散 歩 B L O G

歩くことが唯一の趣味ですから。

浦島急行

2016-10-02 | Weblog
打ち合わせで来たことある。京浜急行の仲木戸駅とJRの東神奈川駅はこんな通路で結ばれている。
どうして相互に乗り換え案内しないんだろう? どちらの駅からでも、横浜方面に歩くと5分かからず
浦島寺につく。


浦島観世音浦島寺

いじめられてた亀が背負ってる。浦島太郎は丹後の人だと聞いたけど、ここには太郎が竜宮城から
持ち帰った観音像があるという。


本当の名は慶運寺

浦島太郎の父の浦島太夫(ほんまかいな)は相模の人で、丹後に移り住んだ後、太郎が生まれた
そうな。太郎は二十余歳になると亀を助けて竜宮へ。そこで3年暮らし、澄の江の浦に戻ると里には
知る人もなく、相模に父母を訪ねて下ると三百余年前に死去していた。


ここに竜宮から持ち帰った観音が

がっかりした浦島太郎は神奈川の浜から亀に乗り、竜宮に戻って再び帰らなかった……あれ?
玉手箱は? 玉手箱を開けておじいさんになって、ぼんやり生きたんじゃなかったっけ。


竜宮産の観音像

やっぱり亀に乗っている。立ち乗り。どうも浦島太郎より亀のほうが目立ってる感じがするけど、
これが浦島観世音であれば浦島がメインだ。自分で自分の観音像を土産にするかな普通。


神奈川新町の駅前に浦島公園

仲木戸駅まで戻り、京急で1駅の神奈川新町で下りると、そこに浦島公園がある。京浜急行は
まるで浦島伝説のために敷かれた鉄道のようだ。浦島急行、略して浦急。


浦島公園の所在地は亀住町

やっぱり太郎より亀が目立ってるような気がする。浦島は失踪してしまったが、亀はそれからも
相模の浜に住んでいたのだろう。


となりは浦島町…

亀だけじゃなくて浦島も地名になっていた。バス停ひとつ分、京急の駅もひとつ分。子安駅まで
歩く途中にある浦島町。川の向こう岸(海側)は新浦島町。


商店街のゆるキャラ、かめ太郎

やっぱり亀のほうが太郎より目立ってる……ゆるキャラグランプリ2016 in 愛顔のえひめにも
エントリーしてるそうなので、かめ太郎に投票してあげてください。


子安駅の近くにある蓮法寺

失踪した浦島太郎が浦島大明神として祀られた観福寿寺は幕末の慶応四年(1868)に焼けて、
その跡地に大正末期どこからか移転してきた蓮法寺に供養塔がある。


亀と浦島観音像?

子安、神奈川新町、仲木戸と京急沿線に浦島太郎ゆかりの地が広がっているのを見て歩いた。
万葉集にも出てくる古い時代の人がこのあたりに実在したかどうかはわからない。


亀なら実在したにちがいない

関連記事:   小浜 (人魚伝説)
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする