ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

ちいさなこ

2016-09-26 08:44:04 | ぷちぐるみ

小さな子の寝そべりポーズ。

目線の高さに持ってこないと ただの羊毛の小さなかたまり?

体長3センチ程度ですもんね~。

タイトルだけ ひらがなだけにしてみましたが 大人は読みづらい?

平坦な音読になってしまうかも?

でも ひらがなのほうが カタカナより 漢字より 好きなんですよ。

だから 看板も ひらがなで 「ぷちぐるみ」にしてもらって。

出展はほぼフルネームですから 使うことは少ないですけど。

最初からそのつもりなので いいんです ふふふ。

 

文字といえば 昨晩 ぽちっとテレビをつけてみたものの

特に興味のある番組はなく・・・

と思っていたら 放送大学で アラビア語をやっている。

どこかの基礎英語講座のごとく 画面に フレーズがでていて

先生が発音などレクチャー。

なぜアラビア語?

それは そのフレーズが紹介されている画面のまわりに

あしらわれている模様の色組み合わせが 可愛かったから!!

子供の頃 定規などとセットであった 円みたいなもので グルグル描いたら

不思議な模様が出来上がるっていうのが ありましたよね~。

あれで描いた柄のようなものなんですけど わかる?

配色が シックなインテリアにいいなぁなんて 見ておりました。

ついでに アラビアの文字を見て 

わからん・・・。

途中で 文字が 左→右ではなく 右→左であることを発見。

おお 日本も昔は そうだったぞ。(と 意味なくびっくりして)

女性名詞と男性名詞を並べてあっても ほぼ違いがわからず

間違い探しのゲームのようでした。

数学Ⅲの授業の時に見た 数字のまわりに小さく書く

わけのわからない記号以来の衝撃ですね。

文字自体がひょろひょろしている。

さらにその上下に 点らしきものが 舞うように踊っておる~!

アートだな あれは。

なんて 勉強するわけでもなく楽しんでいたら 主人が 

「何 見てるの?」と。

「アラビア語」

「どこ行くつもり?」

「ちょっと アラブの油田を見に・・・」

 

でも 日本語も ほかの言語の国の方から見れば アートと言われるものね。

文字って すごい芸術なのよね~ きっと。

 

***出展ご案内***

 10/4~10/10

西武渋谷 サンイデー ウィークリーショップ

 ↑クリックすると サンイデー渋谷のHP↑



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれかな? (まゆとら)
2016-10-02 17:44:45
こももさん、ごぶさたです。
放送大学での模様って、もしかしてスピログラフ?
先日この記事を、電車内で読んでいて、
あれのこと?と、懐かしかったです。
もうサンイデーが始まるんですね。
ハロウィンもたまには見てみたいけど、行けるかなー?無理かなー?な感じ。
まゆとらさんへ (こもも)
2016-10-02 18:02:42
こちらこそ~♪
そうそう、それです!! スピログラフって言う名前だったんですね。初めて知りました。
たぶん、適当に「グルグル」って呼んでました。
サンイデー、初日から台風みたいで ウヒャーです。

コメントを投稿