方がきっと心が軽くなります。

股おむつカバー

 このHPでは普通のタイプのおむつカバーではなくて、股おむつカバーを勧めています。それは装着時に太腿を締め付けないので楽だ、という以外にちょっとした理由があります。それが何かというと、肌に残る痕跡なんです。一晩おむつカバーを装着すると、結構おむつカバーの痕跡が肌に残るんです。医療用の普通のタイプのおむつカバーは基本的に痩せた体型を想定しているようで、かなり脚回りがきつくなっています。そのせいもあって、特に太腿に痕跡がしっかり残るんですよね。これが結構困るというか、恥ずかしいというか、気になるんです。更衣室とか、人目に触れるところでズボンを脱ぐこともあるわけで、おむつしていることがバレるんじゃないかと結構、ひやひやします。

 しかし、股オムツカバーだと太腿のところまでは覆わないので、痕が付きにくいし、付いても脚の付け根のラインとほぼ一致するので目立ちません。これは結構ありがたいです。

 普通、股おむつカバーでは横おむつを使わずに股おむつだけを使うわけですが、これだと特に男性は横漏れすることがあります。しかし当て方を工夫すれば股おむつカバーでも横おむつが使えますので(このHPで紹介した当て方です)股オムツカバーでも横漏れの心配はないと思います。

 というわけで、コットン星人は2年ほど前から完全に股おむつカバーに切り替えてしまいました。しかし、多尿型でおむつの枚数が多い人は普通のタイプのおむつカバーの方が漏れにくくてよい、という意見もメールでいただきましたので、その辺は各自で判断いただければ、と思っています。

 ところでどういうわけか、医療用のおむつカバーにはほとんど股おむつカバーがないのですよね。つい最近特注で作ってもらった、ニシキのオンリーワンという企画以外では医療用の股おむつカバーを薬局は勿論、ネット上でも見つけ出せませんでした。ある人から、医療用の股おむつカバーは「おむつホルダー」という名前で売られている、という情報ももらったのですが、結局、よくわからなかったため、最初は医療用ではないおむつカバーを作っているところで購入しました。医療用でないおむつカバーとは、いわゆる趣味で使用する人向けのおむつカバーなんで、少し抵抗はあったのですが、そこはもともとは介護用のおむつカバーを作っていたところで、通気性、透湿性のある裏地を選べたので思い切って購入してみました。実際に使ってみて品質もよいものだとわかりましたし、値段も医療用とあまり変わらないので、近々情報コーナーで紹介したいと思ってます。特注は恥ずかしいけど、股おむつカバーを使ってみたいと思われる方にいいんじゃないかと思っています。

 ただ、趣味で使用する人向けのところでは購入したくない、と思われる人も多いと思うので、純粋に医療用の股おむつカバーを販売しているところがないか、いろいろ検索してるんですが、なかなか見付かりません。

 医療用の股おむつカバーの情報が何かありましたら、ご一報ください。


本当の一番の悩み

 大人におねしょがあったり、そのためにおむつに頼っている場合、悩みは尽きないのですが、おむつ用品を買うのが恥ずかしいとか、夏は蒸れるとかそういう悩みよりも、本当に一番の悩みは多くの場合「これじゃ結婚できない」というものなんですよね。そのため恋愛にも臆病になります。NHKの番組で夜尿症で悩んでいる人が「結婚は自分とは無縁な世界の話だと思っている」と悲しそうに話しているのが今も心に残っていますが、コットン星人も未だに独身ですし、その気持ちは本当によくわかります。

 よくネット上で「本当にその人があなたのことを愛しているのならおねしょくらいであなたのことを嫌いになったりはしませんよ。だから勇気を出して告白した方がいいと思います」などとアドバイスをされたりもするわけですが、確かにこのアドバイスは正しいけど、告白したがために恋愛として駄目になったら、やはり本人的には相当つらいんですよね。駄目になったから、別れて却ってサッパリとはなかなかいかない、なぜなら、一番恥ずかしい秘密を勇気を持って打ち明けたのにその秘密を知られた上で別れる、つまり他人になるということは、他人に一番恥ずかしい秘密を知られる、ということですから。それだったら、最初から恋愛なんてやめよう、と、どうしても思ってしまいます。

 コットン星人は結婚については半分諦め、半分諦めていません。現在も鬱になりながらも、少しでも前向きにと頑張ってはいる(このHPもそうした頑張りの産物ですが)わけですが、あんまり頑張りすぎるのもよくないし、難しいところです。

 実はコットン星人のおねしょやおむつ依存は一時期ほぼ治っていた時期があるので、その間は恋愛にちょっと積極的になったわけですが、他の問題もあり(単にコットン星人に魅力がなかっただけかもしれませんが)結婚には至りませんでした。しかし、今はそれでよかったと思っています。コットン星人はストレスに弱い方ですので、やはり、おねしょとおむつ依存は再発を繰り返すだろうと思います。それを隠して結婚して、あとでそれが発覚したときに「情けない」という目で奥さんから見られるのはやはり耐えられないと思いますから。

 変なコラムですみません。

勇気を出して追記します。現在も独身です。おむつ依存に偏見を持っていない独身女性からのメールをお待ちしています。

おむつ依存症

 夜尿症はいつ治ったのかハッキリしません。楽天家で布団を濡らすことがまったく気にならなければ、1週間おねしょをしなければ、それで「治った」と信じ、おむつを辞められるかもしれません。しかし、現実には僅か1週間では心配でおむつを外せないのが現状です。

 要は確率の問題です。楽天家なら降水確率10%なら、傘を持たずに外出するかもしれません。しかし、心配性の人は降水確率0%でもカバンに折畳み傘を忍ばせていくでしょう。心配性の人間が一度、夜尿になると、確率がかなり低くなってもなかなかおむつを外せなくなります。そして頑張っておむつ外せても、ストレスを感じた時などには心配になって、またおむつをして寝ることもあります。とにかく、不安でおむつなしでは眠れないのです。まさにおむつが精神安定剤の代わり、睡眠導入剤の代わり、そういう風になったりします。

 これって、おむつ依存症という精神的な病気かな? と思っていたら、こういう新聞記事がありました。(記事が読める鮮明な画像データを持っているのですが、掲載許可が貰えなかったので一部書き換えを行ってテキスト化し、画像データは雰囲気だけがわかる程度に縮小したものを付けます。)

20,30代の若手世代に急増中(家族にも相談できない)オムツ依存症候群サラリーマンの笑えない症状。どうしてもオムツを手放せない、そんな悩みを抱える若いサラリーマンが増えている。排泄に関する悩み相談を受けている○○ではここ数年若い男性からのおむつに関する相談が増えていて、多い時で月に20件くらいあるという。7,8割が30?40代で20代のサラリーマンからの相談も結構あるという。

 例えばある30代のサラリーマン 自宅では普通の下着で過ごしているが出勤途中にこっそりおむつに穿き替える。おむつをはいていないと不安で仕事が手に付かないからで、用は普通にトイレで足す。妻に気付かれないように着たくする前にトイレで下着穿き替える毎日。ある20代の後半のサラリーマンはどうしてもオムツのなかでしかオシッコができ ない。このままでは結婚できない、と思い諦めているという。いわゆる○○プレーのようなストレス発散の遊びではなくて、家族にも話せない、どうしたらいいか、といった深刻な相談ばかりだそうだ。

 サラリーマンの心の病気に詳しい○○氏は言う。「子供のころからストレス過多の生活をしていると社会に対する強い不安感や母子分離がうまくできなくなります。そんな人が社会に出てプレッシャーに耐えきれなくなるとオムツ依存症といった幼児退行の症状が現われます。特に20代の若い人が多い」

ットン星人は夜だけのおむつ依存症ですが、世の中には昼間もそうだと言う方がおられるようです。母子分離云々のところを読むと、コットン星人の場合も小さい時のトラウマがおむつ依存症に関係あるのかな? と思ってしまいます。

 コットン星人の場合、夜尿がひどい期間はそんなに長くありませんが、そのあとしばらくはおむつ依存症になります。一度は自力で何とか治して、おむつと無縁な生活を送っていた時もあったのですが、ここ数年、ストレスがひどく、夜尿症とおむつ依存症を繰り返している状態です。

××のちょっとバカヤロー

 おむつはやっぱり恥ずかしい、という事で、また昔話。こんどは××という別のメーカーに注文した時の話です。やっぱり腹立つ話なんだよおぉぉぉーっ!

 通信販売で困るのは宅配便で受け取ったとき、伝票等に中身がわかるように書かれていることが多いことです。ですから注文時に「外から中身が絶対にわからないようにお願いします」とか一筆添えるんですが……。

 ××というメーカーはちゃんと通信販売のシステムができていて、ちゃんとしたカタログがあり、値段とか送料とかがわかりますので見積もりとか取る必要はなかったのです。それで安心しておむつカバーを何枚か注文しました。恥ずかしいので封書でです。そしてちゃんと「中身がわからないように」と一筆添えました。

 それで、宅配便が来たのです。確かに外からは中身はわからないのですが、箱に貼りつけてある伝票には内容のところに紙テープが貼ってあり嫌な予感がしました。

「印鑑かサインをお願いします」

 宅急便の伝票はカーボン複写になっています。一番上の伝票は紙テープでで隠してありますが、受領サインをする2枚目の伝票にはしっかりと商品ナンバーと共に「大人用おむつカバー」と書かれていて、宅急便の配達員にしっかり見られてしまいました。

ガ?ン!

 伝票は手書きではなく、プリンターで印刷されていました。多分システムが電算化されていて内容物の表示を消すのも上からテープ貼るしかなかったんでしょうけど、やっぱり腹が立ちました。

 教訓:通信販売のシステムがしっかりしているところは融通が利かない。

 とくに商品ナンバーとか付いているカタログのあるところは要注意です。更にシステムがしっかりしてるせいか、その後年に何回かダイレクトメールが届くようになり、これも嫌でした。

 でもここのおむつカバーは通気性、透湿性があって割といいカバーだったんで、メーカーとしてはよかったんです。それだけに残念でした。

 とにかくおむつ関係は中身がわからないように送ってください>全メーカー様。

おむつとメガネ

 ときどき聞く、気になるフレーズ。

 「大人がおむつをすることは恥ずかしいことではありません。視力が落ちたらメガネを掛けます。あれと同じです」

 嘘じゃぁぁぁぁぁーっ! おむつはやっぱり恥ずかしいんだよおぉぉぉぉーっ! メガネとは違うぞおぉぉぉーっ!

 最近目が悪くなったみたいだなあ。医者に行って相談しよ。
 医者:「近視ですねえ。メガネかコンタクトが必要です。処方箋作りますのでメガネ屋さんへ行ってください」

 は少しも恥ずかしくないけど、

 最近おねしょが続いているなあ。医者行って相談してこよ。
 医者:「夜尿症ですねえ。紙おむつか布おむつが必要です。おむつ証明書を出しますので介護用品店か薬局に行ってください」

 は、恥ずかしいぞおぉぉぉーっ!

 とにかく簡単に恥ずかしくないとは言い切ってほしくないんです。特におむつで悩んだ事のない人から言われたくない。

「お前が言うなあぁぁ! 恥ずかしくないというならお前も当ててみろぉぉぉーっ!」

「最近、目が悪くなってメガネが合わなくなったんだけど、いいメガネやさん知らない?」
 は、気軽に誰にでも聞けるけど、

「最近、太ってきておむつカバーのサイズが合わなくなったんだけど、いいおむつやさん知らない?」
 そんなことは決して聞けないぞおぉぉぉーっ! だからみんな一人で悩むんじゃないか。

 最近、ボヤキが多いなあ。鬱じゃあぁぁぁぁーっ!

 メガネで思い出したけど。私は子供の頃から目が悪く、強度の近視です。近視だとメガネかコンタクトがないと生活できません。その意味ではQOLが低くなっているわけですが、ふと、近視にも利点があるようなことを聞いたことがあります。  それは近視の人は老眼になるのが遅いということです。老眼になると近くが見えにくくなるわけですが、近視だと近くしか見えないわけですから、歳を取っても近くを裸眼で見るのには不便はないわけです。いつもメガネ掛けているからメガネをどこかに置き忘れることもないし。近視じゃなかった人は老眼になっても普段は遠くは見えるわけですから、あまり自分がメガネが必要だという自覚がなく、すぐにメガネを置き忘れますからねえ。

 で、ふと、おむつもそんなものかなと。。。。

 人間、歳をとって介護が必要になると最後はおむつが必要になるわけですが、そうなると、もう人生すべて終わり、それこそ人間じゃなくなったように思い、無気力になってしまう、そういう話も聞きます。おむつは最後の手段、という言葉は、裏を返せば「おむつになったら最後」とも取れますしね。

 しかし若い時におむつの悩みを経験した人間だったら、まあ、恥ずかしいは恥ずかしいけど、取りたてて「人生すべておわり」とは思わないでしょう。若い時にさんざん悩んできたわけですからねえ。達観して何を今更、かもしれません。歳を取った分、おむつが恥ずかしくなくなってホッとしている部分もあるでしょうし、いろいろノウハウの蓄積があれば、自分で工夫してQOLを高めるでしょうから、頭も使ってボケ防止にもなるかもしれません。まあ、気休めですけど。

○○のバカヤロー!

 小学校低学年時に、おねしょしました。派手に布団を汚し、目が覚めて「わあー、どうしよう!」とパニくった記憶があります。親には「情けない」と言われるし、兄弟には笑われるし、悲しかったなあ。でも、それも2回か3回だけで自然に治ってしまいました。

 そのはずでしたが大人になって再発しました。おそらくストレスからくる精神的なものだと思いますが、最初、明け方にちょっと下着を濡らしてしまい、「えっ? おねしょ?」と、パニックになりました。子供の時の嫌な思い出が蘇ります。幸いなことに一人暮しだったので誰にも知られなかったのですが、もしもっと量が多かったら? と不安になりました。やはり布団を濡らすと後処理が大変です。布団にシミや匂いが残ったらと思うと夜がとても怖くなりました。とりあえず、布団の上にビニールシート、その上にバスタオルを引き、パンツの中にはタオルを入れて寝ることにしました。

 おねしょは何回か続きました。パンツとパンツの中のタオルが濡れるだけの程度で済む事が多かったのですが、ある朝、パジャマの背中まで濡れるおねしょを体験しました。幸いビニールシートとバスタオルのおかげで敷布団はギリギリ大丈夫だったのですが、上に掛けていたタオルケットは少し被害を受けました。これには本当に参りました。

 ここに至って頭の中に「おむつ」という言葉がよぎります。

 おむつ……? この歳で? そんなあぁぁぁぁ。

 しかし、やはり布団を汚すのは困ります。バスタオルとタオルケットは何とか洗濯できますが、布団とか毛布は困ります。布団丸洗いやクリーニングに出すのは恥ずかしいです。

 やっぱり、おむつしかないよなあ。

 相当悩んだのですが、おむつをすることに決めました。しかし、問題はおむつをどうやって入手するかです。取り敢えず、薬局へ行ってみました。15年以上も昔のことなので、今みたいにパンツ型やテープ型の紙おむつはなかったと思います。フラットタイプの紙おむつと病人用のおむつカバーが売られていることだけは確認したのですが、恥ずかしくてどうしても買うことができませんでした。結局、何も買わずに薬局を出ました。

 紙おむつを使うことは諦めました。使い捨ての紙おむつでは定期的に薬局で買わなければいけません。そんなことは恥ずかしいことを何度も繰り返すのはとてもできそうにありませんから。すると選択肢は布おむつに絞られます。自分が赤ちゃんの時は時代的に布おむつでしたからあまり違和感なくに布おむつにしようと思いました。

 布おむつはタオルで代用するとして、おむつカバーはどうしても買わないといけません。紙おむつと違い買うのは最初の一回だけでいい、恥ずかしいのは1回だけ。そう言い聞かせてもう一度薬局に入りましたがどうしても買う勇気が出ませんでした。やはり何も買わずに薬局をでました。

 本屋に行きました。人目を気にしながら「おむつ」や「おねしょ」に関する情報を求めていろいろ立ち読みをしました。そして、介護特集をしていた雑誌を1つ購入しました。そのころは今ほど紙おむつonlyではなく、布おむつに関する情報も載っていました。巻末に介護用のおむつカバーを扱っているところを一覧にして資料の請求先を載せてありました。

 薬局で買うのではなく通信販売なら買えるかも、そう思い、何社かに資料請求をしてみました。電話は恥ずかしいので手紙にしました。すると、何社から資料が送られてきました。

 資料にはおむつカバーや大人用布おむつの紹介はあるのですが、通信販売のことは書いてありません。そこでその中で○○という介護用品を作っているところに手紙を書きました。うろ覚えですが、こんな感じです。

介護用品の資料請求した△△です。資料の送付ありがとうございました。実は夜尿症で困っています。御社のおむつカバーと布おむつを使ってみたいのですが、布おむつとおむつを5セットほど購入するといくらになるか、お見積もりをお願いします。布おむつの枚数とかはよくわからないのですが、尿量は多い方だと思います。
 恥ずかしいので電話番号は書かずに手紙を出しました。そして見積もりの返事を待ったのです。

 そして1週間以上経ったある日。その○○からなぜか宅配便が届きました。

 ???

 中を開けて見るとネルの布おむつ10枚とおむつカバーが5枚入っていました。

 代金は? お金も払っていないのに? と思っていると中に郵便振替の請求書が入っていました。

 ちょっと腹が立ちました。私のしたのは「見積もり依頼」だけなんだけど!

 しかも、おむつカバーはSサイズでした!

 ばかやろー!!

 結論から言うとその時は泣き寝入りしました。抗議して返品したかったのですが、恥ずかしくて電話する勇気がありませんでした。値段は忘れましたが代金を払って、二度と○○の製品は買わないと心に決めました。

 確かに今みたいにメールなどなかった時代です。電話番号を書かない個人からの見積もり依頼はメーカーには迷惑だったかもしれません。しかし、商談成立前に商品を送りつけるのは悪徳商法ではないでしょうか? しかもサイズも聞かずにいきなり適当なサイズのものを送ってきたのには本当に腹が立ちました。

 良心的に解釈すればおねしょ=子供と解釈してSサイズと決めたのかもしれません。迷惑な手紙として会社内をたらい回しにされたあげく、

「個人からの見積もり依頼? 代金後払いで商品送ったれ。サイズが書いてない? 電話して聞けばいいだろ。電話番号が書いてない? じゃあ無視だ。無視。でも無視は可愛そう? 夜尿症で困ってる人をむげにはできない? 夜尿ならガキだろ、Sサイズを送ったれ。サイズ合わんかったら向こうから電話してくるやろ」

とか極悪上司が指示をして担当者もそれに従ったのかもしれません。

 教訓:介護用品メーカーも結果的に悪徳商法を行うことがある。

 今も腹立ってるぞー! ○○のばかやろー!

 Sサイズのおむつカバーは無理して使ってみましたが、レインコートのような素材で通気性、透湿性、はもとより伸縮性すらもなく、蒸れるわ、ごわごわするわの駄目駄目カバーでした。布おむつの方は使えましたけど、ネル製で分厚く少しゴワゴワしました。

 最近その○○のHPを発見したので覗いてみましたが、未だにそのタイプのカバーが紹介してありました。宣伝文句はただ「漏れないカバーだ」と。確かにレインコートような生地なら漏れませんけどねえ。少しは使っている人間のことを考えてほしいものです。恥ずかしいから我慢して黙っているだけなんですから。

もっとスマートに

恥ずかしいのですが、コットン星人の使ってきたおむつカバーを並べて写真を撮ってみました。どうでしょう? 何か感じませんか? そうです。サイズが随分違いますねえ。

「ははあ、コットン星人とやらは子供の頃からおねしょが続いているんだな」

 ひょっとしてそう思いましたか? でも待ってください。記号は大きい順にABCDと振られています。それによくみるとAの方が古そうですね。そうです。Aが一番古くて10年以上前に買ったカバーです。BCDと新しくなってDはつい最近買ったものです。

「ん? するとコットン星人は年々小さくなっているのか?」

 そうです。コットン星人はおむつが取れないためだんだん身体も赤ちゃんに……

 そんなバカなことはありません。むしろ太ってお腹が出てきています。しかし、写真で見る限り使っているおむつカバーは確実に小さくなっているように見えます。ちなみにおむつカバーのサイズは

A サイズLL ウエスト80?135cm ?
B サイズL ウエスト70?115cm ?
C サイズL ? ヒップ90?115cm
D サイズL ウエスト92cm ヒップ99cm
 「何だ? AだけLLであとはみんな同じLじゃないか?」

 どうやら、種明かしが必要ですね? とにかく当て方をスマートにしたい、そう考えて試行錯誤を重ねた結果、こうして同じようなサイズ表記でも実際のカバーはどんどん小さくなっていったのです。

 おむつカバーの大きさは想定しているおむつの当て方で変わって来ます。AとBはかなり昔に購入したカバーで大きさからわかるように厚めにおむつを当て、下腹部を大きく覆うことを想定したサイズになっています。このカバーを使っている時はコットン星人もおむつを結構厚く、おへその上辺りまで当てていました。

 C以降はいわゆる股おむつカバーと呼ばれるタイプのもので、最近コットン星人はこちらのタイプを使っています。股オムツカバーでは股おむつだけをおへその下で纏めてスマートに当てることを想定しているため同じサイズでも小さくなっているのです。しかし、横おむつがないと横漏れしやすいので、コットン星人はここのHPで説明したように横おむつも使っています。横おむつを1枚だけにし、更に三角に斜めに2回折ることで、股おむつカバーでも横おむつが使用できます。股おむつカバーだと腹部と太腿があまりキツクないし、小さくスマートに当てられるので、コットン星人は最近は前述したおむつの当て方で股おむつカバーばかりを使用しています。個人的にはこの股おむつカバーを勧めますが、おむつの当て方がシビアになるのと、尿量の多い方は腹部から漏れることもあるので、ABのような普通のタイプのカバーを使われた方がよいかもしれません。

 Dのカバーは一番最近入手したカバーです。Aと比べると随分小さくなったのがわかると思います。Aと比べるとまるで子供用にも見えます。実はDはサイズ特注したのです。サイズをよく確認して見てください。ウエスト92cm ヒップ99cm おや???? 範囲を示してありませんね。特注のためコットン星人にピッタリになっています。

 

お相撲さんのまわしを見たことがあるでしょう? アンコ型の力士とそうでない力士を比べてみてください。お腹が出ているとまわしはそのお腹の下に来て前に傾斜しているのがわかるでしょう。そして必ずヘソが見えているはずです。

 おむつも同じです。太っている人はお腹の下でおむつを纏めて、おむつカバーのウエストも前に傾斜させた方がしっくりくるような気がします。お腹の出ている人はすぐわかると思いますが、ズボンのベルトをヘソのところに持ってきていてもすぐに落ちるでしょう? でも一番くびれたところでベルトを止めるとそれ以上はずり落ちません。

 今回の特注ではこのようなことも考慮してかなり細かく情報を流したので、実にぴったりですっきりとしたカバーを作ることができました。小さいと漏れが心配ですが、おむつさえきちんと当てておけば、サイズピッタリのカバーが前面からピッチリと押さえてくれるので尿失禁に限って言えば漏れは大丈夫なようです。


布おむつの当て方

1 横おむつ1枚と股おむつ2枚をT字形に組み、その上にベビーサイズおむつ2枚の両脇を折って半分の幅にしたものを男性は中央(体格によって置く位置を変えてください。要はPをうまく包めればOKです)に女性はT字の上に合わせて載せる。
2 ベビーサイズおむつ2枚をT字の上に合わせて載せ、横おむつを斜めに折って三角形を作る。
3 横おむつの三角形を逆方向に更に半分に折って細くする。
4 T字の上のラインがお臍の真裏にくるぐらいの位置でお尻をおむつの上に載せます。(*^o^*)
5 ベビーサイズおむつを股の間から引き上げ股間を包みます。男性の場合はPを上に向け、半分の幅に折った2枚のベビーサイズおむつでPを包むようにしましょう。(*^o^*)
6 股おむつを股の間から引き上げます。
7 横おむつを前に合わせて股おむつの上部を折り返して止めます。お臍は出しましょう。
 横おむつを斜め三角に2回折るのと、ベビーサイズおむつを補助パッド的に折って使うのがポイントで、股上の浅い股おむつタイプのおむつカバーにぴったりの当て方です。きつめに当てた方が漏れにくいです。なお、ここで示したのは現在コットン星人が実際にやっている当て方で、尿量によってはベビーサイズおむつの枚数を加減する必要があると思います。いろいろ工夫してみてください。

男性の場合の図(実践済み)(パラパラ・アニメ)



 尿量が多い人はベビーサイズおむつの枚数を増やしますが、その場合はちょっと順序を変えたこっちの方がいいかもしれません。ベビーサイズおむつを4?8枚重ねた上に両脇を折ったベビーサイズおむつを2?3枚を置いてみてください。



女性の場合の図(実践できないので参考です)



ベビーサイズおむつのみを使用する場合の図



 横おむつを当てる時、きつめに当てようとして引っ張り過ぎないように注意してください。すっぽ抜けてしまいます。

 尚、普通のタイプのおむつカバーでも以上紹介した当て方で大丈夫だとは思いますが、おむつカバーとのマッチングが悪く、漏れたり、ずれたり、など具合が悪い場合には股おむつを3枚以上使って、こちらの当て方を試してみてください。