農家民宿 「椀de縁」 シェアハウス・ゲストハウス (バックパッカー、ライダー寝袋持参、自炊可)

漆器、茶事、田舎暮らし(河和田型グリーンツーリズム)
うるしの里で、面白いことしよっせ!

2012年 ひっかかったわ!!

2012-12-31 | ふる里体験の家 「椀de縁」
まだ店の掃除が半分しかできてないけど、ブレイクタイム・・
ここ十数年は、年末年始仕事だったのです。
今頃は、掃除して、仕込みして、おせち作ってと
怒涛の数日を過ごしてたのも今は昔。
今日はゆっくり掃除して、恒例の除夜の音とともに
家の周りの2神社3寺のお年頭にいって、元旦は年賀状書きに勤しむ予定です。
年賀状1枚も出してません。年明けに書くので遅れます。皆様お待ちを・・

FBのプロフィールにも記載されてますようにう・・
川の流れに身をまかし、あっちユラユラ、こっちヒッカカリ、
熱しやすく冷めやすく浅く広く行こうってな性格の私ですが、
なんとなし方向性がでてきたか??
いや、まだユラユラするかも・・

さて私にとっての2012年は、なんともまあ初体験の連続でして。
なんといってもこれでしょう
ふる里体験の家「椀de縁を起業してしまったことでしょう。
その時の記事はコチラ

なんとなし、あれよあれよと流されて?ここまで来ちゃったのか?
私のやるべき事は何?と自問自答の日々ではあるけど、今を楽しく生きるを
モットーに、面白いこと探して、瞑想、妄想しているものが、実現できるように
なればいいなあと思ってる。

先日も、公共未来塾と椀de縁のゆかいな仲間たちとで、
ふる里体験の家「椀de縁」の荒木さんちが、
福井の伝統的民家(農家型)に認定さらたということで、
認定記念会と言う名の忘年会?を開きました。



田舎料理と、みんなで持ち寄った差し入れで、食い物が所狭しといっぱいに・・







椀de縁の目玉?茶釜でご飯を炊いてみよう。炭を熾し、火吹き竹でフーフー
まさに、田舎体験。皆さん大喜びです。
(茶飯釜の茶事も出来ますので、本式になさりたい方も歓迎)




椀de縁は数件の仲間でしてます。どなたでも、Welcomeです。
楽しいことしたい方、一緒にやりましょう。




このい看板は、お仲間の日展作家の富田立山さんと、伝統工芸師の塚田一峰さんからの
プレゼントで、作って頂きました。書は立山さんの奥様です。
感謝、感激です。何もお返ししてません。出来ません。
私が元気に、頑張ってる姿を見せる事が恩返しと思ってます。

あまりにも私が頼りないのか?「Ahちゃん何とかしなくちゃなあ~。
どうにかならんかな~」って言われてます(苦笑)
心配かけて申し訳ないのと、心配してくれてありがとうです。

きっと来年も、「しっかりしなさい!!」って
叱咤、激励されると思います。


「女は50からよ!」「50にして立つ(たってみせる!)」と、
自分を追い込んで?はみたものの、なかなか思うようにならないのが、世の常。
好きな仕事をして、やりたいようにやって、それで生活できれば言うことないのですがね。

与えられた、環境のなかで、自分の出来る事を、のらりくらりとやって行くのでしょうねえ~
また、皆さんに助けられていくのでしょうね~。
ありがとうではじまり、ありがとうで締めます。


成るようにしか成りません。
来年1年、1日無事に過ごせればいいのでしょう。
生きていければいいって事で・・


我を思ふ 人を思はぬ むくいにや 我が思ふ人の 我を思はぬ